大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

ヨコヅナサシガメ

2018-05-21 19:34:08 | ご近所の話題
2018年5月21日(月)晴れ
今日も快晴のイイお天気でしたね。通勤路の富士山の雪も大分減って来ましたよ。


そんな通勤路ではヨコヅナサシガメ(「たんたか」さんにヨコヅナが正解と教えて貰えました。ありがとうございます)が待ち構えていましたよ。このヨコヅナサシガメは最近nampooさんのブログコメント(だん長さん)で名前が判明しましたが、昆虫を捕まえて口を刺して体液を吸い取ってしまうようです。可哀想にダンゴムシなどがその餌食になる様ですね。危険昆虫ですから手を触れない方が良さそうですね。




アサファルトの割れ目に咲いた根性のあるワルナスビですね。少々、紫掛かった花が綺麗ですね。


フラフラと風に揺られていました。nampooさんはこのズバナを小さい頃い食べて遊んだ記憶がお有りとのことです


さて、弘法山公園ではキショウブがヒッソリと咲いていましたよ。






そして、ヤマガラが水遊びをしていました。






皆さん、お待ちかねの今日の逸品ですね。日曜の晩は山中湖ですっかり冷え切った体をすき焼きで温めました。今シーズン最後のすき焼きでしょうね。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
居ましたねえ (nampoo)
2018-05-21 19:59:31
こんばんは。

ヨコズナサシガメまた会われたんですね。
私はあれ以来見かけません。
簡単に同定できると思っていましたが、てこづってしまいました。
お役に立てず済みませんでした。
ワルナスビ名前は悪いけど綺麗ですよね。
その下のズバナは子どもの頃若いのを食べていましたよ。
大山鹿様は食べられたことないですか?
ほの甘い味でした。
ヤマガラは若鳥のようですね。
返信する
Unknown (たんたか)
2018-05-21 20:31:32
いつも楽しく拝見させて頂いております。

余計なお世話ですいません。
「ヨコズナ」ではなく、「ヨコヅナサシガメ」です・・。

元々日本にはいなくて、東南アジア・中国にいた種らしいです。
関東には1990年台に侵入・・とか。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2018-05-21 22:07:52
こんばんは
昆虫は種類が多くてなかなか調べ切れませんね。
ワルナスビの花も記憶では白だったので何となく疑問が残ります。
スバナの若いのは食べられるのですか。
記憶の限りでは食べたことはないと思うのですが、美味しそうな感じがしていたのは小さい頃に食べて遊んでいたからかも知れません。
返信する
たんたかさん (大山鹿)
2018-05-21 22:10:14
こんばんは
余計なお世話ではありません。
知らぬは一生の恥になります。
派手な柄だったので南方の雰囲気が出ていましたが、東南アジア・中華生まれだったのですね。
ありがとうございました。
早速、コッソリと直しておきます。
返信する
ヨコヅナサシガメ (fukurou0731)
2018-05-22 09:11:38
大山鹿様
おはようございます。
ヨコヅナサシガメ、見たことがありますよ。
かたまっている幼体もみました。
ヤマガラのずぶぬれ姿、とても可愛いです!
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2018-05-22 17:15:49
こんばんは
ヨコヅナサシガメは虫を食べるようで、かなり獰猛なのが上陸してしまったようですね。
最近、見かける機会が多いので一寸不気味ですね。
返信する

コメントを投稿