11/15(木)2℃ 晴れ☀️
おはようございます。
穏やかな朝ですが何とも寒い朝です。
今朝の湯来の大森と言う場所に設置してある道路標示電光掲示板の温度が2度。
どおりで車に乗り込むわずかな時間に寒さでブルッっとしたはすです。
季節の変わり目は過ぎたとは思いますが、気温の変化で風邪など召されませんようお気をつけください。

今週もあっという間に週の中日。充実してるんだか野暮用が多いのか判りませんけど、仕事先の商店街と学生がコラボした実証実験イベントの開催でまた新たな疲労が蓄積してきています。
ただ、学生の熱意は大したもので、その熱意を分けていただいてる感が私のやる気を動かしている原動力になっているのも疑いのないところ。今の計画では12月8日(土)の開催を目指しています。
湯来の事ではありませんが私が関わっていると言うことでお許しください。🙏💦💦
冒頭のチラシは今日町内のJA店舗で開催されるトロ箱市。トロ箱って分かるかなぁ?
簡単に言えば木で作った箱。濡れても構わないし、市場で競りがされる際に金属が付いた専用の道具(何て説明したら良いんだろう?鉤手?鎌の長さ程度で先に指を折り曲げたような金具が付いている器具)で引っかけて箱毎を区別するのに使われる箱。
市場の競りで使われている箱毎車に乗せて持って帰って店先で販売されるから、鮮度は最高😃⤴️⤴️。瀬戸内海の小魚とか出世魚やタコなど里山に暮らしている湯来の私たちには食欲をそそる食材が楽しみのひとつでもあります。
近くに行けたら買うんだけどなぁ~、残念。😅
その前に、財布の中身が無かった・・・・・もっと残念。😱
今週末は水内ふるさとまつり。作りたての美味しい手作りこんにゃくが販売されますから是非ともお越しください。お待ちしております✨

放射冷却で朝晩は寒いんですが太陽🌅が昇ってきて体に光が当たると気持ち良いですよね。
燦々と輝く朝日、何か良いことがあると良いなぁ。素敵な一日になりますように、頑張りましょう‼️😄