9/2(月) 19℃ 曇り⛅
おはようございます。
ようやく過ぎ去った台風10号ですが、熱帯低気圧になった今も東北北陸地方に停滞して被害を出しています。
ありがたいことに、広島県内では大きな被害は無かったようで一安心。
それにしても今回のような台風は生まれて初めての習性を持つ台風でしたね。遅いし、迷走するし、近場よりも離れた場所にたくさんの雨を降らせたり、お陰さまで予定していた同窓祭は延期。
後から考えれば土曜日はできたんですが、もしも公共交通機関が運休してしまうとみんなに迷惑をかけることになるだろうと2日前に延期を決定。
延期したのが良かったのかどうか、仕切り直しです😅。
残暑の9月。先週はずっと咽の調子が悪く、金曜日には掛かり付けの病院に行き、受診して薬と点滴注射をしてもらいました。
かなり咽の患部がひどかったみたいで、ピンセットで白くなった口内皮膚を剥がしてもらったら少しは痛みが和らいだみたいで、もらった薬も効いた様子、後少しのところまで回復してきました。こんな症状も生まれて初めて、初めての事が2つも重なってしまいました😖。
皆さんも何が原因でなるかわかりませんから、体調管理には気をつけましょう。
今日は「宝くじの日」です。
9月2日の語呂合せから生まれたもので、せっかく当選しても引き換えない時効扱いとなる宝くじが多いことから、第一勧業銀行が時効防止のPRの一環として昭和42年(1967年)に制定されています。
買わなきゃ当たらない宝くじ。久しぶりに買ってみようかな?。小遣い程度の当選なら大満足。贅沢は言わないので当てて欲しいなぁ😅。
今週もよろしくお願いします🙇⤵️
昨晩今年の食べ納めをしたかき氷🍧。夏も終わりかな?