9/24(月) 曇り
おはようございます。
今日は振替休日です。土曜日はポイントの運動会があると聞いたので、田んぼの軟らかさが改善されないため誰か知り合いと出会えるだろうなんて思いながら出かけてみました。
いましたいました、同級生。中学の時の同級生が一人、仕事でお付き合いの方が数名、声をかけたりかけてくださったりで、色々と情報交換することができました。
とは言え、さすがに保育園児の父兄となるとほとんど知らない人ばかり、年取ったことを実感しました😢。
日曜日午後、ようやく田んぼのぬかるみが改善されたため、稲刈りを頑張りました。でも我が家の田んぼは段々だし、狭いし、形が不整形なので端々を手刈り。それが原因なんでしょう、腿がパンパンです。田んぼによってはまだまだ色付いていないので全部の刈り取りはできなかったけど、何とか稲刈りの終わりの目処は立ちました。
乾燥、脱穀が終われば新米を腹一杯食べられそうです。またまた肥るかなぁ😅。
今夜は中秋の名月です。昨夜は、こし餡と黄粉のぼた餅が食卓に出ていて、甘~い黄粉ぼた餅を2個も食べてしまいました。

ところで、写真のお餅はぼた餅ですよね?
みなさんの地域ではぼた餅?おはぎ?定義がわかんないです。
胃が重い😵💥。
今日はお彼岸でもあるので、お墓参りにでも出かけてみるとしようかな?
可能なら、温泉に入ったり、美味しい食事をしたりもしたいし、何か良いことあったらいいなぁ😄
いよいよカープはマジック1、王手になりました。
今夜こそ自力で地元戦で決めてくれるかな?
共に喜びたいですね。
おはようございます。
今日は振替休日です。土曜日はポイントの運動会があると聞いたので、田んぼの軟らかさが改善されないため誰か知り合いと出会えるだろうなんて思いながら出かけてみました。
いましたいました、同級生。中学の時の同級生が一人、仕事でお付き合いの方が数名、声をかけたりかけてくださったりで、色々と情報交換することができました。
とは言え、さすがに保育園児の父兄となるとほとんど知らない人ばかり、年取ったことを実感しました😢。
日曜日午後、ようやく田んぼのぬかるみが改善されたため、稲刈りを頑張りました。でも我が家の田んぼは段々だし、狭いし、形が不整形なので端々を手刈り。それが原因なんでしょう、腿がパンパンです。田んぼによってはまだまだ色付いていないので全部の刈り取りはできなかったけど、何とか稲刈りの終わりの目処は立ちました。
乾燥、脱穀が終われば新米を腹一杯食べられそうです。またまた肥るかなぁ😅。
今夜は中秋の名月です。昨夜は、こし餡と黄粉のぼた餅が食卓に出ていて、甘~い黄粉ぼた餅を2個も食べてしまいました。

ところで、写真のお餅はぼた餅ですよね?
みなさんの地域ではぼた餅?おはぎ?定義がわかんないです。
胃が重い😵💥。
今日はお彼岸でもあるので、お墓参りにでも出かけてみるとしようかな?
可能なら、温泉に入ったり、美味しい食事をしたりもしたいし、何か良いことあったらいいなぁ😄
いよいよカープはマジック1、王手になりました。
今夜こそ自力で地元戦で決めてくれるかな?
共に喜びたいですね。