憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

懸念が現実に😖

2022年02月25日 06時01分38秒 | イベント

2/25(金)   ➖7℃   晴れ☀️  積雪0センチ

 おはようございます。
 今朝も一段と寒い朝になっています。秋田県では積雪4メートル以上を記録した地域もあるようで、生活に支障をきたしているとの報道がありました。冬場の適度な積雪は春先の農作業に必要な水源の一つとして重要視されますが、さすがに降り過ぎると困ることになってしまいます。しかも、積雪が多いと屋根の雪下ろし中に落ちた雪の重みで圧雪死する方が例年以上いらっしゃるとのこと。
 誰もが気をつけながら除雪されているとは思いますが、最善の対策を取りながらの作業をしていただきたいものです、気をつけましょう。


 気をつけていてもどうにもならないのがロシア軍によるウクライナ侵略戦争。ついに勃発してしまいました。1人の命令によって何人何十人何百人・・・もの尊い犠牲者が出ると言うのに、とても悲しい出来事になってしまいました。
 今、仕事で係わらせていただいている南区似島。こちらの島は日清・日露戦争から第二次世界大戦が終結するまで郡都広島を支えた島で、検疫所や弾薬庫、捕(俘)虜収容所、原爆投下後は野戦病院として延べ1万人以上の被災者を受け入れ治療した歴史があります。地域の方々がボランティアで戦争の悲惨さを説明されたり、平素から資料を見させていただいていますので平和な世界がいかに幸せな事かを実感していただけに、今回の侵略戦争の勃発が残念でなりません😖。今は一刻も早い終戦の日が来ることを願うばかりです🙏。

 戦争の勃発の新聞見出しを見た後、高校志願者の一覧表が掲載されていて、こちらも懸念していたというより絶句してしまう程の数値。これで数年後には廃校の指針が示されることになりそうです😢😢😢。


 湯来南高校の前進は廿日市高校砂谷分校、その前はた竹内山(けんちやま)と呼ばれ、草競馬がされていた場所です。分校の時代には多くの優秀な卒業生を輩出し、湯来南高校になっても学業とクラブ活動に頑張り、地域も応援していただけに残念というより驚いています。生徒を獲得するにはなんて考え取り組んでいた先代の校長先生達の嘆きが聞こえて来そうです。特色ある学校、通学支援等の具体的支援策は示されず、農山村の活性化には程遠い事態。世空言のように口先だけで活性化を唱える県知事や市長、こうした事態にしてしまった県・市教育委員会、学校幹部の責任重いです。
 ブログで書き込みしたところで直ぐに解決なんて出来はしませんが、戦争と同じで地域が疲弊する、未来を担う子ども達が路頭に迷う様なことだけは回避して欲しいものです。
 今週末から少しずつ温かくなり春を感じられるような気温になるそうです。
 湯来南高校にも桜咲くの吉報来ないですかねー💡


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。楽しい週末をお過ごしください。でわ、また来週~👋👋👋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする