島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

雲仙温泉街で初雪22

2022-12-14 14:34:59 | 気象
22.12.14(水) 天気;曇り時々晴れ 気温;2℃
 朝から雲仙で会議だったので、出勤すると小さな雪がちらほらと降っていました。2022年 雲仙温泉街での初雪です。
 表紙の写真は雲仙ゴルフ場の駐車場から撮影した妙見岳です。 残念ながら積もるほどの雪は降っておらず、平成新山も初冠雪とはいきませんでした。(白く見えるのは霧氷、もしくは樹氷です。)
 私の留守番にセンターに出勤してきたスタッフによると、垂木台地での初雪は確認できませんでした。
 18日(日)に九州でも雪マークがついているので、垂木台地での初雪、平成新山の初冠雪はその日になるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の平成新山

2022-12-12 14:19:18 | 平成新山
22.12.12(月) 天気;晴れ 気温;4℃
 寒っ! 意外に早く寒さが戻ってきました。
 今日の夜から雨が降り、明日の朝にはあがる予報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動“キック”ボード

2022-12-11 09:59:27 | Weblog
22.12.11(日) 天気;晴れ 気温;9℃
 少し寒さが和らぎましたが、今週中頃から真冬並みの寒さになるそうです。

 昨日、実家から雲仙に帰ってくる途中、諫早市で走行している電動“キック”ボードを初めて見ました。(田舎者です!w)
 “キック”していなかったので、初めそれと分からず「小さいスクーターだな」と見過ごしてから、あとで気付きました。
 数年前まで公道での取り扱いをどうするかで揉めていましたね。
 当時雲仙勤務で、温泉街は狭いように見えて歩くと意外に遠かったので、たまにお弁当を買いに行く時に自転車では大仰なので、これくらいの軽い乗り物が欲しいな〜と思っていました。(揉めていたので結局見送りました。)
 昨日公道を走っている姿を見て「原動機付自転車(スクーター)」じゃん、と思いました。“キック”してなかったし。
 そこでふと、動力が人力か人力じゃないかで線引き出来ないかな、と考えてみました。 自動車は動力がガソリンから電気に変わったとしても自動車です。でも自転車は人力から原動機に変わるとスクーター(原動機付自転車)です。 動力が人力の場合は免許も必要なく子供でも乗れます。 しかし、人力以外に変わると途端に免許が必要になり16歳以上でないと取得できません。 これを“キック”ボードにも適用してはどうだろうと考えていました。
 それで今朝調べてみると、現在の電動“キック”ボードの取り扱いは原動機付自転車と同じになっているんですね。 なんであの時あんなに揉めてたんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり更新できません。

2022-12-09 10:33:55 | Weblog
22.12.9(金) 天気;晴れ 気温;6℃
 気温は低いですが、日差しがあるので少し暖かいです。

 皆様にお詫び申し上げなければなりません。
 私の家族のことで少々問題があり、今後あまり更新ができないことが予想できます。 
 ここのところ休みの日はほとんど実家に帰る日々が続き、ネタ探しに行けません。 また今更新したいネタを持っていても、それを詳しく調べに行く時間が取れず眠らせた状態になっています。
 家族のことではありますが、行政や民間の力を借りて落ち着くように善処しています。
 今日のような平成新山の姿と当日の気象情報くらいはアップできますので、とりあえず閉鎖はしませんが、ネタ記事の更新は難しいと思います。
 楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 落ち着いて、ネタ探しや調べものに行ける時間が取れるようになりましたら、またネタ記事も再開しますので、気長にお待ちいただけると幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断22

2022-12-08 14:44:10 | Weblog
22.12.8(木) 天気;晴れ 気温;7℃
 すみません、今日は画像がありません。
 お昼に雲仙まで上って、健康診断を受けてきました。一年に一回の出来事ですが、今年は遅かった。 例年なら11月なのに、一ヶ月遅いと寒くて寒くて。w
 バリウム飲んできたので、いま水分を取っています。腹がタップンタップンです。(大笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の平成新山

2022-12-05 13:00:49 | 平成新山
22.12.5(月) 天気;曇り後雨 気温;6℃
 寒い! 風が強く大変寒いです。寒くてトイレが近くなる。w
 上の画像のように、朝は雲の隙間から晴れ間が見えていましたが、お昼頃から雨が降り始めました。 降るって言ってなかったのにな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州オルレ・島原コースを歩いてみよう!(後編)

2022-12-04 16:03:42 | イベント
22.12.4(日) 天気;曇り 気温;7℃
 朝まで雨が降っていました。今は降っていませんが、天気は回復していません。

 昨日3日(土)、「九州オルレ・島原コースを歩いてみよう!(後編)」を開催しました。参加者は4名です。
 前編で区切った“ふかえ桜パーク”の火砕流最長到達点からスタートしました。
 後編はほとんど眉山の山の中や林の中を歩くコースなので、今回はガイドというよりも道案内的な役回りを担いました。
 島原に住んでいてもあまり入ることのない山の中を歩き、6月3日に祈念式典が行われる仁田団地第一公園に行きました。ここは江戸時代の島原大変の舞台である眉山の崩壊面と「流れ山」が見渡せるジオサイトです。
 第一公園ですでにお昼の時間になっていたのですが、予定よりも遅れていたので、ひょうたん池公園まで早足で向かいました。
 ひょうたん池公園で昼食休憩を取って、遅れた分の時間を巻き返すためショートカットで戻りました。
 が、想定外に時間を縮めることに成功してしまい、天神元町にある島原市指定の史跡「清水川」に寄り道しました。(「清水川」に関しては2013年2月13日「清水川」の記事をどうぞ) 結果、30分巻いてイベントを終了しました。
 気温は低かったですが、天気には恵まれ、山歩きには最適の気候でした。下見も含めて3回ほど歩きましたが、何箇所か道を間違い、改めて難解なコースだなぁと思いました。w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霧氷22

2022-12-02 13:33:58 | 気象
22.12.2(金) 天気;曇り 気温;1.5℃
 朝から興奮冷めやらずです! 無敵艦隊スペイン相手に逆転劇を演じました!
 日本勝利です! こんな面白い試合がドイツに続き、また見られるとは思っていませんでした。

 それはさておき、昨日12月1日に妙見岳で初霧氷が観測されました。
 昨日はお休みで、明日開催予定の「九州オルレ・島原コースを歩いてみよう!(後編)」の最終下見に島原に下ってきていました。
 ちょっと用があって垂木台地に上ってくると、「あれ?平成新山の右側、白くなっていない?」と気付きました。
 最初は「初雪・初冠雪」を疑いましたが、よくよく観察すると風上側の斜面の表面は白くなっていますが、窪地や影になっている部分は白くありません。
 雪・積雪だった場合は窪地・影関係なく全体が白くなる筈です。すぐに霧氷だと考え直しました。
 今朝の新聞で初霧氷だったと答え合わせができました。
 いよいよ本格的な冬の始まりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする