1/26(木)―3℃ 晴れ
おはようございます。
寒いですねぇ~。あまりの寒さに気後れしそうですが、ナナなんと、過去には凄い最低気温が記録されてるんですね。
日本最低気温が記録されているのが今日。今は旭川市ですけど、1902年(明治35年)、北海道石狩国上川郡旭川町にある旭川地方気象台で-41.0℃という日本の最低気温を記録しています。上空の強い寒気の通過と放射冷却現象によるものと考えられており、記録された時間は午前2時ごろ、冷凍庫に入ってもなかなか体験できる温度じゃありませんね。
体感的には寒いと言うより痛い感じになるんでしょうか?
こう考えると、今朝なんて暖かく感じてしまいますから不思議と言うか、なんと言うか、人間の感覚なんていい加減ですよね。
暖かいなぁ?⁉
冒頭の写真は今朝の湯来の道路状況です。昨晩、10時前に帰宅する際に、昨年買われた融雪剤散布機を搭載された軽トラによって、凍結している所や明朝に凍結の心配が想定される場所一面に散布されていたので、今朝は全く心配なく運転することができました。

国道433号川角―大古谷間の七曲り
散布機を買っていただいたことに、その機械を上手に活用して作業していただいていることに感謝です。
ありがとうございます。

湯来の冬の凍結、2月いっぱいは気にかける必要がありますので、引き続き宜しくお願いします。
さて、今日1月26日はかないの誕生日。臨時収入は無いし、お小遣いアップも無い中での事なので、せめてケーキくらいは買って帰ろうかと思っています。
虫歯になっちゃいけないから、小さめのものでご勘弁。それはそうと、ロウソク立つかなぁ?
さぁ~て、ノー残業で今日は帰るぞ~。

充実した一日をお過ごしください。

おはようございます。
寒いですねぇ~。あまりの寒さに気後れしそうですが、ナナなんと、過去には凄い最低気温が記録されてるんですね。

日本最低気温が記録されているのが今日。今は旭川市ですけど、1902年(明治35年)、北海道石狩国上川郡旭川町にある旭川地方気象台で-41.0℃という日本の最低気温を記録しています。上空の強い寒気の通過と放射冷却現象によるものと考えられており、記録された時間は午前2時ごろ、冷凍庫に入ってもなかなか体験できる温度じゃありませんね。

体感的には寒いと言うより痛い感じになるんでしょうか?
こう考えると、今朝なんて暖かく感じてしまいますから不思議と言うか、なんと言うか、人間の感覚なんていい加減ですよね。
暖かいなぁ?⁉

冒頭の写真は今朝の湯来の道路状況です。昨晩、10時前に帰宅する際に、昨年買われた融雪剤散布機を搭載された軽トラによって、凍結している所や明朝に凍結の心配が想定される場所一面に散布されていたので、今朝は全く心配なく運転することができました。

国道433号川角―大古谷間の七曲り
散布機を買っていただいたことに、その機械を上手に活用して作業していただいていることに感謝です。
ありがとうございます。


湯来の冬の凍結、2月いっぱいは気にかける必要がありますので、引き続き宜しくお願いします。

さて、今日1月26日はかないの誕生日。臨時収入は無いし、お小遣いアップも無い中での事なので、せめてケーキくらいは買って帰ろうかと思っています。

虫歯になっちゃいけないから、小さめのものでご勘弁。それはそうと、ロウソク立つかなぁ?

さぁ~て、ノー残業で今日は帰るぞ~。


充実した一日をお過ごしください。
