次女は来週、3歳になります。
まだまだ赤ちゃんのつもりでいたのに、気が付けば言葉が増えて、
難しい会話もできるようになりました。
先ほど、次女が食べていたピーナッツを缶ごと床にぶちまけました。
今朝、床掃除をしたばかりだったのでイライラしながら掃除機をかけていると、
「おかあさん…」
と呼ぶ声がしたので見ると、
申し訳なさそうな顔をして次女が立っていました。
そしてこう言ったのです。
「めんぼくないね!」
「はっ?何て言ったの今?」
聞き間違えと思って聞き直しました。
「め・ん・ぼ・く・な・い・ね!って言ったんだよー。
めんぼくなーい、めんぼくなーい!」
そこまで難しい言葉を遣うとは…。
母は遣わないぞ。
どこの武士に教えてもらったんだ…。
写真は春先に動物園に行った時に撮りました。
「ひつじさん、2歳だって。」
確かに…。
まだまだ赤ちゃんのつもりでいたのに、気が付けば言葉が増えて、
難しい会話もできるようになりました。
先ほど、次女が食べていたピーナッツを缶ごと床にぶちまけました。
今朝、床掃除をしたばかりだったのでイライラしながら掃除機をかけていると、
「おかあさん…」
と呼ぶ声がしたので見ると、
申し訳なさそうな顔をして次女が立っていました。
そしてこう言ったのです。
「めんぼくないね!」
「はっ?何て言ったの今?」
聞き間違えと思って聞き直しました。
「め・ん・ぼ・く・な・い・ね!って言ったんだよー。
めんぼくなーい、めんぼくなーい!」
そこまで難しい言葉を遣うとは…。
母は遣わないぞ。
どこの武士に教えてもらったんだ…。
写真は春先に動物園に行った時に撮りました。
「ひつじさん、2歳だって。」
確かに…。