1/10(金) ー1℃ /
よかった~
昨日の夜、仕事からの帰り道、魚切ダム付近から雪がチラホラ。大森神社付近ではボタン雪が降ってきて、明日の朝は積雪ン十センチを覚悟してたんですけど余りの雪の無さにガックリじゃなくて心底ホッとしています。
このくらいの雪の降り方だと湯来ロッジの露天風呂からの雪景色は最高。温泉に浸かりながら至福の時が過ごせるんじゃないでしょうか?
明日あたり行ってみようかな?
湯来の特産品「巻柿」の箱のパッケージ写真です。
巻柿は湯来地区に明治時代から伝わる特産品で、町内で収穫した渋柿を乾燥させ、15~20個の干し柿に柚子皮の細切りしたものをスノコで巻き寿司の様に巻き込んで一本一本全てを手作りしたものです。
食料や甘味料、お菓子が十分無かった時代に農家の各家庭で食べられていたものを製品化したものです。
合成着色料、人口甘味料は全く使用されていませんので心配ご無用。茶菓子として、サラダのアクセントにどうぞ。私のオススメは天ぷらとぜんざい。柚子の香りがして食欲をそそります。ぜひどうぞ。
体にも優しい自然食品、価格は1,260円(結構な量が有ります)
※ただし、全て完全手作りのため、数に限りがあります。お買い求めは下記の事業所でどうぞ。
JA広島市湯来経済センター
湯来特産市場
杉並台の新井商店
今日は「 110番の日 」
1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定した日で、翌年の1986年(昭和61年)より110番通報の大切さとその適切な利用をアピールする日として制定されてます。
運転は余裕を持ってが肝心。車の点検も怠りなく。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
また新たなお店や話題を集めておきますのでお楽しみに。でわ、また来週~
よかった~
昨日の夜、仕事からの帰り道、魚切ダム付近から雪がチラホラ。大森神社付近ではボタン雪が降ってきて、明日の朝は積雪ン十センチを覚悟してたんですけど余りの雪の無さにガックリじゃなくて心底ホッとしています。
このくらいの雪の降り方だと湯来ロッジの露天風呂からの雪景色は最高。温泉に浸かりながら至福の時が過ごせるんじゃないでしょうか?
明日あたり行ってみようかな?
湯来の特産品「巻柿」の箱のパッケージ写真です。
巻柿は湯来地区に明治時代から伝わる特産品で、町内で収穫した渋柿を乾燥させ、15~20個の干し柿に柚子皮の細切りしたものをスノコで巻き寿司の様に巻き込んで一本一本全てを手作りしたものです。
食料や甘味料、お菓子が十分無かった時代に農家の各家庭で食べられていたものを製品化したものです。
合成着色料、人口甘味料は全く使用されていませんので心配ご無用。茶菓子として、サラダのアクセントにどうぞ。私のオススメは天ぷらとぜんざい。柚子の香りがして食欲をそそります。ぜひどうぞ。
体にも優しい自然食品、価格は1,260円(結構な量が有ります)
※ただし、全て完全手作りのため、数に限りがあります。お買い求めは下記の事業所でどうぞ。
JA広島市湯来経済センター
湯来特産市場
杉並台の新井商店
今日は「 110番の日 」
1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定した日で、翌年の1986年(昭和61年)より110番通報の大切さとその適切な利用をアピールする日として制定されてます。
運転は余裕を持ってが肝心。車の点検も怠りなく。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
また新たなお店や話題を集めておきますのでお楽しみに。でわ、また来週~