4/6(木)12℃ 曇り 昼前から雨かなぁ?
おはようございます。
いよいよ春が来ましたねぇ~。
冒頭の写真は我が家の竹藪隣の我が家の田圃で今年初めて芽を出したタケノコです。たぶん今夜あたり、この量なら木の芽和えくらいでテーブルに出されるのかなぁ?回りの皮を剥がすと食べられる部分は限られてるでしょうからまさか天ぷらになっていることは無いと思ってます。
例年より何日も早く食べることができるタケノコ。
こら!猪、今回ばかりは勝ったぞ〰。
それから、湯の山温泉の垂れ桜ですけど、昨夜からライトアップが花の開花期にされるそうです。開始時間は午後7時~。マナーを守ってお花見を楽しみましょう。
遠方から来られる方は満開になりそうな日曜日がオススメかも。今夜、ライトアップされた写真撮りに行ってみようと思ってます、お楽しみに。
今日から「春の全国交通安全運動」がスタートです。
1948年(昭和23年)から交通事故撲滅のため国家地方警察本部(警察庁の前身)が制定し実施されているもので、1952年(昭和27年)から春と秋の2回となっています。
春は原則4/6日~15日まで、安全運転に努めましょう。
それから、「ABBA(アバ)の日」
ABBA(アバ)は、スウェーデンのミュージシャン男女4人グループ。1970年代半ばから1980年代初頭にかけて活躍した。シングルとアルバムの総売り上げは3億7,000万枚を超えているそうです。2010年に、ロックの殿堂入りを果たしているみたいですが、ジャンル的にロックですか?なんか違う気がするのは私だけかなぁ??。
アバの世界的活躍のきっかけとなった1974年4月6日の「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト」での優勝の日を記念して、ABBAファンクラブが提案し、ユニバーサルミュージックが提出・制定したABBAファンクラブ公認の記念日になっています。
先日、BSテレビでディスコサウンドを流し、あの頃の若者を含めた人達がダンシングしてましたけど、ダンシングクイーン聞いていると体がムズムズ、得意じゃありませんが無意識に動いてました。
皆さんの心に残る歌は何がありますか???
今日の午前中くらいから西日本エリアは雨が降り始めるとの予報です。傘をお忘れなく。でわ、充実した一日をお過ごしください。