ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

この夏、いちばん行ったところ

2010-08-31 | 2010年
毎年8月31日って少しセンチメンタル…。
夏休みっていっぱい時間があったなあー。なんて贅沢な日々だったんだろう。

とか言いながら毎回宿題に追われていた過去の私。

この夏一番行ったところはどこですか?

海?プール?キャンプ?ショッピングセンター?

我が家はダントツで「小児科」です。

昨日書いた、本日の一大イベント。
それは予防接種でありました。

本日は日本脳炎の予防接種。
長女が生まれてしばらくのころに任意の接種から外れたので受けてなかったのですが、
この春からまた任意になったらしく、案内が来たのです。
3歳から受けられるそうなので、先日3歳になったばかりの次女も一緒に受けました。

次女はすごく怖がりなので、
お姉ちゃんが注射するからついて行こうね、と連れて行ったのですが、
待合で自分も熱を測られたことを不審に思ったのか

「今日、こっちゃんも注射するの?」

と聞き始めました。
うーん、どうかなーなどと流していたのですが

「ねえ、ちっくんするの?ちっくんやだ。ちっくんしないよね。あやちゃんだけよね?
注射しないよ。注射いやだ。ね、こっちゃん、注射するの?ね?注射するの?
ちっくんするの?ちっくんやだ。ちっくんしないよね。あやちゃんだけよね?
注射しないよ…」

と延々と聞き続けるので、つい、するよ、と言ってしまいました。
病気にならないようにちっくんするんだよー、と言うと、
次女は半べそをかきながらも、心を落ち着けようとしたのか、
ノンタンが注射する絵本を何度も何度も見ていました。

名前が呼ばれ、お姉ちゃんが先に挑むことに。
当然、泣きません。先生の質問ににこにこ笑う余裕があるほどでした。
長女は予防接種でいちども泣いたことがありません。
この夏は点滴、麻疹の予防接種、そして今回と針をいっぱい刺した長女でありました。

問題の次女は…
診察が始まると鼻をすんすん鳴らしていましたが、
針が刺さる瞬間に先生の聴診器にサンリオキャラクターがついていることに気付いたらしく、
それを見ている間に終わってしまいました。
次女は初めて泣きませんでした。
(三種混合から泣いていましたから…)

がんばりましたよー。
前回の予防接種では受付から泣き通し、診察室では私の肩に登って号泣、
引き離して接種するのがとっても大変だったのです。
帰りも車に乗ってもまだ泣いていたし。

それを思うとご立派になられました。
「森田家のお子さんは強いですね。」と看護婦さんにほめられましたよ。
(いや、ほめたのかどうかわからないが)

そんなわけで、小児科に始まり、小児科に終わった夏休みでありました。。。



夏の疲れはお早めに「もりたカイロプラクティック」にご相談くださいね。
コメント (4)

夏の思い出作り

2010-08-30 | 2010年
夏休みももう終わり。
最後に何か思い出作りたい!

せっかく子どもたちの風邪も治ったし!!


…って時に私が風邪をひきました。(お約束)


でもでも、家の中だけではもうどうしようも発散させられない快復後の子どもたちのパワー。
公園は暑すぎるし、水辺は私一人では不安だし、本屋かスーパー銭湯くらいなら行けるか?

色々考えた結果、子どもたちを「ネバーランド」に連れていきました。
広島のおもちゃ屋さんの名前なんですけど、私いつもピーターパンって言っちゃうんですよね。

数あるおもちゃ屋の中で、なぜここを選んだのでしょう?
それはこちら・・・

シルバニアファミリーシリーズが広島一の品揃え。

家には絶対に置けないような、3階建てのお家なんかで遊べます。
次女はここから1時間、離れませんでした。
ちなみにお姉ちゃんが写っていませんが、
お姉ちゃんは興味があちこちにあるので(早い話が移り気)
この頃には隣のアンパンマンコーナーで小さい子に混ざって遊んでいました。
今回の目的はもうすぐお姉ちゃんの誕生日なので、おもちゃの下見を兼ねていたのですが、
果たしてアンパンマンでいいんだろうか?

次女はシルバニアコーナーまでやってくると、
でっかい声で「うわー!おかあさーん!しるばにー!しるばにがいるよーっ!」と大興奮。
ちなみに「しるばに」は「シルバニア」。

しるばにのキャラクター名を連呼し、寝そべってディスプレイを眺める次女。
私も次女がそれほどまでにしるばにに詳しいのを知って驚きました。

そんな次女を見て、なんと店員さんが子どもたちにこんなプレゼントを!

ああっ!ショコラうさぎちゃん!
(でも次女はくるみリスちゃん顔。)

先週、シルバニアのキャラクターとの撮影会があったのですが、そのイベントの残りだそうです。
あるのは知っていたんだけど、熱を出していて行けなかったんだよね。

このバイザーをつけたまま、本通りを歩き、バスに乗って帰りました。
もちろん帰宅後もずっとつけていました。


ちなみに私の風邪は日曜日に悪化。
今、めっちゃ喉痛いです。
数週間前からお父ちゃんも子どもたちも、コンコンコンコン咳が出ていて、
喉が痛くてご飯が食べられないって言っていたなあ。

これはキツイ。
喉だけでなく、気管支もあばらも腰も痛い。

明日は子どもたちに一大イベントがあるんです。がんばろう。。。
コメント

いわさきちひろ展

2010-08-28 | 2010年
金曜日にひろしま美術館の「わたしが選んだいわさきちひろ展」に行ってきました。

駆け込みです~。
もう行けないかと思ってた。

今まであちこちで機会があっても、
いつもなぜか仕事やら急用やらで行くことができなかったいわさきちひろ展。

そういうわけで私にとって、初めての原画展でした。

「こんなに繊細だとは思わなかった。」

というのがいちばんの印象。
原画で見るのと印刷されたものとは全然違っていました。
紙ににじんでいる感じがすごくいいんです。
何ていうんだろう?
描かれている紙のぼこぼこした感じと、絵の具のにじんだ様子が一体化しているところがわかる方が、
子どもの表情や細かな描き込みがいきいき伝わるような感じがしました。(わかりにくいですね)

いわさきちひろさんの描くこどもって、本当にかわいいです。
見ている間にどんどん子どもが好きになっていきます。
早く家に帰って子どもたちの手を握りたいなあとか、
赤ちゃんの足にさわりたいなあとか、そんな気持ちになります。

そしてまったく違う感じの戦火の中の子どもたちを描いた作品。
なんかね、絵を見ていくと涙がでてきました。
さっきまでかわいい赤ちゃんやきれいな帽子をかぶった女の子とか
あたたかい色合いの絵画を見ていたので、
黒とか、赤とか、ほとんど色がなく、その中の子どもを見ているとねー。。。悲しくて。
最後の方で女の子がトマトを食べたいって言っていて、お母さんが探しに行っている間に
死んでしまったって話の絵があったんですが、
私が小学生のときからいちばん印象に残っているのがこの話で(本で読んだんだと思う)、
今でも時々トマトを食べるときに罪悪感を持ってしまうくらいに印象的だったんです。

あとは、絵本の原画がたくさんありました。
私が子どものときに好きだった『人魚姫』は残念ながらなかったのですが、
『おにたのぼうし』があって、
あーこれ豆が美味しそうだったんだよなあ…と思い出したりしていました。

2周回って画集を買って帰りました。
また機会があれば行きたいなあ。

そうそう、ひとつ、わ!これってうちの子どもたちを描いてくれたんじゃないの?って思うような絵がありました。
「お姉さんとあかちゃん」って作品です。
ちょっと前までこんな感じだったわー、子どもたち。

次女はいわさきちひろさんの絵に出てくるようだ、、、とよく言われるんです(これかなり自慢)。
親である私が言うのも何ですが、
『ことりのくるひ』の頭に小鳥がとまっている絵なんてそっくりーって思わず言いそうでした。
そこで次女を撮った写真をなんたら処理ってやって、
絵のようにしてみたんですけどぉ。。。
雰囲気出てませんか?

親ばか?でも本当によく言われるんですってば!

でも、みんな「私の子どもみたい!」とか「孫に似ている」とか話していたのが聞こえたから、
どの子どもも持っている愛らしさが表現されているんだろうなー。

それにしても、美術館では私のかわいい子どもたち~って思っていたのに、
今日はまた「早く片付けなさい!」って叱り飛ばしている私って何なんだろう?反省。
コメント (2)

猫って言葉がわかるらしい

2010-08-25 | 趣味の花。
我が家では時々、どこかのねこちゃんが庭で寝転んでいる姿を目撃します。

ねこちゃんは嫌いじゃない、というかむしろ好きなんですけど、
庭でウンチしていったりするので困ります。
なので姿を見るたびに、
「花のところでトイレはだめよ!」と言うようにしています。

そうしたら…

お隣さんとの塀の上にウンチがありました…。
器用だな。

また、ねこちゃんへの声かけとしてもうひとつ、
「ネズミが入ってこないようにしておいてよ!」と言うようにしています。

そうしたら…

置いてあったんです…

通路の真ん中に、どや!と言わんばかりに捕獲したネズミが置かれていました。

何これ?ちゃんとお仕事してますってことですか?
いやいや、見せなくていいですから!

ほんと、後片付けが参りました。
フクロウでもやってきて持っていってくれないだろうかと思いました…。

写真は主人の実家の子守ねこ・うずちゃん。

そういえば長女はおしゃべりを始めたころ、ねこを見ると「あっ!猫ひろし!」と叫んでいたので困ったんだよなあ。
(最近、私は猫ひろしをランナーとして尊敬してます)


コメント

夏風邪

2010-08-24 | 2010年
暑いですねー。何ですか?この暑さ。

シンガポールを旅行していた人から聞いたのですが、
今、シンガポールよりも広島の方が暑いらしいです。
そうだよなー。雨がぜんぜん降らないから、気温が下がってないですもんね。

あついと言えば…

今朝から次女が発熱です~。
長女もまだのどが痛いって言っているし。
この夏休み、いちばん多く行った場所は小児科で間違いありません。

そしてなんとなく私ものどが痛いような…。
ま、私はいつもこの程度で治っちゃうんですけどね。

次女に何が食べたいか聞いたところ、「すいかとおそば」と返ってきました。
今回も蕎麦は外せないようです。

↓次女、三重の実家でスイカ食べ放題の図。


元気になるころには涼しくなってほしいな。。。
コメント (2)

あたしもびょうきになりたいな!

2010-08-21 | 2010年
昨夜から長女が発熱。
7月の腸炎から体調がすっきりせずに、ずっと喘息の治療を続けていて、
やっと良くなってきたから薬やめようかなーと思っていた矢先です。

夜更けだったのですが主人にスポーツドリンクを買いに行ってもらい、
その間におでこに冷却シートを貼ったりしていたときに、

「…おかあさん、絵本、読んでほしい…」

と、弱々しい声で長女が言うじゃありませんか。
仕方ないので、一冊だけ、と言ったところ、これを持ってきました。

『あたしもびょうきになりたいな!』偕成社
作・絵:ブランデンベルク夫妻
訳:福本友美子

主人公のエリザベスってねこちゃんの弟が病気になって、
家族に手厚く看病されるのをうらやましがっていたところ、
エリザベスちゃんも病気になり、同じように家族が看病してくれる…というお話。
最後にお世話してくれた人へのお礼はほのぼのします。。。

で、こんな本を持ってくるなんて、

あなた、楽しんでないですか?

これから始まる病人ライフを、

楽しんでいますよね???

案の定、絵本の通り、
ひえピタはイヤ!タオルで頭を冷やしてほしい、
布団までご飯を持ってきて食べさせてほしい、
氷の入ったジュースをストローで飲ませてほしい…。
背中かきかき、耳そうじ、足裏マッサージ(こんなの絵本になかったぞ!)などなど。
弱っているはずなのに、よくもまあ次々と…。
先月、かつてないほど熱で苦しんだ長女にとっては38度5分くらいは平常心なのか?

さらには「お母さん、眠らないでね!」とおっしゃるではないですか。
ウトウトすると、「寝ちゃだめ!」って言われるんですが、そのうち、

「オバケみたいな顔しないで!」と言われてしまいました。

たぶん、眠りかけに無理に目を開いたので白目むいていたんだと思います…。

結局眠ったのは2時過ぎだったかなー。どんだけ体力あるんですか。
まあ、元気になってくれれば何でもいいですけど。

それより我が家はここ1ヶ月くらい、みんな交互に風邪ひいているんですよ。

その中で私だけが元気なんです。
看病専門です。

誰ですか?ナントカは風邪ひかないって言った人…。
あたしもびょうきになりたいな!



今朝の朝食「お布団で食べるお粥セット」



日ごろの体調管理についてもご相談ください。
もりたカイロプラクティック
コメント

背中かきかき

2010-08-20 | 2010年
暑いですねー。

熱中症にお気をつけください…と言いながら、
今朝、庭にはびこるエノコログサに我慢ができなくなり、つい草取りをしてしまいました。
滝のように汗をかきながら、わずか15分で50リットルのゴミ袋がいっぱいになりました。
雑草も生やしておけば、温暖化防止になるのかもしれないなーと前向きに考えたいのですが、
放置しておくとやぶ蚊が潜むんですー。
私、ものすごく刺されやすいのです。
たぶん二酸化炭素排出量が多い、地球に優しくない人間なのです。
刺された跡もひどく腫れるので、我慢ならないほど刺されたら抗ヒスタミン剤を飲んでしまいます。

蚊に刺されたら掻いちゃだめ!って言われます。
でもかゆいー。意識を失いたいと思うほどにかゆい。


さて、さっきまでで4ヶ月の赤ちゃんを抱っこしていたんですが、
途中、ご機嫌が悪くなってしまって泣いてしまいました。
それで何の気なしに背中を軽くかきかきしてあげたところ…

泣き止みました。

軽くほほえんでくれるほどにご機嫌回復。

そういえば長女は眠る前に必ず「背中かきかきしてー」と言います。
よくよく考えれば「まごのて」なんてアイテムがあるくらいだから、
背中をかきかきするのってリラックス効果があるのかも!

まあ、今日何が言いたいのかと言えば、
今朝、蚊に背中を刺されたのでめっちゃかきかきしてもらいたいんですが、
誰かお願いできませんか…ってことです。
コメント

3歳になりました

2010-08-19 | 2010年
昨日は次女の3歳の誕生日だったので、
両親を招いてささやかながら誕生会を開きました。

次女はやや「小ぶり」なので、本当に大きくなっているのかなあ?なんて
よく思ってしまうのですが…

あ、生まれたてのときよりも大きくなってますね!

予約をたくさんいただいている土曜日の朝だったので、
院長はほとんど寝ずに仕事に向かったのですが、なぜか元気に頑張れたそうです。
ちなみに現在、院長は当時よりかなり痩せています。。。

次女へのプレゼントはこれ。

次女は数ヶ月前からシルバニアファミリーにはまっていて、
どこへ行くにも人形を連れて行くほどです。
大事にしているので、心を許した人にしか触らせません…。

昨日からずっとこれで遊んでいて、今日はとても静かな夏休みです。。。
ありがとう、シルバニア村のみなさん。。。



コメント (2)

台風近し

2010-08-11 | 2010年
台風の影響で風が強くなってきている広島です。

私は三重で台風のせいで何度も恐い思いをしているので、
毎回台風が近づいてくるとあれこれ対策を考えてしまいます。


夕方、洗濯物を取り入れながら対策を考えていた時、
ちょうど強風が吹きました。
次の瞬間、がったん、という音と共に背中に激痛。
何っ!と振り向こうとしたら、もじゃもじゃーっとしたものが顔を包み込みました。

るこう草をからめたラティスが、風で倒れ込んで来て、
背中を向けて洗濯物を取り入れていた私を直撃したのでした。

両手に取り入れたばかりの洗濯物持っているし、
背中は痛いし顔はかゆいし、
「た、たすけて…」
と助けを呼ぼうにも娘達は昼寝してるし、
起きていたとしてもパニックに陥らせるか、
あるいは笑いを提供してしまうかだけだろうし、

どーする?この緊急事態。

誰か来てほしい、でも誰にも見られたくないような。。。


背中でラティスを押し返そうとしたのですが、重さでうまく行かず、
結局、私は洗濯物の無事を選びました。
ラティスはフックでぶら下げてある植木鉢ごと、ばたっと倒れました。
土が飛び散り、花が散り、後片付けが大変でした。

ああ、昨日は美しく咲いていて、写真撮ったのに…。

とりあえず第一の台風対策はこれだな…と紐でぐるぐる固定しました。

それにしても、もじゃもじゃのるこう草の感触、
モリゾーじいさんに抱きついたらあんな感じなのだろうか…
と感じてしまいました。
やれやれ。


台風は恐いですねー。
大きな被害が出ないといいですね。
コメント

今夜は静かだなー

2010-08-10 | 2010年
今夜、主人は友達とマツダスタジアムに阪神戦を観に行ってます。

お弁当作ってほしいと言うので、
午後の仕事から帰ってから天むすとからあげを作って持たせました。
アブラギッシュです。

こちらは娘のリクエストでお好み焼き。
お父ちゃんがいない時は関西風です。

そういうわけで、いちばんしゃべる人がいないので、やや静かな夕べ。

腰、悪化させて帰ってこないといいけどね。

写真はラティスにからまったるこう草。
もじゃもじゃになってしまいました。
コメント