![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/da/fdd17fef2bee57dc0d850e70cd75dc60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/c3e6af3d35e191a68f1fdf934db2f050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/96/e7aedfcdd2a6e7209730fd36a3a450ce.jpg)
4/4(火)1℃ 晴れ
おはようございます。
朝日が燦々と差し込んでいると何だか幸せな気分になりますね。今日はこれからもっと温かくなるそうですから、外出やお花見を楽しめると思います。空気は乾燥しているので、火の扱いには気を付けて欲しいものです。
湯の山温泉入口にある樹齢100年超えの垂れ桜。通称竹下桜。いよいよ花の蕾が動いてるのが今朝は見てとれました。
ライトアップの支度も万全のようです。
お好み焼き食べて、湯の山温泉館やクアハウスで温泉を楽しんで、垂れ桜の毎日の花芽の動きを見られたら最高ですよね。
日曜日の昼間なら、アンデスさんで美味しいスパイスカレーもあるし、こちらも楽しめると思います。
食い意地張ってるからなぁ~。
今日は「トランスジェンダーの日」
トランスフォーマーなら見聞きしたこと有るんですけど、トランスジェンダー何て初耳。調べてみると、1999年(平成11年)2月に性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定されてました。
トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称で、「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日だそうです。
男女共同参画も最近言われてますけど、私は差別ない社会であって、適材適所の仕事ができれば男だとか女だとかグダグダ言わなくて良いと思ってるんですけどね。
色々言いたいことばかり主張するより、やるべき事をしっかりやる、お互いの立場を尊重するで良いんじゃないかなぁ?
もう一つ、「オカマの日」。3月3日の桃の節句と5月5日端午の節句の間をとったものだそうです。
今週の土曜日、森の巨人の四本杉に会いに行くトレッキングが企画されてます。お申し込みはお早めにお願いします。
トレッキングで森林浴を楽しみましょう。
ライトアップされた垂れ桜の写真を間もなくアップしますのでお楽しみに。
楽しい時間を過ごしたいですね。