![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/ed7a50d88f60cd3831cb29548f4ba4f9.jpg)
2/7(金) ー8℃ 晴れ 積雪2センチ
おはようございます。
凍りつくような日本列島、今朝の気温はー8℃。大二段の寒波が週末まで来るとの事ですので、心して寒波対策をしておきたいものです。
昨日、職場の若い男性が言ってましたが、先週の雪が降った日にスキー🎿に仲間と行ったけど、2駆の軽自動車のその人はチェーンを着けて行き帰りし、想定時間で帰宅できたそうですが、その友達はスタッドレスタイヤは履いていたものの前の車が立ち往生したのを抜こうとして自らも立ち往生、その立ち往生が連鎖して7時間も遅く帰宅となったそうです。
準備の必要性、心がけの重要性を実感したみたいです。
それなりの準備をしていれば問題無いはずですが、軽んじて侮ると大きなしっぺ返しが有るかもしれません、気をつけましょう。
来週火曜日の祝日🎌の日に、地域のとんど焼きを予定してましたが、この雪の影響と来られた方が風邪をひいてもらってはいけないので中止と相成りました。
1年に1度の地域イベントなので残念としか言いようがありません。来年はどうなることやら😅。もう少し早い時期に開催することを再協議した方が良いかもしれません。
お世話する役員、お手伝いする協力者、必然的に年取ってきますのでいつまで継続できることやら。
2月9日は「フク🐡」の日だそうです。
魚入りの鍋を食べない家族がいるので、自宅で魚入りの鍋を食べることが無い我が家、自宅がダメならどこかの料亭で本格的な鍋食べたいな😄。
あっ、「鍋」を食べないんじゃなく、「鍋料理を食べたい」が正解⭕でした。
🐡、🦀、アンコウ、ブリ・・・、スボンサーを誘ってみようかなぁ~😄。
温泉も良いからなぁ~😄。
湯来交流体験センターて開催される近々の体験イベントです。湯来冬物語が予定されれば賑やかしのコーナー参加する案も検討中です。予定は神楽の定期公演のある今月第4日曜日かな?
似島の焼きガキや牡蠣飯、バウムクーヘン焼き体験等々、お楽しみに。
今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
風邪やコロナなどに感染しないように気を付けましょう。
でわ、また来週ー➰👋😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます