9/20(金) 22℃ 晴れ☀️
おはようございます。
天気予報で明日・明後日からは天気が下り坂だと言われていますが、また先週のようにハズレるのかな?って疑ってしまうほど、今朝の天気は快晴☀️。
稲刈りもラストスパートしたいので何とか、できれば日曜日まで降らないで欲しいと願う私です。農作業の無い皆さんには、週末のんびりしていただきたいので、特に湯来てのんびりしていただきたいので、お立ち寄り先をアップしておこうかと思います。
先ず、この時期ですと、
1 石ヶ谷峡
2 加下峡
3 砂谷牧場
4 湯来釣り堀
5 廣島蝶鮫
6 空口ママのミルク工房
7 おこじゃ
8 まつのじ
9 もみじ
10アンデス
11ふくべぇ
11BAKURO
13団栗亭
14うどんの・・・
15クアハウス湯の山
16 459ファーム
17湯来の庵
18麦谷の・・・スパのお店
19カスエラ
20
まだまだあるんだけど~名前が出てこない・・・
写真の場所が何処だかおわかりになりますか?
それぞれのお店や自然を満喫していただければ、のんびりリフレッシュできますからオススメです。逆に皆さんの方が穴場を知っておられるかと思いますので、ここもあるよ等の情報提供をお願いします🙇⤵️。
今日は「バスの日」です。
明治36年(1903年)の今日、日本で初めてバス会社が本格的な営業を開始したことに由来しています。久しくバスに乗ることがありませんが、かつては広島市内バスセンターから湯来温泉行きの直通バスが運行されていて、2号線経由とバイパス経由があって、乗り換えが無かったことでお風呂に入ってお酒を飲んで帰られるお客様が多かったと聞いたことがあります。
ミニミニ、プチ旅行気分が味わえたんでしょうね。街中で仕事をしていると昔を知る高齢の方と話をすると、朝何時のバスに乗ってワラビやゼンマイを採ってお風呂に入って美味しいお昼を食べて一杯飲んでバスに揺られて帰るのが楽しみだったと。
時代の流れ早いんですが、アナログ時代も捨てたもんじゃないと思うんですけどね~。
今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。天気が気にはなりますが、体調管理に気をつけて充実した週末をお過ごしください、でわまた来週~➰👋😃