伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

実りとトンボ。休むオニヤンマ。

2019年09月07日 | 
 散歩の途上の田んぼ。秋になり稲穂がたれてきた。

 朝露に濡れるイネにシオカラトンボが止まっていた。



 実りの喜びと羽を休めるトンボ。どことなくいい雰囲気が漂う。


 オニヤンマが飛んできた。

 めったに止まることはない。しかし、今日は違った。



 写真を撮った段階では、オニヤンマなのか、サナエトンボの類なのか、確信はなかった。

 ネットで写真と照合してみて、オニヤンマと判断した。




 沿道に最も多いのがノシメトンボ。



 枯れ草とクモのイト。三角形の構図の頂点で安定して見える。


 トノサマバッタが路面にいた。逃げだし、止まった先は網のフェンス。2度、3度と逃げるのだが、止まるのは決まって網の上。



 体が白っぽいのは保護色か。フェンスに合わせて体色を変化させたのかも知れない。

 だからここから離れられないのか。


 初秋に再発生したのか、カノコガがフワフワと飛んでいる。

 葉っぱの上に止まった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿