ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

マレーバクのあかちゃん

2006-03-28 | 2006年

土曜日、娘と安佐動物園に行ってきました。

目的はマレーバクの赤ちゃん。
3月5日に生まれたばかりだそうです。

ちょうど私たちの後ろに飼育係の方がいて、色々と教えてくださいました。

それによると、バクの赤ちゃんは
「森の中で見つかりにくいようにあの模様をしている」のだそうです。

「木漏れ日の中で見ると、見えにくいでしょう?」


ウリ坊やバンビもそうだけど、あの模様は木漏れ日の模様だったんだ。

敵から守られるようにと神様が赤ちゃんにあのような模様をつけたんだ。

バクの赤ちゃんでさえ守ってもらっているんだ。
本当は私たち人間も何にも心配することはないのだろうな。


では、どうやってあの白黒模様になっていくのですか?

「赤ちゃんのお尻のほうを見てください。白くなってきているでしょう?
少しずつ毛が生えかわるんですよ。」


私たちが見ている間、赤ちゃんはお母さんにくっついて、ずっと走っていました。

バクってこんなによく動くんですか?

これは、母親が非常に興奮している状態で、
子供が母親について走りつづけていると、体力を消耗してしまう恐れがあるので、
公開時間を短縮するとのことでした。

よく見ると、お母さんは血眼になって走っているのです。


他人事ではない…。



産後ってナイーブになるものね。
母子の健康がいちばんです、ゆっくり休んでください。。。


安佐動物園の動物のお母さんたちは、みんな一生懸命子育てに励んでいました。
娘と一緒の時期に生まれたサイの赤ちゃんは、
もう大きいのに(サイの中では小さいんだってば)お母さんにべったりで、
まだおっぱいを飲んでいました。

おお、同じだ!
私もがんばろうっと!!

動物に励まされた週末でした。


コメント (4)

野球狂の詩(好みの顔編)

2006-03-23 | 2006年
ワールドベースボールクラシック日本代表のインタビューを見ながら、
主人が言った。



「松坂って、かわいい顔してるよな」



これは書こうかどうしようか迷うところだが、思い切って表明するが、

私は松坂大輔に似ている。

笑うと目がそっくりだとか、弟だろうとか。

(近年、言われる回数が減ったのは、メイク技術の進歩?)




主人は私の顔に惚れたのだろうか。。。




そんな主人は、メガネの顔が古田に似ていると言われる。


古田と松坂、最強のバッテリー、もりたカイロプラクティック

コメント (4)

野球狂の詩(WBC決勝参戦編)

2006-03-22 | 2006年
「彼らは日本の野球界の頂点なんだ!
彼らが負けることは、オレが負けるってことなんだよっ!」

WBC決勝前夜。

明日は日本全体がお祭りムードな休日になりそうだ。

…が、我が家にはピリピリとした空気が漂っていた。


そして迎えた運命の朝。

ねえ、一体試合は何時からなの…? 

「選手はもうウォーミングアップに入ってる。一緒に上げていかないと!」

落ち着かない主人は、実家で観戦を決め、早々に家を出ていった。

私は試合開始から1時間ほど経過してから実家に向かった。

「よぉしっ!ナイスバッティング!」

でかい声と拍手が聞こえている。

観戦中の主人は…

いや、観戦ではない。

参戦だ。彼はともに戦っているのだ。

ある時はベンチでゲキを飛ばし、
またある時はバッターボックスに立っていた。

監督であり、コーチであり、解説者であり、イチローであった。


そして掴んだ世界一という栄光。

野球がわからない私にも感動が伝わってきた。


「こんなに疲れる試合は観た事がないよ。」


私もだ。

「9回、全部解説してあげようか?」

いや、結構です、と言う前に、解説は始まる。

「まず金城がキューバのエラーで一塁…」

「西岡が決めたプッシュバント!
試合の流れを作った、一番の功労者は西岡なんだよ!」


野球のルールはずいぶんわかるようになった。
だが、主人のいう「野球」にはまだ到達できそうにない。

日本代表のベンチを見て、私が何を感じたか、とても言えなかった…


今中ってまだ現役だっけ?



ようやく我が家も、この1ヶ月間の緊張がとけた。

寝る前、主人が言った。

「オレも英語、勉強しよっかなー」

メジャーを目指すおつもりか!!



開幕まであとわずか。最終調整は「もりたカイロプラクティック」で。

コメント (2)

娘・世界一有名なネコに出会う

2006-03-20 | 2006年
結婚してすぐに主人の荷物の中から発見した、

ハローキティのコップ。


  ①捨てるに捨てられない、または捨て忘れた品。

  ②ビンゴゲームなどの景品だった。

  ③主人がキティ好き。


③以外なら、良かろうか。


最近、娘がキティちゃんにハマってしまった。

キティグッズを見るたびに、
「きーてーちゃーん!」
と叫んでいる。

こうして見てみると、生活の中にはキティがいっぱいだ。
さすが世界一有名なネコ。

私は結構、サンリオグッズが好きだ。

なんとなく安心感がある。

そういった理由から、ご当地キティも次々と発売されるのではないかと思う。
広島だけで何種類あるのだろうか…カキやしゃもじはあんまりだ。


また、「いちご新聞」と聞いて「わかる」人も、
結構サンリオ好きと言っても良いと思う。

この「いちご新聞」は、
やなせたかしさんが携わっていた「いちごえほん」と関係があるのだろうか?


正解は②と答えているアンパンマーの主人が帰ったら聞いてみよう。


今日はこれから、娘の「おまる」を買いに行く予定なのだが、
何かのキャラクターにハマっているときって、難しいなー。



コメント (6)

野球狂の詩(日本準決勝進出編)

2006-03-17 | 2006年
ここ数日の主人。

帰宅後は怒っているような、疲れているような表情で
「頭痛がする」などと言っている。

食卓ではため息とともに「日本はダメだ…」などとつぶやいたりする。


「だって、そう思うだろ!」

「…よくわからない…」

ごめんなさい、私の口からはそれ以上何も言えない。


例えば主人は、こういうことを言う人だ。

「あんなものは野球漫画として認めない!
だって全然野球シーンがないじゃないか!」

一体何を求めているのだ、あだち充に…。


そう、ワールドベースボールクラシックでの日本代表の不振で、
ここ数日元気がないのだ。


福岡まで見に行ったことで入れ込みすぎたか?

日本代表が不振なだけで、アンタが不振なわけじゃないって!


先ほど、治療院にいる時に、日本が準決勝進出というニュースが飛び込んできた。

「まだ終わっていなかった!」

そう言うと、主人は着ていた上着を脱ぎ捨て、一気に熱いブログを書き上げた。

ありがとう、メキシコ。がんばれ、ニッポン。

我が家に明かりを灯しておくれ。


野球観戦に興奮しすぎて肩こり・腰痛、
そんな貴方はゲームの余韻とともに「もりたカイロプラクティック」へ!
コメント

美し国、まいろう三重展 ~広島三越にて~

2006-03-16 | 2006年

今朝の新聞に入っていたチラシ。

  「美し(うまし)国、まいろう三重展」

  ~広島三越にて3月17日から26日まで開催~


行かねばならぬ~行かねばならぬ~

アンタ、その腰で行ったらどうなると思ってるんだいっ!

止めてくれるなオッカサン~


とりあえず広告からイメージをふくらませよう。


何がって、まず「鳥羽国際ホテルのチーズケーキ」が出品されている。
売り切れると困るから、そのおいしさはあえて語らない。

手こね寿司さんま寿司も地元を離れると食べたい味だ。

伊勢うどんは、ぜひ広島の人に食べてもらいたい。
讃岐に近い中国地方で、どのような評価が下るか楽しみだ。

お茶は、大台園が出展している。わが故郷、大台町の企業。
オープニングサービスでお茶を販売するそうだ。

赤福
は実家に帰った時でいい。
赤福氷なら並んででも食べたかもしれないが。

伊勢海老は…やたらとでっかく広告に出ているが、
そーそー庶民の口に入るものじゃあないし、
味覚もB級の私はそれほど魅力を感じない。

それより肉はどうした!松阪牛は!(買えません)


別会場では、パールフェア木工作品焼き物などもあるらしい。

三越にいるだけで、1日三重を感じられるような素敵な企画だ。


行かねばならぬ~行かねばならぬ~

コメント (4)

おいしいココアのコツ

2006-03-15 | 2006年

みなさん、おいしいココアの作り方ってご存知ですか?

これは私が学生時代にアルバイトしていた店のシェフが、
店をクローズした後に、厨房のみんなに
「おつかれさま」と振舞ってくれたココアの入れ方です。
私はここで「バンホーテン」を初めて知りました。

よく「少量の水でペースト状に練る」とか「沸騰直前で火を止める」とか
言いますが、おいしいココアのコツはただひとつ、「煮込む」だけ。

◇おいしいココアの作り方◇

①手鍋に牛乳とココアパウダーと砂糖を入れる。
量はお好みで。

②中火にかけ、ココアパウダーが牛乳になじむ程度にかきまぜる。
その間にカップの準備でも。

③鍋ふちが沸騰してきたら、弱火にしてかき混ぜる。
スプーンでもフォークでも箸でも結構。

④焦がさないように気を付けながら、
ココアパウダーが牛乳と完全に一体化するまでかき混ぜる。
要するに、とにかく混ぜて煮込むだけってことです。

⑤温めておいたカップにココアを注ぐ。
冷めたらおいしさ半減です。あつあつを。

⑥使用済みの鍋には速やかに水を入れておく。
後片付けも幸せな気分のままで終えたいものです。

砂糖が入っている調整済みココアでも、この方法で入れるとおいしいですよ。
ココアを完全に溶かすことで、ココア本来の苦味とコクが生かされるそうです。

なめらかな飲み口でほっとできる味です。
カップ底にココアが残ってて苦いじゃねーかってことも、
ココア色の泡でお口の周りがおひげになることもありません。

ちなみにその時知ったココアはバンホーテンでありました。
子どもに飲ませるのはちょっともったいないけど、やっぱりマシュマロでも浮かせて飲もうかと思うほどのココア感。。


バンホーテン ピュアココア 200g

 

このところは、調整ココアばかりで、
明治の「コクがおいしいミルクココア」を湯で煮込んで(濃い目にして)飲むのが美味しいと思って飲んでます。


コクがおいしいミルクココア(袋)300g

煮込みココア、お試しください。

☆おしらせ☆
サイトリニューアルしました!
広島市東区整体もりたカイロプラクティック

コメント (4)

腰痛心得

2006-03-14 | 2006年
今日一日は前かがみにならないように!

主人はそう言って出勤していった。

よっしゃ!と朝から前かがみにならないように、
すべての動作がほぼスクワット。
腰を落とし、すり足で移動。

私、かつては柔道少女でありました。
このような動作は久しぶりですが、背筋も伸びて気持ちも引き締まります。


ずいぶん調子も良くなってきたようだ。


そう感じながらベランダで洗濯物を干していたときだった。

「クックー、ポーイ!」

と、娘がサンダルを階下に投げた。

「こらぁー!」と駆け寄ったその瞬間。。。



アーーーーーーッ!!!腰がっ!




   ♪勝つと思うな思えば負けよ…



一瞬の心の隙が勝負の明暗を分ける。

安静の日々は続く。


コメント (5)

やっちゃいました。

2006-03-13 | 2006年
   ウ~ウ~ウ~…みなさん、ギックリ警報発令中です!
   お気をつけてお過ごしください…


何いってんの?ギックリ警報?

私の夫はカイロプラクターよ。
ギックリ腰なんて怖くないわよ。


アーーーーーーッ!!!腰がっ!


(「ギックリ警報」については「もりたカイロプラクティック院長公式ブログのカテゴリ・腰痛」をお読みください。)


あああ、不調の総仕上げのような出来事、初ギックリ腰です。

今までの腰痛はいったいなんだったのかという痛みです。

いつも主人から、「体操しようね」とか
「曲げるならヒザを曲げてねコシはダメ」とか言われていました。


だけど、まさか私が?


痛い思いをするまで従わない…

学習能力ってものはないのでしょうか。


反省!安静!



ギックリ腰の予防となっちゃった人は「もりたカイロプラクティック」へ!



コメント (4)

加山雄三コンサートに行ってきました

2006-03-11 | 2006年
昨夜は主人と「加山雄三コンサート」に出かけていました。

(詳しくは「もりたカイロプラクティック院長公式ブログ」をお読みください。)

写真は私が「男前だなー」と思った、加山雄三のレコードジャケットです。

このコンサート、数ある加山雄三のヒット曲の中から、
会場で客が選んだ上位20位のカウントダウン形式で曲が決まるのですが、
17位くらいになったときから、

「んん!」「これも名曲だな…」「あぁこれこれ!」

と隣から聞こえてきました。

見ると、もう院長感激っス!とご満悦の主人。

「光進丸」や「海 その愛」で会場のテンションは一気にヒートアップ。
堂々の第一位「旅人よ」は大合唱!

「若大将!」の掛け声と大歓声の中、
歌は海や星や太陽など、とにかくテーマがでかく、そして明るい。

う~ん、男が惚れる男って、こんな感じなんっスね!(院長風)

それにしても、加山雄三ってやはり「真のエンターテイナー」です。

会場は私の親くらいの年代の方がほとんど。
(過去に祖母と行った五木ひろしのコンサートの次に年齢層が高かったです。)
だけど、私のようにほとんど加山雄三に触れたことのない者でさえ、
十分に楽しめました。

いや、楽しむなんて言葉じゃ足りないかも。
魅せられたって感じです。

最後に握手してもらいましたが、
なんとなく、瞬間的に主人と同じような手だなあと感じましたよ。

そうそう、不思議なことに今朝起きると、3つの口内炎がすべて完治していました。

これって加山雄三効果っスね!


今日は私に加山雄三を教えてくれた主人の、37回目のバースデイ

お祝いの準備して、お帰りを待ってます。


コメント (4)