ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ポキポキの木にカイロの花
広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ
え、終了。。。
2025-04-14
|
ひとりごと。
ものすごく久しぶりにブログを開いてみたら、gooブログ終了のお知らせだった。
発表当日に偶然開くなんてすごいな私。
かなり初期からのユーザーなので、もう響き合っているのかもしれない。
明日からデータの移行などができるらしい。
データはほしいが・・・その後はどうしようか。
コメント
七草粥でした
2025-01-07
|
ひとりごと。
七草粥作らなあかん!
と飛び起きました。
左2つとセリはわかるけど、あとは何かなー?
慌ただしい朝、お弁当と並行して作った七草粥は…
緑色強め、それはまるで雪解けを待つ小さな草達のよう(良く言えば)。
お味もなかなか、セリのパンチが効いていて美味しかったです。
これで無病息災をまとい、1年がんばろう。
コメント
京橋川周辺バードウォッチング
2025-01-05
|
お出かけ録。
寒い朝だったので、川沿いに水鳥を見に行きました。
ヒヨドリはいつも元気。
メジロ、シジュウカラ、コゲラ、ジョウビタキなどいつもの小鳥を見かけました。
寒いからか水から上がっている水鳥も多かったです。
水の中にいるのとどちらが暖かいんだろう?
今日で連休が終わりました。
明日から仕事。
心新たにというよりは年末にやり残した事からスタートなので気が重い…。
コメント
牛田山バードウォッチング
2025-01-04
|
お出かけ録。
「ルリビタキを見たいんだ。一緒に行かない?」
と院長に声をかけてもらい、青い鳥を探しに牛田山ハイク。
これは院長がニュースレターに描いたルリビタキ。
ルリビタキの雄、なんと登り始めてすぐに目の前の切り株に降臨。
めっちゃかわいかったです!初めて見ました。
ジョウビタキやルリビタキって、私たちの姿を見ると、
「何しに来た?」って問うように出てくるのですね。
かわいいです(2度目)。
その他イカルの群れ、メジロ、エナガがたくさんいました。
外来種らしいですが、きれいなソウシチョウがバラ園にいました。
今日の院長…
ルリビタキコーデですね!
帰宅後、院長チャーハンを作ってもらいました。
お正月番組の「格付けチェック」で浜ちゃんがチャーハンを作っているのをみたら、
すごく院長のチャーハンが食べたくなったのです。
院長に伝えたら、セブンに浜ちゃんチャーハン売ってるから買えば?って言われましたが。
コメント
復路の朝
2025-01-03
|
ひとりごと。
今日から長女が仕事なので、
お茶飲みながらお菓子食べながら、
箱根見ながら、
弁当作りました。
お仕事がんばってね。
黒豆とか栗きんとんとか、正月っぽい弁当になりました!
コメント
今年もよろしくお願いいたします。
2025-01-02
|
ひとりごと。
2025年、今年の目標は、
「健康そして安全第一」
元旦。
今回、昆布巻きや黒豆、しいたけ含め煮などもこしらえました。
気合入れて作ったものほど、地味でもセンターに入れがち。
2日目。
集まるメンバーによって、盛りつけなどを変えます。
夜はカキフライなども加えます。
帰省しないお正月は大体こんな感じで、
来る人たちにひたすら食べさせて太らせる。
年末に富山のかまぼこが売っていました!昆布が巻き込まれています。
私は北陸ハーフなので、小さい頃から親しんでます。
地震から1年。
おじいちゃんとおばあちゃんが眠る高岡、お魚を食べたり海水浴に行った氷見、
そして帰省のたびに旅した能登にまた行きたい。
コメント
よいお年を。
2024-12-31
|
ひとりごと。
2024年が終わります。
今年は身近な方がたくさん亡くなった。
寂しさや悲しさを感じつつも、
普段の生活を回している。
図太いというか、冷たいというか、それでも当たり前に生きる。
あー、会えない人に会いたいな。
お餅もついたよ、おせちも準備してる。
相変わらず忙しい年末。
毎年食べ損ねていた「最強どん兵衛」食べました。。。
美味しいけど、違いのわからぬ舌を持つ私は通常のでいいかな。
思えば今年はSZが解体され、
青山敏弘も引退した。
もう何を推して過ごせば良いのだろうか。
皆様、今年も時々見に来てくださりありがとうございました。
来年はもうちょっと更新したいし、
もりたカイロプラクティック院長公認裏ブログらしい活動もしたいです。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
コメント
バインミー HIRO-MY
2024-11-02
|
美味しいもの録。
先日、所用で八丁堀まで出たのですが、お昼ごはんの時間帯を完全に逃してしまいました。
たまたま見たベトナム国旗のお店に入ったのですが、
ベトナム料理屋さんでした(まあそうよね…)
名前を見ずに入ったのですが、バインミー(大好物)を看板にしています。
写真はスペシャルバインミー。
豚耳やベトナムハムも入ってる。パクチーとの相性最高。
パンはソフトフランスですが、パリッとしてました。
あえてベトナムコーヒーではなく、現地で人気のライムティーを飲みました。
アジア圏のアイスティーの味!好きです。
店内、私以外、お客さんも店員さんもベトナム人でした。
また行きます。
コメント
心の疲れにはカレーが効く
2024-10-27
|
美味しいもの録。
最近、よくイライラします。
ワーキングメモリがいっぱいになりそうで、処理できてない感じ。
こういう時はカレーです。
立町のタブラ。
初めて行きましたが、スパイスがハッキリ主張する系で美味しかった。
日替わりカレーでオクラとチキンだったのですが、
他店と比較して何ですが、肉多めです!
ナンはモチッとしてるけどパリッとちぎれてとても良い。
チャパティも選べたので、次は食べたい。
チャイはアイスでいただきました。ガムシロップも入れて甘くした。
アイスで飲むと、よりスパイス感が味わえます。
クミンのスーッとした風味がありました。
カレーを食べすすめて、辛!と思った時に、
甘くて冷たいチャイで流し込むのが至福。
心がしんどい時はやはりカレーです。
余計なことを考えず、辛いと美味いしか考えない。
軽い運動並みの効果があると思ってる。
コメント
ソッジョルノでランチ。
2024-10-26
|
美味しいもの録。
数少ないお友達のひとりと広島の名店・ソッジョルノでランチしてきました。
前からすごく行ってみたかったお店で、嬉しかった。
何のポタージュか忘れたけど、美味しい。鍋ごと飲みたい…。
つけパンで食べたいですね(さすがにやらなかった)
絶品のもっちり生パスタ。和牛のボロネーゼ。
カプチーノにチーズケーキ…柿のソースでいただきます。
爽やかだけど、チーズのどしりとした感じはしっかりある。
すぐなくなるとイヤなので、チミチミ食べました。
普段なかなかゆっくりと会えないため、話が尽きず、
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
お店の居心地がとてもよかった。
ランチにもコースがありました。次は前菜やメインも食べてみたいな。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ブックマーク
広島市東区の整体・もりたカイロプラクティック
2018年1月リニューアル。当店のサイト。院長の手作り!
ワコーカイロプラクティック
標院長はもりた院長の小学校時代の同級生。腕がよくユニークなスタッフ勢ぞろい。託児所完備。西日暮里駅徒歩1分。
プロフィール
自己紹介
広島のカイロプラクティック整体院「もりたカイロプラクティック」スタッフブログです。
最新記事
え、終了。。。
七草粥でした
京橋川周辺バードウォッチング
牛田山バードウォッチング
復路の朝
>> もっと見る
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
カテゴリー
もりたカイロ情報。
(202)
健康のお話。
(4)
院長の台所。
(148)
お出かけ録。
(147)
サンフレッチェ
(58)
お好み焼き@広島
(16)
美味しいもの録。
(163)
子育て。
(73)
梅仕事。
(13)
ひとりごと。
(314)
趣味の花。
(56)
2005年
(21)
2006年
(100)
2007年
(50)
趣味の茶。
(9)
2008年
(28)
2009年
(54)
2010年
(104)
2011年
(46)
2012年
(36)
2013年
(154)
2014年
(100)
最新コメント
ひねりて/
ACLシドニー戦。
ぽきぽき/
ACLシドニー戦。
ひねりて/
ACLシドニー戦。
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について