ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

モネの絵本。

2014-10-31 | もりたカイロ情報。

先日行ってきた広島県立美術館「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノアールからピカソまで」
余韻を楽しむうちに思い出したのがこの絵本。

「小学館あーとぶっく2・モネの絵本」 

私の持っている本はなんと初版。発行日が1993年ですから、モネ展に行ってすぐに買ったのでしょうねー。
このアートブックシリーズ、現在13巻まであるそうです。

今、当院の待合本棚に置いてありますので、ぜひご覧になってください。 

♪お知らせです♪
先日、広島FMさんに電話取材を受けました。
本日31日、「アヤノンスタイル」(1:30~15:55)にて、2時台に少し院長の話した内容が出ます。

☆おかげさまで10周年を迎えることができました。東区牛田の整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
ふくらはぎは、もむのもいいけどストレッチが有効。
だるいよーって時にお試しを。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

通る声 それも何より 姿勢から

声って全身が表れます。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

コメント

夜明け前。

2014-10-30 | ひとりごと。

早朝の空気を部屋の中にいれる。
これがほんとに快いのです。

そろそろ寒いのですが、この寒さがまたいい。
強い風が吹いてきたら、夜明け間近です。

写真は昨日の公園。
パンを持っていることが鳩にばれて、囲まれる三女。

いっつも追いかけ回しているのに逆でした。

☆おかげさまで10周年を迎えることができました。東区牛田の整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
ふくらはぎは、もむのもいいけどストレッチが有効。
だるいよーって時にお試しを。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

凍えても 肩の力は 抜いておく

寒いとやってしまうよね。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

コメント

手助けってありがたいね~。

2014-10-29 | 子育て。

子どもたちの学校行事に夫婦で出席する機会はあまりありません。
土曜日や平日の夕方などは難しいのであります。
なので大体私が三女を連れて出席するか、義母に三女をお願いしてひとりで出席するかどちらかです。
時には運動部の一年生のようだと言われるほどの荷物を抱え、三女をおんぶし次女の手を引き、
そんなこともありますが、それはそれで我が家のスタイルなので特に何も思わなかったのですが、
久しぶりに夫婦で出席した学校行事であった先日の運動会の最中に、ふと感じてしまいました。

「手を貸してくれる人がいるってなんて楽なんだろう。」

最近は行事だけでなく、スーパーの食品売り場や小児科などでもお父さんが一緒にいる風景をよく見かけます。
(で、奥さんに叱られていたりするご主人もたまーに見かけます。)
重い荷物を持ってくれる、ぐずる子どもを肩車してくれる、もうそれだけでぜんぜんこちらの疲労度が違ってきます。
誰かに手を貸してもらうということがどれだけ助けになっていることか。
子育ても家事も夫婦で役割分業制という風潮ですが、確かにそうかもしれないけど、
お互いが無理せず風が吹くかのように自然にできることがその時々でいちばんふさわしい役目なんじゃないかと思います。
助けてもらっているのに、気付かずに「当たり前」と思いたくないなあ。

さてさて、もりたカイロプラクティックは施術中の託児がございます。
普段はひとりで頑張る時間の長いお母様、
1時間だけ私にお子様を預けて、リラックスタイムを取ってください。
「あなたがいないと困る」という人がいるお母様自身が
健やかに過ごすことができますよう、お手伝いをいたします。

ご利用お待ちいたしております。

久しぶりにまじめモードなお話でございましたー。

☆おかげさまで10周年を迎えることができました。東区牛田の整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
ふくらはぎは、もむのもいいけどストレッチが有効。
だるいよーって時にお試しを。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

完璧じゃ のぉてもええけえ とっかかれ

整うのを待ってたら逃すこともある。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
コメント

どんぐり拾い。

2014-10-28 | 子育て。

先日、三女とどんぐりを拾いに行ってきました。
足元をぱちり。

ゴロゴロ落ちてます!

風の強い日で、拾っている間にもぽろぽろと落ちてきました。

ここは本当にどんぐりがいっぱい。
三女はリスのように拾い集めていました。

場所はどこでしょう?この石垣。

そう、お堀の周辺です。

先日初めて来てから、すっかりお気に入りスポットになってしまいました。

これ、我が家のどんぐり在庫。毎日三女が転がして遊んでいます。
小学校の工作で使うそうなので、たくさん集めました。

どんぐり虫が心配な方は一度どんぐりを冷凍させるといいですよ。
どんぐり虫、かわいい顔してるから好きなんですが、見つけるとびっくりします、毎回。 

 

☆おかげさまで10周年を迎えることができました。東区牛田の整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
ふくらはぎは、もむのもいいけどストレッチが有効。
だるいよーって時にお試しを。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

重心を 上へ上へと 上げておく

吊り上げられているみたいにね。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
コメント

スポーツも食欲も芸術も。

2014-10-27 | お出かけ録。

土曜日はお休みをいただき、長女と次女の小学校の運動会に応援に行っていました。
1年生は何をやってもかわいいし、4年生になるとぐっと背が伸びて頼もしい表情になりますね。

子どもたちの一生懸命な姿に拍手!でした。

日曜日は広島城周辺で行われているフードフェスティバルに行ってきました。
お客様からおすすめいただいた広島牛をはじめ、美味しいものがいっぱい。
やっぱり広島ですから、これ食べなきゃ!っていうこちら。

焼き牡蠣。ぷりぷりでした。焼いてその場で殻を割って食べさせてくれます。 
写真撮るまで待ってってば…。

そして牡蠣フライ、小鰯、地海老の揚げ物3種。どれも一口味わえば歓声があがります。
かっぱえびせんの故郷ですねー広島は。ぽりぽりの海老のなんて香ばしいこと。

あと、個人的に美味しかったのが鯉城餅のみたらしだんご。
広島ではおなじみですが、ここではあぶりたての温かいおだんごがいただけました。
長女と院長、餅好きが絶賛。

その後、次女と三女は院長に託して、長女とこちらへ。

広島県立美術館「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノアールからピカソまで」

(院長ブログでもおすすめ→やたれた心地良さ

やっと行けました。
1994年に名古屋市美術館で観たモネ展以来の作品にも20年ぶりに会えました。
「ジヴェルニーの積みわら」がそれなのです。他の積みわらは、中国地方では「睡蓮」と共に大原美術館にありますね。
「睡蓮」も一作品、そして私の好きなロンドンの国会議事堂シリーズも、「バラ色のシンフォニー」がありました。
今思えば、当時は大きな展覧会が多かった気がします。
まだまだ時間がいっぱいある(と思っていた)青く若い感性の時代に、こういう長い間価値の変わらないものにたくさん触れられたことが
今になって良かったなあと思います。
何を思って眺めていたのかな。こうして時を経て再び出会えるっていいね。あの頃の「好き」は今も「好き」です。
一時、美術館からは離れていたのですが、ここ数年は再び作品を観たいという思いになっています。

他にもルノアールやセザンヌ、ゴッホを始め、時代を代表する画家の作品がズラリ。
明るい色彩のゴーギャン、ローランサン(院長が好き)、ちょっと怖いブラック、そしてピカソ。
ピカソの「計算され尽くしている」絵画を挑戦的に見つめる、そんな岡本太郎の『青春ピカソ』の影響を受けながらの鑑賞。
ピカソの絵って面白い。長い時間眺めても、ちっともわからないし、でもどこかよく知っている気もするし。
なんでここに絵の具をたらしっぱなしにしてるんだろ、なんでこの人の鼻はこっち向いているんだろ、
なんでこことここの模様は同じなんだろう…問いかけは尽きないのでありました。

長女はルノアールの光を表現するために筆跡をたくさん残しているところに興味を示し、
モネの作品を見て、「ミックスジュースみたい!」と感想を話していました。 
この子は絵画が好きで、大体どこの美術館に連れて行ってもひとりで作品の中に入り込んでいます。 

そんなスポーツ、食欲、芸術と味わい尽くした2日間でありました。

モネの「国会議事堂、バラ色のシンフォニー」を思い出しながら撮った、夕刻の写真。

幻想的だけど変わった空だなあと思ったら、夜は雷雨になり怖かったです。

 

☆10周年を迎えました。もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
ふくらはぎは、もむのもいいけどストレッチが有効。
だるいよーって時にお試しを。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

尾骨の上 頭を置けば 首伸びる

姿勢がよくなるちょっとしたコツ。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
 
コメント

干豆腐

2014-10-24 | 美味しいもの録。

昨日は気がついたらドラフト会議終わってました。
電話かかってきたらどうしよ?といくつになってもそわそわしていた方もお見えでは? 
有原くん、広島大会の決勝で見たんです。
あれ?なんで2年生なの?って思ったのよ。
で、今過去ブログを見返したら、2009年の記事ですよ。
2年生ピッチャー有原くんのこと書いてるわ。おもいっきり素人目線で。
(そして私が高校野球記事を書くと、ほとんど熱闘甲子園を観たいというシメである) 
貴重ねー。 

でも野間くんもイチロー2世ってどんななんでしょう。 
全国どこでもキラリと光る逸材は見つけられるんですね。 

さて、昨日の中華菓子に続きまして、
中華街で食べて美味しかったからと、広島の中華食材店で購入した干豆腐をわけてもらいました。

これ、何ですか?と聞いたところ、
「そうめんのような、きしめんのような食感だけど、豆腐。」とのお答え。

中華街では四川風の味付けで食べたそうですが、和風の煮込み料理などにも合うそう。

そうめん?きしめん?豆腐なのに?
原材料も大豆と塩化マグネシウム。豆腐だわ。
と、おそるおそる調理に入ります。

よく見たら、層になってる。
手打ち麺のつもりで切って、軽く湯がくと、この層がほろほろとほどけて、麺状になりました。
シーフードミックスと豆板醤を使って、ピリ辛のビーフンのような雰囲気で作ってみました。

家族の反応は、何せ初めての食材ですから、美味しいけど何これ???って顔で食べていました。
院長は「かんぴょう?」って。
炒めてもちっとも崩れないし、でも湯葉とは違う。そして味は豆腐。

それから、この干豆腐の注目すべき利点は、糖質制限食としての価値ですねー。
麺みたいだけど、豆腐だからね。低糖高たんぱく質、優秀な食材。
もっと食卓に取り入れたい干豆腐でありました。

☆10周年を迎えました。もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○明日10月25日(土)は臨時休業させていただきます。

○「院長ブログ本家」更新しました。
ふくらはぎは、もむのもいいけどストレッチが有効。
だるいよーって時にお試しを。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

感謝する 心に宿る 癒し力

ありがとうって思うと上を向けますね…写真の設定間違えてえらくでかい。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 




コメント

中華菓子。

2014-10-23 | 美味しいもの録。

横浜中華街のお土産にお菓子をいただきました。
中華菓子って楽しいです。
胡桃やココナッツ、胡麻やなつめ、どんなものが入っているのかな?と探りながらいただきます。
面白かったのは「冬瓜の砂糖漬け」が入っていたお菓子。金色でした。

それから、こちらもいただきました。

こちらは広島の中華食材店で手に入るそうです。
緑豆ナントカ。緑豆のお菓子。(→調べたら「リョクトウコウ」と読むらしい。)
桂林と書いてあります。水墨画のような風景が見られる街だね。
 
一気に食べるように、と言われたのですが、食べてみて納得。

ルマンドを食べるときのような注意が必要なお菓子でした。
緑豆の香りがぱあっと広がって、とても美味しいです!
ただし、気をつけないとむせます。飲み物をご準備の上でどうぞ。

中華菓子の食感はラードがたくさん使われているから、口当たりが良いのだろうけど、
ひとつひとつが濃厚だから、お茶が飲みたくなるのがわかるなあと、
なんとなく食文化を感じたのでありました。

このお菓子と一緒に「干豆腐」をいただきました。
どんな風に料理したのかは、また明日書きます。



☆10周年を迎えました。もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○10月25日(土)は臨時休業させていただきます。

○「院長ブログ本家」更新しました。
歩くときいばって見えるのは○○が原因
○○を変えると歩き方が変わるんです。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

テンションは スピード上げれば 上がります

苦手なことをするときも、気分を上げたいですね。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
コメント

山霧の町。

2014-10-22 | お出かけ録。

島根に行く途中、安芸高田市吉田町を通過しました。

車から見ていると、前方に霧の町。
あっという間に深い霧に入ってしまいました。

三次や吉田町は霧の深い町だと聞いていたけど、ここまでとは。

今日は何?と思ったら、これが日常だそうです。

幻想的な町並みを抜けて行きます。

作木まで来たら、嘘のように晴れて行きました。

ここは吉田郡山城があったんですよね。一度城跡に登ってみたいです。
その前に大河ドラマ毛利元就の原作になった『山霧』を読んでおこう。
もしかすると天空の城のような風景があったのかもしれないなー。

☆10周年を迎えました。もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○10月25日(土)は臨時休業させていただきます。

○「院長ブログ本家」更新しました。
歩くときいばって見えるのは○○が原因
○○を変えると歩き方が変わるんです。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

靴と服 ラクの言葉に 騙されない

ぶかっと見えない方がかっこいいです。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
コメント

三瓶山。

2014-10-21 | お出かけ録。

島根で立ち寄った三瓶山。
いつもはススキ野原が美しい西の原に行くのですが、この日はウオーキング大会やクロスカントリー大会で人人人。

初めて東の原から観光用のリフトで展望台まで行ってみました。

パラグライダーを楽しむ方も。

展望台からの眺めは素晴らしく、三瓶の山々が一望できます。
最初の写真が右から男三瓶、子三瓶、で、これが子三瓶と孫三瓶。

私、てっきり写真に撮った3つの山で、男・女・子三瓶と思っていたのですが、男三瓶の右隣にあったのが女三瓶だそうです。
実は4つあるんですね。

晴れ渡っていて、反対側からは大山まで見えました。

観光用リフト、帰りの急斜面、怖くて足がすくみました。
 
山は気持ちがいいです。来年はトレッキングシューズを買って登ろう。 
 

☆10周年を迎えました。もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
歩くときいばって見えるのは○○が原因
○○を変えると歩き方が変わるんです。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

コーヒーは 糖尿病に 効果あり

毎朝飲んでますよ。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
コメント

昨日は島根へ。

2014-10-20 | お出かけ録。

昨日は島根の親戚のところに行っていました。

静かで、時々近所で飼っている牛の鳴き声が聞こえます。
とても落ち着きます。

農家なので、お米を毎年分けていただいています。
お米作りは大変だと思います。
昨年は豪雨被害、今年は不安定な天候、そんな中で毎日稲の世話をしてくださり、
おかげで今年も美味しいお米をいただけました。

院長は子どものころから美味しいお米を食べ続けているため、
ご飯だけは美味しく炊いてほしいみたいです。
お米を代えた日には必ず気付かれ、これ、どこの米?と質問されるので緊張します。

ここでは野に咲く花も元気に見えます。これはミゾソバ。

これはタデ。あかまんまって呼んでいました。
好きなので秋になると探してしまいます。

三女はこの水路に石や葉っぱを流すのが楽しくて仕方なかったみたいです。


☆10周年を迎えました。もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○「院長ブログ本家」更新しました。
歩くときいばって見えるのは○○が原因
○○を変えると歩き方が変わるんです。

○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。

○院長昨日の一句

両肩の 間に首を 埋もらせない

意識することだそうです。


もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ

 
コメント