![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/7cb20d29c1bd1c1acb88b95b4753bff7.jpg)
2018年9月13日(木)曇り時々晴れ
今日もヒンヤリとして過ごし易い一日でしたね。そろそろ、上着を羽織ってお出掛けでしょうか?まあ、大山鹿さんはメタボ対策のため、ウォーキングに没頭しているので厚着は出来ませんね。さて、そんな気候の変化で、ご近所の風景も変わって来ていますよ。先ずは、昨日まで蕾だった彼岸花が今朝には咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/4aa712f72bbc8866fec3f79216cd0304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/7cb20d29c1bd1c1acb88b95b4753bff7.jpg)
白花の彼岸花も咲いていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/160cc29cfb031aad787a7bfffa9298bf.jpg)
風情のあるお宅ではムラサキシキブの実が色付き初めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/4ccfbbfeb899d27182ffb88cbdf1881e.jpg)
こちらはハナミズキの実ですね。赤く色づき始めていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/2cfa94f7fa8720a1d72c1acd1f566ab1.jpg)
夏草たちも終わりそうな感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/b5fc1d846ca1a4bb65f54777b6e0b49d.jpg)
歩き回るとお腹も空きますね。香川の雄、丸亀製麺さんにお世話になりました。秋めいてかけうどんが美味しくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/e213a7e0cf6e1f1c3149376629852795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/914119efcd7c62c77370915328cfc41b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/56412ce71a66089463bd3bf13f63658d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/768ba69dbcec2996f7c8665bc18a9f35.jpg)
丸亀さん、ご馳走様でした。さて、締めは弘法山公園のエナガ達としましょうね。木漏れ日の中で水浴びですね。気持ち良さそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/ce44318ebf72457bd0d15dd2825516f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/f8c13a40e6ee30ac7014d27eda8b8df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/263e01548377ad70cfe04169807ac9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/094fbe97f346af8eddcb56e0c4638f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/cd8baee861dd3d76286518148c20b012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/953aa68e55ed0bd217dab3e5462d41b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/9d571eed0c4919cfe41c92e7ecdc3bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/d2fce1d929421ea9f8dc259792154713.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
今日もヒンヤリとして過ごし易い一日でしたね。そろそろ、上着を羽織ってお出掛けでしょうか?まあ、大山鹿さんはメタボ対策のため、ウォーキングに没頭しているので厚着は出来ませんね。さて、そんな気候の変化で、ご近所の風景も変わって来ていますよ。先ずは、昨日まで蕾だった彼岸花が今朝には咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/4aa712f72bbc8866fec3f79216cd0304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/7cb20d29c1bd1c1acb88b95b4753bff7.jpg)
白花の彼岸花も咲いていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/160cc29cfb031aad787a7bfffa9298bf.jpg)
風情のあるお宅ではムラサキシキブの実が色付き初めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/4ccfbbfeb899d27182ffb88cbdf1881e.jpg)
こちらはハナミズキの実ですね。赤く色づき始めていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/2cfa94f7fa8720a1d72c1acd1f566ab1.jpg)
夏草たちも終わりそうな感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/b5fc1d846ca1a4bb65f54777b6e0b49d.jpg)
歩き回るとお腹も空きますね。香川の雄、丸亀製麺さんにお世話になりました。秋めいてかけうどんが美味しくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/e213a7e0cf6e1f1c3149376629852795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/914119efcd7c62c77370915328cfc41b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/56412ce71a66089463bd3bf13f63658d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/768ba69dbcec2996f7c8665bc18a9f35.jpg)
丸亀さん、ご馳走様でした。さて、締めは弘法山公園のエナガ達としましょうね。木漏れ日の中で水浴びですね。気持ち良さそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/ce44318ebf72457bd0d15dd2825516f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/f8c13a40e6ee30ac7014d27eda8b8df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/263e01548377ad70cfe04169807ac9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/094fbe97f346af8eddcb56e0c4638f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/cd8baee861dd3d76286518148c20b012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/953aa68e55ed0bd217dab3e5462d41b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/9d571eed0c4919cfe41c92e7ecdc3bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/d2fce1d929421ea9f8dc259792154713.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
もう彼岸花が咲いたんですね。
白花って珍しいですね。
ここのところ野鳥にはすっかり嫌われてしまいました。
エナガ君あいらしいです。
私も会いたいなあ。
涼しくなって出かけるにも楽になりました。
足元を見ると夏の花が姿を消し秋の花にバトンタッチ、
我が家のハナミズキの実が赤くなっていました。
彼岸花も咲き始めたようですね!
エナガは水浴びのあと、とっぷりお風呂に入っているようないい湯だなって感じ・・・
可愛いですね(^○^)
近所で本格的な彼岸花祭りはお彼岸の頃にあります。
考えて見たら、お彼岸も2週間後に迫っていますね。
道理で涼しくなって来ているのですね。
このエナガ達はお天気が回復した日曜の午後に写してきた分です。
博多も涼しい風が早く吹くようになって、小鳥たちも戻ってくるとイイですね。
彼岸花も咲き始めて、そろそろ暑さともオサラバでしょうかね。
今年は暑さが早くやってきた分、早く秋になって貰わないと体が持ちませんね。
日曜の午後は青空になりましたから、エナガもマッタリとお風呂に入っていましたよ。
早く、エゾビタキを写したいところです。