2017年6月21日(水)雨
やっと梅雨らしく雨降りの一日でしたね。しかし、梅雨というより、雷雨に近い様な激しく降ってくる場面もありました。最近の天候は荒れる感じが多いですね。さて、そんな雨降りにはご近所の「なか卯」さんでお昼としてみました。小鉢の親子丼とお蕎麦のセットですね。これで680円のなので大助かりでしたよ。
矢張り、なか卯さんはお勤め人の味方ですね。ご馳走様でした。そして、本日の晩酌は近海物のイシモチ(少し小ぶりですが)の塩焼きとしてみました。最近、焼き魚が多くなっていますね。まあ、ほうれん草の胡麻和えも付いて健康的で何よりですね。
さて、ここらは山中湖の大洞の泉からとしましょう。撮影は丁度一年前になりますが、今年も小鳥たちで賑わっていると思います。先ずはキビタキの♂と♀です。
こちらは河口湖フィールドセンタにもいたセンダイムシクイですね。
あー、やっぱりキビタキは綺麗ですね。続いてはご近所の花達です。アヤメも雨が降って嬉しそうですよ。
セフィランサスの薄桃色の花に今年も会えました。ヒガンバナ科で外来の花ですね。
此方はオトギリソウ科のピヨウヤナギです。黄色い花に雄蕊がフンワリと載っている様に見えます。
薄紫色の花が道志道に咲いていました。名前が分かりませんが、風に揺られて優雅に舞っている姿には何となく心休まりました。
明日にはお天気が回復するのでしょうか?矢張り雨はズボンが濡れて厭ですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
やっと梅雨らしく雨降りの一日でしたね。しかし、梅雨というより、雷雨に近い様な激しく降ってくる場面もありました。最近の天候は荒れる感じが多いですね。さて、そんな雨降りにはご近所の「なか卯」さんでお昼としてみました。小鉢の親子丼とお蕎麦のセットですね。これで680円のなので大助かりでしたよ。
矢張り、なか卯さんはお勤め人の味方ですね。ご馳走様でした。そして、本日の晩酌は近海物のイシモチ(少し小ぶりですが)の塩焼きとしてみました。最近、焼き魚が多くなっていますね。まあ、ほうれん草の胡麻和えも付いて健康的で何よりですね。
さて、ここらは山中湖の大洞の泉からとしましょう。撮影は丁度一年前になりますが、今年も小鳥たちで賑わっていると思います。先ずはキビタキの♂と♀です。
こちらは河口湖フィールドセンタにもいたセンダイムシクイですね。
あー、やっぱりキビタキは綺麗ですね。続いてはご近所の花達です。アヤメも雨が降って嬉しそうですよ。
セフィランサスの薄桃色の花に今年も会えました。ヒガンバナ科で外来の花ですね。
此方はオトギリソウ科のピヨウヤナギです。黄色い花に雄蕊がフンワリと載っている様に見えます。
薄紫色の花が道志道に咲いていました。名前が分かりませんが、風に揺られて優雅に舞っている姿には何となく心休まりました。
明日にはお天気が回復するのでしょうか?矢張り雨はズボンが濡れて厭ですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
明日はどうでしょうね。こちらは晴れ予報で
もう少し雨の雰囲気を味わっていたかった気もします。
雨上がりにキビタキが良い声で鳴いていました。
透き通るような声に聞き惚れますね。
可愛い顔したセンダイムシクイ^^ 声も聞いてみたくなります。
セフィランサスって言うんですか~ピンクが可愛い花ですね~♪
キビタキのオスは派手ですが、メスも地味ですが愛らしいです。
センダイムシクイは端正な顔立ちの鳥さんです。
ピヨウヤナギの雄蕊まるで花火のようですねえ。
綺麗です。
この嵐も夕方には晴れ間も見えましたから、明日は晴れて真夏日になりそうですね。
キビタキやオオルリはそちらでも囀っているのでしょうね。
センダイムシクイはピヨピヨ、ジージーと最後が濁るのでキビタキの透き通った囀りと比べると今一つです。
新芽の木々の間からスっと咲くセフィランサスはもっと綺麗ですよ。
キビタキのメスも凛々しい感じでカッコ良いですよ。
但し、メスと幼鳥の区別が分からないことがしばしばあります。凛々しく(大人)見えたり、可愛く(幼鳥)見えたりしまで難しいですね。
ムシクイはいろいろな種類があって、鳴き声が聞こえないと区別がさっぱり付きません。
ピヨウヤナギの雄しべは確かに花火のようですね。