ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

甘噛み

2014-04-27 | 雑念
昨日はブログで噛み付いてしまったので

今日は今朝から竹箒でもって
玄関(職場)をそうじ

戒め戒め

いつもいつも噛み付いていては
歯がボロボロになる。

たまにはキシリトールガムでも噛まねば

今朝は「遠くへ行きたい」という番組で緒形直人が鹿児島を旅していた。

見慣れた近くの駅や街をブラリしている映像
思わず「上手いこと撮るなぁ」とつぶやいてしまった。

思わず「行ってみたい」と思わせる。
すぐ行けるんだけども。

昔、沖縄の現地の人は海を見ても感動するほどではないと言っていたのを思い出す。

これでも汚くなったのだと。

謙遜なのか本当に綺麗だと思っていないのか。

だいたいの日本の素晴らしい風景は地元の人は見慣れた日常なのだ。

僕はまだまだ移住者だから、
桜島の噴火に一喜一憂するし、
海の美しさや自然の食の恵みにヨダレを垂らすのである。

鹿児島の中でも、
本当に驚きの場所は一生かかっても廻れないほど数多い。

ただ地元のローカルテレビが紹介する映像は本当にかっこ悪い。ダサいと言っていい。その言葉しか当てはまらないくらいだ。

またレポーターも薄汚い。

そう考えると「水曜どうでしょう」の大泉洋はすごいな。

確かに第1回は薄汚いのだが、
喋りとセンスで今や日本映画界に欠かせない俳優に成り上がった。

鹿児島から成り上がるのはまだまだ先の話だろう。

そんなことより鹿児島はスポーツで成り上がるだろう。ゴルフの人。