私は日曜日、月曜日を休肝日にするのが常であるが、今週末はいろいろあるので、街に出てきたタイミングでいつものバー「N」に顔出ししていくことにした。1杯目はジンソニックでスタート。タンカレー10を使い、ビタースをいれてもらい(昼食がこなれていないので)、深みのある味となった。

2杯目はマイヤーズラム+イエーガーマイスター+コーヒー焼酎のカクテル。いずれも茶色なので、色がスッキリと仕上がった。味わいも薬草的苦み+コーヒー的苦みのバランスが取れ、ただでさえ美味いコーヒー焼酎が一段大人の味わいに進化している。

3杯目はトーモア8年マルサラウッド ・ハートブラザーズである。8年熟成にしては非常にしっかりした味わいで、甘みと不思議な後味がするね(不愉快ではない)。

次の客も来たし、月曜日ということで、早めに帰るとしますか。

2杯目はマイヤーズラム+イエーガーマイスター+コーヒー焼酎のカクテル。いずれも茶色なので、色がスッキリと仕上がった。味わいも薬草的苦み+コーヒー的苦みのバランスが取れ、ただでさえ美味いコーヒー焼酎が一段大人の味わいに進化している。

3杯目はトーモア8年マルサラウッド ・ハートブラザーズである。8年熟成にしては非常にしっかりした味わいで、甘みと不思議な後味がするね(不愉快ではない)。

次の客も来たし、月曜日ということで、早めに帰るとしますか。
