憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

週末は湯来の里で神楽堪能

2009年10月15日 07時16分19秒 | イベント
10/15(木)8℃


 おはようございます。

 昨日の天気とは違って今日は一日中晴れ。
 天気予報によると日中は軽い作業をしても汗ばむくらいだとか、一日の中でも気温の変化が大きくなってきていますので体調管理には十分ご注意ください。


 湯来の朝、昨日も今日も気温8℃。一段と秋が深まってきていることを実感できるシーズンになっています。
 今朝は、写真にも見られるように、大森神社附近は一面を朝霧が立ち込め、秋の風情を醸し出していました。もう少し早く起きれたら、出勤前に私のお気に入りのポイントまで出かけて朝霧の立ち込めた雲海を撮影できたんじゃないかとチョッと後悔。
 もしも、お気に入りのショットが撮影できましたらブログにアップしますのでお楽しみに。


 お楽しみといえば、湯来で見る本格的な神楽鑑賞。
 市内体育館などで競演している神楽大会も見ごたえがあるかもしれませんが、”ホンモノ”の楽しみが味わえるのは秋祭りで開催される神楽奉納舞。

 舞手と観客が一体となって楽しむ時間こそが本物の醍醐味。私の知りえる昔は、朝の5時頃まで舞われていた事もあったし、酒の飲みすぎでケンカになってしまうこともしばしば。まあ、「祭=酒=ケンカ」なんてイメージが記憶の一部に残ってる部分もあるんですが、反面、幕間を利用して古い衣装を纏った観客が即興でマネゴト神楽を舞ってみたり、立ち回りの途中で日頃は練習していないから息も絶え絶えになってその場に倒れこんだり、それを見ていた観客が大笑いしていたり・・・・・・・、嫌な思い出もありますが、総じて面白楽しい風景が脳裏に焼きついてます。

 最近では、終演時間が午前0時から遅くても1時頃。一足早い、私の大好きな「紅葉狩」をお酒チビチビやりながら一緒に鑑賞してみませんか。
 ちなみに、今週末は湯来地区の秋祭りであり、水内地区2箇所・上水内地区1箇所・砂谷地区1箇所は確実に行われていますから、秋の夜長を楽しみにお出かけになってみてはいかがでしょうか?

 今考えられる私の週末の行動ですが、
 明日は、来客があるので早朝から湯来で町中をウロチョロ、夜は星空を眺めた後に神楽団の練習風景を10名程度で見学、
 明後日も来客と終日ウロチョロし、夜は別行動で秋祭りを堪能。明々後日も山登りの補助で東郷山まで約20名でウロチョロしてきます。
 もしもどこかでニアミスした時には、声かけをお願いしたいと思いますが、その前に、天気に恵まれることをお願いしておこうと思います。
            

 あっ、それから、湯来産のマツタケ収穫情報を地元出荷農家の方にお聞きしてるんですが、今年は例年に比べて気温が低下しないため、2週間程度初集荷が遅れるんじゃないかとのこと。今夏、雨が降らなかったことを考えるとこのままダメかも・・・・・・・、なんて暗い情報も。
 ここ数日の冷え込みが初収穫情報に繋がることを期待したいところです。


 明日のブログはお休み。
 来週、新たなネタを仕入れておきますのでお楽しみに。

 皆さんにとっても、よい週末でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする