ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

梅仕事。

2019-06-27 | 梅仕事。


今年は梅干しを漬けられませんでした。
らっきょうも仕込めなかったので、梅雨の手仕事はなしだなーと思っていたら、
毎年、梅を送ってくださるお客さまから、今年もいただきました!

毎年、梅ジュースにしますが、肉厚な果実なので梅ジャムに。

子どもに手伝ってもらい、甘酸っぱいジャムができました。
パンにつけるだけではなく、炭酸水で割ったり、マヨネーズと混ぜてきゅうりに添えたり、
肉を焼く時に調味料として使います。

今年も立派な梅をありがとうございました。

コメント

青梅をいただきました。

2017-07-02 | 梅仕事。
☆もりたカイロプラクティックからのお知らせ☆
もりたカイロプラクティックの7月の営業日程についてのお知らせです。
本日は休業日です。
7月の日曜営業日は9日と23日です。木曜休業日は13日と27日です。
詳しい情報はサイトトップページ、または院長ツイッターにてお知らせしております。
皆様のご利用をお待ちいたしております!

先日、お客様から青梅を送っていただきました。箱が届いた瞬間から治療院内が梅の香りで満ちました。

季節ごとにご自宅で収穫された恵みの数々を頂戴しています。
梅ジュースがおすすめとお手紙が添えてあったので、早速。

このところは味に影響しない程度にりんご酢を一緒に入れていたのですが、
気温が上がって氷砂糖が溶けやすくなったので、糖分だけで漬けています。
できあがりがとても楽しみです!夏の暑さも梅の力で乗り切ろう。


こっちは乗り越えるには時間がかかるんですが・・・。
昨夜はDAZN観戦していたレッズ戦のショックであまり眠れなかった・・・。
3点取っても勝てないなんて。みんな一生懸命なのに、うう、泣けた。
降格とかそういうことを抜きにして、とにかく勝たせてあげたい。
サンフレッチェの選手はもちろん、サポーターやスタッフさんも、みんなで笑顔になりたいよー。
コメント

梅干しの仕込み、重し。

2017-06-25 | 梅仕事。
☆もりたカイロプラクティックからのお知らせ☆

本日は日曜営業日でした。ご来院ありがとうございました!なお、7月の日曜営業日はは9日と23日です。
詳しい情報はサイトトップページ、または院長ツイッターにてお知らせしております。
皆様のご利用をお待ちいたしております!

院長コラム更新しました。
「静坐のすすめ」院長が実践している静坐について。


今朝、塩漬け梅に重しを乗せました。圧をかけて梅酢を出すためです。
本当はつけ込み時に入れるのですが、その年の梅によっては重しがなくても梅酢があがることがあるので、1日様子を見ます。

ビニール袋に水を入れ、それをビニール袋に包んだものを使っています。
水の袋は出し入れしやすいように小さい物をいくつか入れています。梅酢の上がり具合によって重さ調整が楽なように。

こんな感じにして梅酢を待ちます。大体、1週間くらいで十分です。

さて、今夜はエディオンスタジアムで大宮戦を観戦します。
ドイツから浅野くんが帰ってきて遊びに来てくれているので、何かお楽しみがあるかもー!紫の風が巻き起こるよー!

あっ、出場という選択はないんですかね。

今週は忙しいので頑張らなきゃいけないのですが、乗り越えていけるかどうかは今夜の結果にかかってる。
負けた翌朝のしんどさったらないので、頼みます!



コメント

梅干しの仕込み、塩漬け。

2017-06-24 | 梅仕事。
☆もりたカイロプラクティックからのお知らせ☆

明日25日は日曜営業日です。なお、7月の日曜営業日はは9日と23日です。
詳しい情報はサイトトップページ、または院長ツイッターにてお知らせしております。
皆様のご利用をお待ちいたしております!

院長コラム更新しました。
「静坐のすすめ」院長が実践している静坐について。


今日は中学校の体育祭でした。なぜこの時期にと言いたくなるような熱中症の危険と雨の心配の中出かけたのでクタクタです。
私たちが中学生の頃って保護者は来なかったと思うのですが、グラウンドいっぱいに人があふれていました。
中学生っていいですねー。大人になりつつある姿ってまぶしすぎる。
元々雰囲気の良い中学校なんですが、子どもや先生方が頑張る姿を見ていたらすがすがしい気持ちになりました。


さて、昨日は梅干しの仕込みを行いました。
梅3キロに対し18パーセントの塩で作るので、えーっと塩540グラム。

梅ですが、ここまでの数年の経験上、忙しい日々が続いていたときの方がふっくら柔らかな梅干しに仕上がります。
ああ梅があるけど、すごくいい香りするけど、今日はしんどいから明日にしよう・・・。←この明日くらいでちょうどいい。

今年はこのくらい熟すまで置きました。塩に漬けても干してもさほど柔らかくはならないので、追熟は大事です。

洗って、おへそみたいなところの軸を取って、水気を拭いて・・・塩漬け。
瓶の消毒も忘れずにしました。と言っても、私の消毒はとてもおおざっぱです。
洗って、日光消毒、その後度数の高い焼酎を瓶に少量入れて、しゃかしゃかと振るだけです。
でもかびが発生したことはないですよ!

今年はいつになく順調にここまでの作業が進んでます。慣れてきたのかな?



コメント

2017・梅仕事、始動。

2017-06-21 | 梅仕事。
☆もりたカイロプラクティックからのお知らせ☆

明日は木曜休業日です。
なお、今月の日曜営業日は25日、7月は9日と23日です。
詳しい情報はサイトトップページ、または院長ツイッターにてお知らせしております。
皆様のご利用をお待ちいたしております!
院長コラム。「だいたい母趾球辺りでok」
当院で指導している歩き方のこつのお話です。


さて、昨日はようやく梅雨らしい天気になりました。
「梅」雨。というわけで、私の梅仕事も始動です。
毎年、梅シロップや梅干しがどれくらいできるかは、梅との巡り会いによるのです。
今年は先週辺りからあちこちで梅の実を眺めていたのですが、どうも漬ける気にならず・・・。
吉田か千代田の梅で漬けようと思ったのですが、それもフラれてしまい・・・。
それが今週に入ってから梅の実をいただいたり、ちょっと珍しい梅があったり。今だなーと判断しました。


小さい物は神石高原の梅。法光寺の放置されていた梅林を手入れし、できた梅。
この大きさの梅はお弁当に重宝するのですが、干す手間を思ってシロップにすることに。2キロあります。
写真奥の大きな赤みがかった物は木で完熟させた南高梅。なかなか広島市内ではお目にかかれない状態の梅の実です。
これは梅干しにするので香りが出るまで二日ほど追熟します。3キロあります。
手前のものは小さなお友達のお母様のご実家の梅をお裾分けいただきました。
以前、おばあちゃんちには梅の木があるんだよーとお話してくれた時に、私がいいなーと言ったのを覚えていてくれたのです。

きれいな青梅なので、シンプルに氷砂糖、リンゴ酢でシロップに。入れてすぐから発酵が始まっています。

そして、梅じゃないけど!らっきょうも1キロだけ買ってきました。

今年は小ぶりのらっきょうです。毎年、義母は大きな鳥取産のらっきょうを求めてましたが、
こちらの方が早く漬かるのでー。無精な嫁ですみません!
コメント

土用干し。

2016-08-05 | 梅仕事。

今日は熱い暑い一日でありました。

午前中はナイジェリア戦観戦してまして、
午後からは小学校のプール監視当番でした。
子どもたちの小学校はプールが屋上にあるんですよ。
「ヤバい」暑さでありましたよ。

さて、この暑い時期にしかできない梅仕事があります。

「土用干し」

盛夏の太陽に三日間、梅干しをさらします。
覚えておこう、土用はうなぎと梅干し。
あっ、「うなぎと梅干し」って食べ合わせの悪い食材でしたっけ?

昨年は引っ越しのごたごたで、赤紫蘇も入れ忘れ、土用干しも秋に行った私ですが、
今年は忘れませんでした。
とっても美味しそうな見た目でしょう?
期待できるぞ。今年の梅干し!


広島は原爆の日のあたりはとても暑いんですよね。
明日はその慰霊の日。

数年前からカープが8月6日にピースナイターを行っていますが、
今年はサンフレッチェも初めて8月6日にホームゲームを行います。
平和を願うイベントも色々と行われるみたいです。
とうわけで、明日はエディオンスタジアムに行く予定です。
個人的に思い入れのあるグランパス戦なので楽しみです。


☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


8月の日曜営業日は7日と21日です。
(13日~15日はお盆休みを頂きます。)

サイトトップページで週末の予約状況をご確認いただけるようになりました。
ご都合に合わせてチェックしてみてください!

コメント

ラッキョウも。

2016-06-28 | 梅仕事。

さて、カテゴリーは梅仕事だけどね、、、。

ラッキョウも漬けました。
ほんのちょっとだけです。
倉橋島のラッキョウです。

洗う。

根と芽を切る。

塩をまぶして一晩おく。

熱湯に1分浸ける。

水けをきる。

消毒した瓶に入れる。

オタフクのらっきょう酢を注ぐ。

2キロくらいならあっという間にできてしまう、簡単漬けです。
漬けて3日目くらいからポリポリと美味しいですー。

昨年は、「カレーの回数×一回のラッキョウ消費グラム数」を勝手に計算して2キロにしたのですが、
美味しいから足りないかもなあ。
まだ出ているし、もうちょっと漬けようかなあ。
 

コメント

梅干し・梅酢が上がってきた。

2016-06-21 | 梅仕事。

漬けて五日ほどで梅酢が上がってきました。
重石は使わずに、ビニール袋に水を入れて、2重にして瓶の中に入れてます。

これで2キロです。もう一つカメみたいな壺みたいなのに2キロ漬けています。
中の塩を溶かすために時々瓶を斜めにしてます。
壺の中は塩が溶けたかどうかわからないから困るなあ。

昨年は入れ忘れた赤紫蘇、今年は入れなければ。


☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


サイトトップページで週末の予約状況をご確認いただけるようになりました。
ご都合と照らし合わせるなど、ご活用ください。

6月の日曜営業日は26日です。
ご予約をお待ちいたしております!

コメント

熟した梅で梅ジュース作り。

2016-06-19 | 梅仕事。

今日は父の日ですねえ。
今夜の食卓、わが家は父自ら・・・そうですセルフプロデュースな予感。
まあいいじゃない。そういうのも。


さて、検索で人気のある梅仕事シリーズ記事です。

毎年、長女から熱烈リクエストをもらう梅ジュース。

梅干しよりも管理が大変なので億劫がっていたら、
青梅のシーズンが終わってしまいました。

その間も梅ジュースはまだ仕込まないのかと催促されていたので、
作るまで言い続けるんだろうなと思って、、、。

今年は熟した梅で作ってみました!

いつもは梅と糖類しか入れません。
きび砂糖とか黒砂糖とかはちみつたか、その年の気分次第です。
今年は氷砂糖と、それから「りんご酢」を入れました。

梅2キロに300㏄。

こんな感じでスタート。

下は漬けてから三日目の写真。

順調にシロップ抽出できている感じです。
一日に一回、梅が液に浸かるように瓶を転がしています。
これしきのことですが、これが手間ー!



☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


サイトトップページで週末の予約状況をご確認いただけるようになりました。
ご都合と照らし合わせるなど、ご活用ください。

6月の日曜営業日は12日と26日です。
ご予約をお待ちいたしております!


コメント (2)

今年の梅仕事。

2016-06-17 | 梅仕事。

今年も漬けてます、梅干し。

昨年は塩漬けにしたはいいけど、その後引っ越しなどで忙しくなり、
赤紫蘇を入れ忘れる、土用干しを秋に行うなど、
テキストにまったく従わないオリジナル梅干しになりました。

そんな梅干しでしたが、12月くらいから塩が落ち着いて美味しくなり、
おむすびや料理に頻繁に使用し、
梅干し好きの次女が毎日一粒ずつ食べるので、もうなくなりそうです。

今年の梅は大町の元気市で買ってきました。
けっこう黄色くなっていたのですが、二日追熟しました。
もう部屋の中が甘い香りに包まれて、梅酒じゃないのに酔いそうでした。


洗浄中。

今年の出来栄えは期待できるかなー。


☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


サイトトップページで週末の予約状況をご確認いただけるようになりました。
ご都合と照らし合わせるなど、ご活用ください。

6月の日曜営業日は12日と26日です。
ご予約をお待ちいたしております。

コメント