朝、散歩をしていると、ヒョロロというかなんというか、しみいるようなとても良い音色のさえずりを聞きます。
あれはキビタキだと思います。そう福島県の鳥です。
昨年、散歩をしていて、遠くの木の頂でさえずる小鳥に気が付きました。
写真を撮ってみると、これがキビタキでした。オオルリも良い音色でさえずりますが、劣らぬ良い喉です。でも残念ながら姿を見ることはできていません。
朝の散歩では、林の中で、それぞれの小鳥が、それぞれなりにがんばって良い喉を聞かせてくれます。
その声を聞きながら、林を抜けると、トンボが飛んできて、いったん上着にとまり、すぐに飛び立って草むらに飛んでいきました。
金色に輝いて見えるトンボでした。とまっているところはわかっています。カメラの焦点を合わせ撮影しました。
さて、なんというトンボだろうか。
シオカラトンボの仲間で、春早く飛ぶシオヤトンボのようです。

もうそんな季節になったんだと、感慨ひとしおです。
道端には、アマドコロがしっかりつぼみを増やしています。

ヤマツツジは赤と緑のコントラストが良かった。

明日は何と出会うのか。楽しみです。
あれはキビタキだと思います。そう福島県の鳥です。
昨年、散歩をしていて、遠くの木の頂でさえずる小鳥に気が付きました。
写真を撮ってみると、これがキビタキでした。オオルリも良い音色でさえずりますが、劣らぬ良い喉です。でも残念ながら姿を見ることはできていません。
朝の散歩では、林の中で、それぞれの小鳥が、それぞれなりにがんばって良い喉を聞かせてくれます。
その声を聞きながら、林を抜けると、トンボが飛んできて、いったん上着にとまり、すぐに飛び立って草むらに飛んでいきました。
金色に輝いて見えるトンボでした。とまっているところはわかっています。カメラの焦点を合わせ撮影しました。
さて、なんというトンボだろうか。
シオカラトンボの仲間で、春早く飛ぶシオヤトンボのようです。

もうそんな季節になったんだと、感慨ひとしおです。
道端には、アマドコロがしっかりつぼみを増やしています。

ヤマツツジは赤と緑のコントラストが良かった。

明日は何と出会うのか。楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます