山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

節分ですよおっ!

2022年02月04日 | 日記とレシピ

 さあ、節分ですよ。春が来ますよ!

 それだけで十分に心が躍るんですけど、最近になって楽しくて美味しい行事が加わったから、ますますワクワクします。そうです、恵方巻きです。

 美味しい行事が大好きなマタギ家では、謂われとか縁起とかは置いといてすぐに飛びつきました。何年も前から恵方巻きづくりが恒例になってしまってます。今年もいってみましょう!

 下ごしらえ・調理の部

 この料理のどこにワクワクするかって、太巻き寿司の美味しさはもちろんなんだけど、そこに辿り着くまでにクリアしなければならないハードルが幾重にも待ち受けているんですよ。それらを乗り越える楽しみが、堪えられないんだなあ。

  まずは、≪だし巻き卵≫から。

 

 ・調味料を準備します。

 ※だし汁60mlに、砂糖6g、みりん10g、醤油12gを溶き卵3個分と合流

 ・網じゃくしで濾します

 ※これで、おたま5杯分ぐらいになりました

 ・卵焼き器に油を薄く敷いて、中火で熱します

 ※水分をちょっと散らしておいて、はぜ始めたら

 ・おたま1杯分を注いで広げます

 ・周辺がかたまり始めたら中央に寄せていきます

       かなりいい加減だけどノープロブレム

 ・端っこ(奥の方)に卵を寄せたら、油を含ませたキッチンペーパーで全体を拭いて2回目

       こんな感じ

 ※奥のかたまりと馴染みやすいように、箸で持ち上げて卵液を下面につなげます

 ・畳んだり寄せたりしていくうちに段々と形が整ってきます

       段々立派になってきましたよ

 ・キッチンペーパーと巻き簀で包みます

       綺麗にまとまれ!と念じながら

       何とかなったかな

 次、≪シイタケの煮物≫と、念のために≪いなり寿司≫の準備をしたんだけど、画像だけ。

 ・シイタケ2個分を細切りにして、水醤油砂糖みりんで煮込みました

 ・油揚げ5枚分を半分に切って油抜きしてから、これまた水醤油砂糖みりんで煮ました

 ・落とし蓋、弱火で12分

 ※冷めると煮汁を吸って美味しく仕上がります

 火を使う系の準備は以上なんですけど、準備はまだまだ続きます。くたびれたので、この辺でちょっと休憩したいと思います。

 次回、恵方巻き本番です。

 To be continued!

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (e24)
2022-02-04 06:42:22
おはようございます(●´∀`●)

次が楽しみです🎵
卵焼き見ると、かぶり付きたくなりますね!(笑)
返信する
ありがとうございます (holidaymatagi)
2022-02-04 07:35:00
 e24さん、おはようございます。
 早速のコメント、ありがとうございます。励みになります。
 だし巻き卵、うまくできたのでホッと一息です。
 次もお楽しみに!
返信する

コメントを投稿