4/21(火) 9℃ 曇り☁
おはようございます。
あっちゃぁ~、朝寝坊しちゃいましたぁ~😭。
出勤前、ドタバタです。😅
週始めの昨日の職場でも、勤務ローテーションを変更するようにとのお達しがありました。職場内での感染防止のため、ビニールシートを吊り下げたり、手洗いにマスク😷着用等々の対応をしたり、勤務期間をズラス等しているんですが、職場内感染を更に防ぐため、出勤率を5割まで削減しなさいとの事でした。グループ4人の職場ですから、毎日2人が出勤したり休んだりの交互出勤。仕事に期限があったり、収穫に寒冷地する季節の行事があったり、のんびりしている訳にはいかない仕事もあるんですが、在宅デスクワークもできず、平日休んで振替で土日出勤、若しくは年休対応するしか、現状打開は出来そうにありません。
こうした色々な事に対して、自粛している人もあれば、健康の為だからと称して、まずはもせずにジョギング🏃していたり、自転車🚲でツーリングしている人がまだまだたくさんいらっしゃルのを見てしまうと、ノー天気な輩だなぁって、これじゃあいつまでも経っても病原菌制圧にはならないだろうなぁって思ってしまいます。
私の身の回りで一番はらが立つと言うか、気に入らないのが、マスク😷をしているのにアゴまで下げて口元を隠さずに話し込んでいる人。
飲食するわけでもないのに、マスクを付けている意味無いじゃん、ムカッ💢。本当に必要としている人に譲ってあげて欲しいですよね。
確かに息苦しく感じることがあるかもしれませんが、今、当に一人一人の行動が問われる時です。愛する人をウイルス感染から守るための行動を取るように心がけましょう。もちろん、私自身も気をつけます😅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/b784b589dc3129277ee406bb036ece44.jpg)
悲観的な事ばかり言うとテンション下がりますから、庭先に咲いているこちらの花でもご覧ください。
花弁に特徴のある花、樹と言った方が良いかも知れません。
さて、お分かりになりましたか?
正解はベニマンサクでした、👏。スイセンやボケの花も椿も満開。
自然界では何事も無かったかのように、花を咲かせたり、新たな息吹きの木の芽を発芽させています。
今、今週、今月をガマンすれば必ずや結果が出てくると思います。
一致団結、この苦難を乗りきりましょう😄❕
今日も元気に充実した1日になるよう頑張るぞ、オー‼