ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

ひろしま男子駅伝観戦2017(例年通り役立つ情報は特にありません)。

2017-01-23 | お出かけ録。

昨日、広島市で行われた男子駅伝を例年通り沿道にて応援して参りました。

ただ、今年はいつもと違う。

何がって、家族が付き合ってくれない(泣)。

 おひとりさまの駅伝応援団であります。

じゃあいつもの場所で応援するから、テレビに映るか見ててねーと言い残し出発。

空鞘橋を過ぎた辺りで待っていたところ雪と風が吹き付け始め、極寒の中での観戦に。

途中、福岡が1位、と聞いたのですが、現れたのは・・・

長野の上野裕一郎選手。

写真遠いけど、応援することの方が大事なのでこの一枚しか撮ってないです。

いまから、めっちゃ上から目線なこと書きます。

彼、大人の走りになりましたね。

飛ばしすぎて失速していた頃の上野選手も好きだったなあ。

エスビーの陸上部が廃部になるという大変なところも越えて、今はDeNAを代表する選手。

出場回数10回、長野チームの優勝を何度経験したのでしょう。

男子駅伝の顔です、ほんと。

だけど、ここで競り合う華やかさがあるのは、

やはり兵庫代表の北村聡だ。

伊達・松岡・北村・上野の四天王時代は面白かったなあ。

そんなことを思いながら一人選手達に声援を送っておりました。

 

平和公園までぶらぶら歩き、ダウン中の選手達を見ました。

駅伝好きの若い女性を「駅女」と言うらしいですね。

確かに数年前から若い女性ファンが急増しました。

駅女かー。

私は違うな。

若い女性枠への躊躇が確かにある微妙なお年頃。

 

エディオンのVPOINTに寄ってアストラムで帰ろうかなあと思ったのですが、

駅伝見た後って言うのは、いけませんね。

体を動かしたくなるのよね。

走って帰るのはさすがにしなかったけど、雪の中歩いて家まで帰りました。

帰宅後、家族は出かけていて、ひとりこたつに入ってもずっと吐く息が冷たかったです。

肺まで冷やしちゃってやばいねー。風邪ひくよね。

でも行けてよかったなあ、とニヤつきました。

そんなこんなのシーズン締めくくりでありました。

 

 

 

コメント

明日は駅伝。

2017-01-21 | ひとりごと。

このどうでもいいブログで唯一、熱っぽいことを毎年書いてる男子駅伝記事。

乳飲み子抱えて氷雨の中観戦したり、

選手同様、前日に会場入りしたり、

ずっと応援してきた北村聡選手を観たいがために電車に乗って3区まで行き、

帰ってきて7区で応援したり、

三重県人会に入ってしまったり、

選手と写真を撮りたかったのにタイミングが合わず、いが☆グリオと写真撮ったり、

色々やってきました。

熱っぽくてもどうでもいいに違いないことばかりやってます。

 

毎年、出雲・全日本・都大路・ニューイヤー・箱根と観て、

締めくくりとしましてこちらの大会を楽しみにしているんですが、

今シーズンは観れてないんです。

北村君が実業団のコーチという、新たなスタートを切ったので、

私も一区切り終えた気がしていて(勝手に)。

そういうわけで、あまり気持ちが乗っていかないなあと思っていました。

が、

看板観たらテンション上がったー!

 

ぜひ沿道で声援を送ってみてください。

うわ、駅伝すごい!

こんなにすごいとは思わなかった!

って思いますよー。

 

コメント

小松菜。

2017-01-20 | 子育て。

次女が学校で育てている小松菜を持ち帰ってきました。

小さいけどきれいな小松菜です。

豚肉と小松菜、それに春菊で「常夜鍋」にしようと思ったのですが、

冷蔵庫に眠っていたものを色々入れたら、

たんぱく質強化鍋になりました。

『Tarzan』に載っていたマッスル鍋特集が意識下にあったのか。

 

子どもたちが作った小松菜は東区オリジナル給食として調理してもらい、

美味しく食べたそうです。

自分たちで作った意識がより一層美味しさを増してくれたでしょうね。

 

次女は小さいときから野菜が大好き。

そんな次女の描いた小松菜の絵。

ほうれん草との違い。

野菜愛があふれている気がする。

 

 

コメント (2)

チキンライム・アフリカ風(を作ってもらいました)。

2017-01-19 | 院長の台所。

先日から院長がはまっているオーブン料理。

レシピ本に載っている料理です。

ライムでマリネしたもも肉をこんがり焼き、

ナンプラーとチリパウダーを振りかけます。

ライムとナンプラーを使うところがちょっとタイ料理に似ています。

どのへんがアフリカ風なのかアフリカ料理を食べたことがないのでわからないけど、

とても美味しかったです。

前回好評だったベイクドポテトも焼いてもらいました。

美味しかったです。

 

なんかさらっとしてあんまり料理に感動してないような内容の記事ですが、

書いている近くで院長が、

最近読んだ分子生物学の本の話をしてくるので集中できてないってわけです。

デオキシリボ核酸、ああ本名そうでしたよねって印象です。

 

 

コメント

雪解けのBW。

2017-01-17 | お出かけ録。

所用で白島に行くために、雪の工兵橋を渡って行きました。

思ったより滑りそうだったので途中で後悔したんですが。。。

橋を渡ったあたりで鳥達がいつにも増して大きな声でさえずっていました。

暖かくなって嬉しいのかな?

あ、キジバトのつがいが珍しくあんなに高いところにいる。

ずいぶんシュッとしたキジバトだな。

それに目つきが鋭い。

雪の間、食べ物がなくて痩せちゃったのかな?

 

そんなことを思いながら通り過ぎたのですが、

夕方に同じところを通った院長が、

「小型のタカみたいなのがいた!チョウゲンボウだと思う!」

と興奮気味に話していました。

図鑑の写真を見て、あーっ!

私が見たのはキジバトじゃなく、チョウゲンボウでした。

小鳥達、喜んでいたどころか警戒音を出していたんですね。

もっとしっかり見れば良かったー。

今日は神戸の震災の日でしたね。

私が兵庫に住んだのは社会人学生時代の2年間だけなんですが、

身近な人から震災の体験をたくさん聞いたので、

この日は特別な思いがあります。

 

コメント

ただ今のお茶はヨギティーのBedtime。

2017-01-16 | もりたカイロ情報。

もりたカイロプラクティックは今週の営業をスタートいたしております。

広島市内、昨日の雪が溶けて路面凍結の状態です。

お越しくださるお客様、どうぞお気をつけくださいね。

 

本日の写真ですが、ただ今の待合い茶です。

ヨギティーの「Bedtime」。

ベースはミントとカモミールですが、

スカルキャップやセントジョンズワート、ラベンダーなどの緊張を解きほぐすハーブと、

ラズベリーリーフとローズヒップの女性の体調を整えるハーブ、

そこにカルダモンとシナモンを効かせて、全体を甘草でまとめてあることで、

ヨギティーだなとすぐわかるような個性的なハーブティーの印象です。

 よろしければ施術前後に味わってみてくださいね。

 

さて、土曜日に小雪の舞う中、MISIAのコンサートに行ってきました。

ミーシャ、めちゃくちゃかわいいです!

目が合いました(それみんな思ってるとか言わない)。

あの小さな体のどこからあの声量が生まれるんでしょう。

歌を聴いていると元気になってきて、本気で愛を伝えてるんだなーって感じました。

いろんな愛があるけど、愛っていいなあ。理屈抜きで。

はしゃぎすぎてしまったので、まだ腕が痛いです。

それにしても素敵だった。

当分余韻を噛みしめて暖かい心でいられそう。

 

 

コメント

雪だよー。

2017-01-15 | ひとりごと。

雪・雪・雪ですー。

ほんの数時間でどかどか降りましたね。

バイトの数時間を抜けると雪国だった。

出かけるときはちょっと道が白いくらいだったのに。

帰ってきても店にも家にも入れない。

ベランダに雪だるまが。

この数時間でどんだけ遊んだんだ。

この雪、まだ降るみたいですね。

外出はお気をつけて!

 

コメント (6)

三和の親子丼。

2017-01-14 | 美味しいもの録。

ソレイユのフードコートで三和の親子丼を食べました。

とろとろのふわふわ。

出汁とたまごのからみ具合が至福の美味しさです!

なぜか付いてくる梅干しがいい感じのアクセント。

三和は東海地方では有名な鶏専門店。

名古屋は鶏文化よのう。

 

名古屋と言えば、

グランパス寿人さんの会見、

実家から東海地方TV局の映像を送ってもらったんだけど、

中日新聞の記事も送ってもらったんだけど、

気合いの入ったいい顔してたなあ。

名古屋圏の私の関係者のみなさん、どうぞ思う存分、寿人さんに惚れてください。

そんなことを考えていたら、

「寿人さんもおるし、三重からやったら名古屋の方が近いでって、

広島に帰らんとグランパスに行ってしもうたらあかんのやに!」

と、三重弁で浅野拓磨選手に言っている夢を見ました。

「そやなあ。」

と、浅野君も三重弁で言ってました。夢で。

 

 

コメント

三女と散歩。

2017-01-13 | お出かけ録。

新学期が始まったものの、まだ帰りが早い三女。

幼稚園だけでは遊び足りないようなので午後から公園に出かけました。

たっぷり遊んだ後は、おやつを買って、工兵橋を・・・

おぼえたてのスキップで渡って。

いつものBWポイント。

今日は今期初めてコゲラを見ました。

その他は、めじろ、カルガモ、ジョウビタキ、シジュウカラに出会いました。

おやつタイムはおとなしい。

枯れ葉がふかふかのところでピョンピョン跳びながら、

 「みーちゃんトランポリンできるの!トランプ氏じゃなくてトランポリンよ!」

って言ったのが面白かったです。

そんな三女との散歩でした。

コメント

鏡開きなのでおぜんざい。

2017-01-12 | ひとりごと。

昨日のおやつはおぜんざいでした。

子どもたちに、鏡開きの日におぜんざいを作ってあげるねと約束していたので。

えーっと、鏡餅作り忘れたくせにとか言わないで。

私はお菓子作りは苦手だけど、小豆を炊いてあんこを作るのは好きです。

小豆は熱湯にざーっと入れて、2度茹でてあくを取り、

やわらかくなったら湯切りをし、

それから甘味をつけます。

砂糖はグラニュー糖ときび砂糖、あるいは粗糖を半分ずつ使います。

そうすると砂糖の量を控えめにしても、すっきりとしてても蜜の効いた味になるからです。

塩は塩辛くない自然塩を少々多めに入れます。

塩、入れてるなってかすかにわかるくらいの量が理想です。

結構きちんとしてるでしょ?

他の人が食べたら美味しいって言うかどうかわからないけど、

私の味はこの味です。

 

コメント