10/17(月) 8℃ 晴れ⛅
おはようございます。
今朝の日の出🌄、オレンジ色のきれいな朝焼けの朝になりました。
とりあえず農作業も一区切りして秋祭りも無事終了。余頃の神楽では再結成された子供神楽、新作神楽も上演されて大盛り上がり。街中のショー化したタダ💴🆓の神楽とは違って、オリジナルな口上もあって、里山に暮らす喜びを改めて実感しました。
翌日には子ども神輿も出されて親御さんに連れられた小さな子ども達が神輿を中心に記念撮影してました。随行の親御さんは目尻垂れ垂れ、一雨さえ降らなければもっと長い時間楽しめたんでしょうが、コロナで中止されてただけに短時間でも喜んでいただけたんじゃないかな?
神楽観覧席用のテント張り、片付け、関係者の皆さん、私も含めてお疲れ様でした😅。
YouTubeに「0406hero」で神楽の一場面をアップしていますのでご覧ください。
今日は「ボスの日」だそうです。
あるメーカーの缶コーヒーのボスではありませんので悪しからず😅。
先週金曜日、職場若手新採用者を連れて行く講師をさせていただく機会があり、日頃5000歩歩く程度、たまに1万歩歩く程度なのに、この日は23000歩超え。靴裏👟が磨り減ってツルツル状態であったため、山登りに悪戦苦闘。滑らないように気を遣いながら脚をカバーしながら歩いたのでいまだにふくらはぎがパンパンで歩く度に激痛が走ってます😖。
来年も同じ講師要請があったら、ちゃんとした靴👟で登るか、講師交代を直訴するようにしようと思っています。
その前に上の人が同じ講習を受けたいとおっしゃっているようで、どうしたものか思案中。
気分だけではダメな事を実感してます😅。
今週はスローな週にしようと思っていますけど、脚も腰も痛いところだらけ😱、静かに見守っていただければ有り難いです😅。
今週も宜しくお願いします🙇⤵️