ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

すきだな、己斐の街

2009-09-29 | 2009年

今朝、所用で西広島駅へ行きました。

所用って言ってもチビ娘の歯医者なんです。
西広島駅からすぐのところにある「ピノキオ歯科」さん。
チビ娘は1歳過ぎても歯が生えず、やっと生えたと思ったら上の歯からで、
さらにその歯をお風呂場で転んで折ってしまった過去があります。
その時に小児歯科を探し、ここなら外傷にも対応できるし、
歯並びなどの相談もできると言うことだったので
それ以来お世話になっています。
主人も子どもの頃にお世話になった先生なのですよ。
ここは子どもだけで治療室に入るのですが、
今日はチビさんはフッ素を塗りにいったのですが、最初から最後まで号泣していました。
それでも歯科衛生士さんたちが上手にあやしながら進めてくれます。
(大変だろうなあ)

さて、己斐の街に来ると、私はすごく落ち着きます。
ここでなら生きて行けそう、という感じがするんです。
(そんなに深い意味はないのですが、いつもそう思うのです)
それは子どもの時に大好きだった「ズッコケ3人組」シリーズの舞台がこの街だからかも。
小学生の時、このお話が大好きで、図書館にある本は全部読みました。
無人島でのお話や、3人が偽金を作って使う…なんて話はドキドキしながら読んだのを覚えています。
今日、西広島駅前の3人組の像を見た時は
「ハチベエー!モーちゃん!ハカセー!」と叫びたいような気持ちになりました。
今、あの花山町にいるなんて感動…。
ゆかりの店や土地なども紹介してあったので、いつか見てみたいな。

己斐の街って植物関係のお店が多いですよね。
そういうところも花山町かも。
こちらもゆっくり巡ってみたいなあ。


もうすぐ10月。身体は季節の変化に対応できていますか?
もりたカイロプラクティック

コメント

極早生みかん

2009-09-24 | 2009年
子どもたちが最近よく食べる「極早生みかん」。
「よく食べる」ってレベルではなく、「主食」に近い勢いで食べてます。
切らすとすごくうるさくて、夜、近所のスーパーに買いに行ったこともあるほどです。
私たち大人の口には1つも入っていないのですが、そんなにおいしいのかなあ?
特にチビ娘は際限なく食べ続け、いくつ食べるのかなあと見ていたら
2時間で8つ食べました。
大人でもそんなに食べられない。。。
みかん8つ入っているお腹ってすごい大きさですよ。
キューピーちゃんみたいです。

みかんの皮をむいている時はすごく静か。。。
で、食べた後は皮が散乱しているのですが、
なにかの雑誌で極早生みかんの皮を使ってヘアトニックができるって見たんですが、
作ってみようかなあ?(大人はこっちを活用…)

ここまで書いたらチビ娘が「おかあさん、とかげあかちゃんいるよー。」と天井を指差すのです。
何言ってんだよーと思い、見上げると

う!!!ほんとにいたっ!正確に言うと3cmほどのヤモリです。
ううう!触れないんです、私っ!(おそらく主人も触れない)
あのぱっと開いた指先がかわいいけど、触れないっ。
かと言って触れるおねえちゃんにお願いしたら失敗した時にどこに逃げるかわからないし。。。
お外に出してあげまちゅからね~と何故かばぶばぶ語で話しかけ、
ビニール袋に入ってもらい、外に出しました。

草刈りしたから住処がなくなってしまったのかなあ。
チョッキンチョッキン調子に乗って刈った人がいるから、ごめんね。

みかんの話から脱線しました。。。

連休のお疲れは早めにケアしましょう。
もりたカイロプラクティック
コメント (2)

休日庭仕事

2009-09-23 | 趣味の花。
裏庭・ビフォー

アフター

午前中二時間で頑張りましたー。
昨年引っ越し直後のパンドラの箱ひっくり返し状態を思えば楽勝です。

いつも裏庭のような荒れてて虫やら色々出るところは私が掃除します。
(表が荒れているよりも裏庭が気になるタイプです)
長袖・長ズボン・長靴・首タオル・蚊取り線香で挑んでいます。
黒い虫除けのフェイスカバーやマスクをすることもあり、
誰かわからなくなるのでチビ娘泣かせの風貌です。

主人には駐車場の草刈りを頑張ってもらいました。
それと玄関周辺の笹などもすっきりと刈り込んでくれました。
彼は剪定バサミ専門です。

(以下は私の心の叫びです。)
ここにあったミズヒキは?
南天は?
ランタナレインボーが折れてる…。
バーベナがない…。
止めなければアガパンサスも刈られるところだった。。。


そんなこんなで頑張ったので、庭周りは見違えるようにきれいになりました。

でも張り切りすぎたのか、私、軽いギックリ腰になってしまったのです。
衣替えをするために主人と子どもたちに出かけてもらって、
ひとりで衣装ケースを抱えた時に…。

もりたカイロ、休みだからなあ。。。
フェイタス塗っておこ(泣)。
コメント

おねえちゃんの誕生日

2009-09-15 | 2009年
日曜日はお姉ちゃんの誕生日でした。
5歳になりました。

妊娠9ヶ月まで働いた東京での日々、
広島への引っ越しと開業準備の臨月。
出産予定日より1週間以上遅れて
開店の打ち合わせや工事の段取りがすべて終わった時に陣痛が始まり、
しかもテキスト通りの安産でしたから、とても親孝行してくれたなあ。
(終始波乱の次女と大違い)

ベビーベッドの代わりにカイロテーブルに寝かせ、骨格模型で遊ばせた赤ちゃん時代。
お店をオープンしたばかりで予約がない日が続いて不安になっても、
彼女のおかげで明るい気持ちでいられました。

あれから5年。
いつまでも赤ちゃんのようなつもりで見ていたのですが、
身体も心も大きくなって、しっかり者の優しいお姉ちゃんになっています。

ご来店くださる皆さんをはじめ、このブログでお姉ちゃんの成長を楽しみにしてくださっている皆さん、
いつもお姉ちゃんを愛してくださって、ありがとうございます。

元気に大きくなってます!


おまけ・3年前に書いたお姉ちゃんの誕生日の記事。
出産の記録が書いてあり笑えました。

http://blog.goo.ne.jp/hotarimo/e/8be81fff0afe8034169683d6e5073c5d

治療院ももうすぐ5歳です。
もりたカイロプラクティック
コメント (3)

日々、米騒動

2009-09-12 | 2009年

日々、これだけは気をつけているということがあります。
ご飯を失敗なく炊く、ということ。

例えば(例えば!ですよ)主人に、昨日の夕食をもう一度出したとしたら、
何にも言わずに食べてしまうと思います。
少々おかずが失敗しても「妻スペシャル」とか「南極風」とか適当に言えば
おいしいと言って食べてくれると思います。

ところがご飯がおいしくなかったら、さあ大変。
すごく悲しそうに食べるし箸がすすまない。
また、夕食がパスタでもご飯が要るし、
炊き込みご飯であっても2杯目に白いご飯が要ります。

義母の故郷は島根県邑南町の農家。
ここは知る人ぞ知る米どころ。
多くの料理人がこの近辺のお米を愛し、最近ではブランド米として海外でも知られているそうです。
私たちも新米の季節になるとおいしいお米を送ってもらいます。
つまり主人は子どもの頃から産直厳選米を食べ続けているのです。

そういうわけで、主人のこだわりは「おいしいご飯」。

お米を変えた日の夕食は、特に緊張します。
「あ、米変えた?」
と主人は一口目に言います。
うっかり、「今日からお米が違うよ。」と言ってしまうと
「どこの米?」から始まり、お茶碗に顔を近づけて、
よそわれたご飯の色ツヤと香りを楽しみ、合格だと
「こんな香りのするご飯はなかなかない。田舎の匂いがする。」
ときます。そして一口ふくんでみて
「口の中に甘みと香りがふわっと広がる。」
…それワインじゃなく、ご飯ですよ。

もちろん冷凍ご飯などはすぐに見破られるので、
朝は朝食用とお弁当用に、夕方には夕食用にきちんと炊き立てが食べられるように炊きます。
圧力鍋、ルクルーゼ、土鍋など色々試しましたが炊き具合が安定しない上に、
炊き上がるまでずっと緊張していなければいけないので気持ちが持たず、
今はIHの炊飯器におまかせです。
他にも水の種類、研ぎ方、浸水時間などなど…良いと聞くと即実行そして考察。
そういえば備長炭を入れていたこともありました。

ちなみに、たまに主人が炊くときは、本人は炊き方は意識していないようですが、
いつもよりご飯の味が濃いような気がします。
主人から研ぎ方(というか洗うに近い)の指導を受けたこともありました。

お米を買うときにも気を遣います。
以前主人に「帰りにお米買ってきて」とメールしたところ、
生産者限定特別栽培魚沼産コシヒカリという3キロしか入っていないのに
べらぼうな値段のお米をフツーの顔して買ってきました。

主人が納得してくれて、しかも家計にやさしいお米はないものかと日々探し続け、
今は広島県北部地域のお米を扱っている業者から配達してもらっています。
生産者や地域限定米、噛み心地なども選べ、主人も納得しているようです。
精米して三日以内、ネットから朝注文すれば夕方には届きます。
それでもスーパーで買うよりもずっと安いので助かります。

これからの季節は新米が出始めるのでこちらもチェックしなければ。

ま、これだけしっかりやっておけば、あとは「なめたけ」でもあればいいんでしょうから、
楽と言えば楽かもしれないですね。


季節は秋に向かいます。身体の準備はできていますか?
もりたカイロプラクティック

コメント

虫愛づる…

2009-09-11 | 2009年
今日、森林公園の昆虫館の百野先生にお会いしました。

金曜日はあやめ幼稚園のある牛田教会の聖書研究会に出席させていただいていて、
ちょうどその時間に百野先生が幼稚園にいらっしゃっていて、
子ども達に昆虫のことをお話していたんです。

実は百野先生には前から一度お会いしたいなーと思っていたのです。
というのは、昨年娘が幼稚園で昆虫を見せてもらってから一年間、
ずっと百野先生に会いたい!と言い続けていたんです。
それでゴールデンウイークには森林公園に出かけ、その時はお会いできなかったのですが、
昆虫館の中には百野先生宛てのお手紙がたくさん貼られていて、
こんなに子どもの心をつかむ人ってどんな方なのか一層お会いしたくなったのです。

念願かなって今日お会いできたのですが、すごく素敵な方でした。
子どもたちへのお話が終わった後、少しだけ私たちも昆虫も見せていただき、
大きなカブトムシやナナフシなどの説明を聞かせていただきました。
先生のお話を聞いていると、小さな昆虫の命を大切にしているという思いが伝わってきます。

ついでに先日から庭にたくさん大きな黒い幼虫がいて、
調べようと思って写真を撮ってあったので、先生に見ていただきました。
「これはスズメガですね。グライダーのような形の蛾です。
毒もないし、触っても問題ないんですよ。」
とのことでした。

何になるのか気になって育てようと思って、
横にキャベツを置いてもヤブガラシしか食べないんです…と言うと、
「幼虫ってひとつのものばかり食べるんですよ。」
と教えてくださいました。
はらぺこあおむしのように色々食べるわけではないのですね。

百野先生、ほんとに清々しい方で(しかもお美しい)ナウシカに会ったような気持ちになりました。

それにしても色々な虫を前にしてみて、
「面白い」と「ちょっと恐い」って同居しているような気がしました。

だってスズメガの幼虫は、羽化まで見たい気持ちはあっても、
もう10cm超えていてかなり動きがすばやいので、
触って感触を確かめたいような気がするようなしないような、、、

触れません、やっぱり。


施術後は羽がはえたように軽くなる…とおっしゃる方もいます。
もりたカイロプラクティック
コメント

大きくなったら

2009-09-09 | 2009年

今度の日曜日はお姉ちゃんのお誕生日です。

今日は幼稚園で9月生まれのお誕生会をしてもらいました。
せっかくなのでおしゃれしたかったようで、
登園前は、あの服じゃヤダ!この靴じゃヤダ!とうるさく、最後は
「ガラスの靴が良かったのに。」
…持ってるんですか??

ま、そうやって大騒ぎして出かけたわりには舞台の上では緊張した面持ちで、
ガチガチ具合がかわいらしかったです。

毎年、お誕生カードをもらうのですが、
大きくなったら何になりたいかが書いてあって、
昨年は「野球選手」だったのですが、
今年は「おけしょうやさん」と書いてありました。

そういえばドラッグストアに連れて行くと、いつの間にかいなくなり、
頬にブルーのラメやらをつけて女子プロレスの悪役みたいな顔になって戻ってきます。
化粧品コーナーで色々お試ししてるんでしょうねー。
私の実家が美容材料に関する仕事だから、もしかするとそちらの影響かもしれないなー。
実家ではいつも祖母の三面鏡の前でごそごそしていますから。。。

私は化粧品が肌に合わないことが多いので、あまり持っていないのです。
それが娘には不満なようで、
「もっと目に青い色を塗ったりキラキラする粉をつけたら?」とか
「もっと赤い口紅つけるとステキなのに。」と助言されます。
うーん、娘がお化粧やさんになったら「最期の化粧」はお任せしようと思うけど
あまり派手なのは…(汗)。

これからどんなお姉ちゃんになるんだろう?
楽しみだなー。
私は子どもの頃、大きくなったら何になりたかっただろう?
忘れちゃったなー。


大好きなお誕生日の絵本。
『ちびゴリラのちびちび』ほるぷ出版
ちびゴリラのちびちび

時には身体の歴史も見直しましょう。
もりたカイロプラクティック

コメント

オリーブの実ってどう使う?

2009-09-08 | 趣味の花。
昨日、久しぶりに庭掃除をしたのですが、
抗ヒスタミン剤でボーっとしている間に大変なことになっていました。
もう少しで庭が原っぱになるところでした。

わずか10分で大きなビニール袋2枚がいっぱいになりました。

雑草はもちろんのこと、手入れ要らずのハーブ類が伸びに伸びて
思わず「こんなに要らんわ。」と言ってしまい、
私の中で雑草と化してしまいました。

特に赤紫色の茎を四方に伸ばすオーデコロンミントは、
その毒々しい怪しさにぞくっとするほどに伸びていて、大幅にカットしました。

おそらく裏庭はもっと大変なことになっているのでしょうが
今の私には直視する勇気がありません。

今日の写真は庭のオリーブの木なのですが、
気付かない間にオリーブの実ができて、大きくなっていました。
まだ買ってから1年の幼木なのですが、まさか実が生るなんて。
もう一本違う種類のオリーブもあるのですが、そちらは花すら咲きませんでした。
早生オリーブとかあるのかなあ?

いつ収穫したらいいのかな?
それとも残しておいた方がいいのかな?
収穫したらどうするのかな?
どうやって食べるのかな?
まさかこの量じゃオイルは搾れないし。
首飾りにするしかない?

謎だらけだ。オリーブ…。
どなたかオリーブのことを教えてください!

残暑が厳しい日が続きますが、見上げると秋空ですね!
もりたカイロプラクティック
コメント (2)

はっぴーばーすでーごっこ

2009-09-03 | 2009年
少し前の話ですが8月18日にチビさんが2歳の誕生日を迎えました。
安定期なき妊娠・出産からもうそんなになるかー…。
娘を妊娠した時にはすでにブログを始めていたので
妊娠の記録になっていて読み返すと面白かったです。

で、これがお誕生日の写真なのですが、

このろうそくフーッが印象に残ったみたいで
最近ハッピーバースデーごっこでよく遊びます。

ブロックで作ったケーキにろうそくを立てて
ハッピーバースデイの歌を歌って、ろうそくをフーして、お誕生日をお祝いします。
ケーキの周りにいる「お友達」は順番にお祝いしてもらえます。
お誕生日のお友達は娘が抱っこしてくれます。
今日からお姉ちゃんがお弁当なので、母を独占できることがわかるのか
延々とバースデーパーティは続き、約1時間が経過していました。
フーッ!フーッ!フーッ!と続けていたら最後のほうは酸欠気味になってクラクラしました。

いちばん年上はこの子です。

私が4、5歳の時にもらったぬいぐるみです。(チャウチャウ犬です)
大切にしていて、高校生くらいまで枕元に置いていました。
今でも抱っこすると落ち着く気がします。。。
この前実家に帰った時に鼻先が少し破れていたので、もらってきて修理して、
娘たちの相手をしてもらっています。
まだまだ頑張っていただかないと。


身体も定期的にメンテナンスしましょう。
もりたカイロプラクティック
コメント

ようやく快復傾向

2009-09-01 | 2009年
はーっ、やっと蕁麻疹がおさまってきました。
みなさん、ご心配をおかけいたしました。
まだしばらく薬は飲むので眠い日々は続きます。

お姉ちゃんも先日から具合が悪くなり、夏休みの最後は私と枕並べてお昼寝となりました。
どこにも行けないので一緒に「フレッシュプリキュア」を見ていました。
私は初めて見たのですが、これが結構面白くて、
特に4人目のプリキュア誕生のあたりではちょっとウルウルさえしてしまいました。

そういうわけで私は一生懸命見ていたのですが、
プリキュアの変身シーンになると、お姉ちゃんがため息をつくんです。

「チェインジ!プリキュア、ビートアーップ!」

こういうところって普通まねしたりしないんですかね?
なぜにため息??

「…こんなことしている間にやられちゃう…」

あなたのおっしゃるとおりです。。。
何だか娘が自分より大人に見えた瞬間でありました…。

そんなお姉ちゃんも何とか新学期に間に合って快復。
今日からまたバタバタとした日々が始まります。

って今気がついたのですが、
今朝はチビさんのベビーサークルなどもあり早朝からあわただしくて
…薬飲み忘れてます。

それだけ快復してるってことか?
(って言いながら蕁麻疹出ないか内心ドキドキ)
そして今日も眠いのは薬とは関係ないってことなのね。

↓先日の夕焼け。もっと赤かったんだけど。
夏の終わりって感じです。


新しい季節を迎えるために身体のメンテナンスを。
もりたカイロプラクティック







コメント