hyperclub

パソコン教室アイラブハイパークラブです。
教室に流れるBGMなどを紹介します。

アンプを換えた

2010-07-11 19:37:27 | 音楽

 ぽっかり空いた真っ白な時間。こんな時のために、やるべきいくつかのことを数え上げている。

  • 燕の巣作りのための残骸の後始末
  • 国民の権利である投票行為
  • レンタルDVDの返却
そんなことは後回しにしておいて、っと。

 自宅から持ってきたアンプの設置は、今しかあるまい。

Onkyoの古いが音質は豊か

 ああでもない、こうでもないと、配線ひとつでも楽しめる自分。

パソコンと出会ってから辛抱強くなったものだ
どの曲を聴こうではなく、どんな音質で聴こうかという楽しみだけでときめくものがある。安上がりな自分。

 結局、聴き初めは「デキシーランド・ジャズ」。出力ワット数が増して、音量を絞ったアンプからは、余裕を蓄えた豊かな音が響く。デジタルではないアンプで、旧式だからこそ柔らかい音色で響き渡った。大満足である。


ラヴァーズ・コンチェルト…サラ・ヴォーン・ベスト

2010-07-07 21:31:08 | 音楽

 七夕、案の定、雨だ。

 人生の皮肉というか、こうしたことは数多(あまた)あって…。

  • 自分の好きな色が似合うとは限らない
  • 流しで洗いものをするときに限って電話のベルが鳴る
  • タイプと思う女性には好きになってもらえない
など、数え上げれば枚挙に暇がない。

 マーフィーの法則を思い出す。

「洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて。」
間が悪いのか、運が悪いというのだろう、ぼくにはこの手の逸話が多い。

 最近、セクシー心理学なる本を貸してもらった。

ぼくはセクシーだ
と思い込むことは、もっとも手軽で、安上がりである。究極のポジティブ・シンキングだろう。

 目覚めて、ほんのしばし、世界の美女と同衾してると感じられることは、妄想以外の何ものでもなかろうが、悪くない気分だ。

暗いと不平を言うよりも。進んで灯りを灯しましょう
まさにやってみない手はない。

 でも、こうありたい自分とこんな自分との落差は覚悟しておくべきで、図に乗らず「抑制」は心がけているつもりである。

 

 ぼくのお気に入り、サラ・ボーンが歌うラヴァーズ・コンチェルト。もとは、J・S・バッハ『アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳』の中に含まれる『メヌエット ト長調 BWV Anh.II/114』である。この曲を目覚まし時計代わりにして聴いていた時代、ぼくは輝いていた(…ように思う)。

ラヴァーズ・コンチェルト~サラ・ヴォーン・ベストラヴァーズ・コンチェルト~サラ・ヴォーン・ベスト
価格:¥ 2,300(税込)
発売日:2005-03-16

ずん、ずん、ずんぼろ餅。

2010-07-04 21:26:46 | 音楽

いばら餅

 

 チーヤンから「ずんぼろ」餅をいただいた。それも山盛り、まるで湯気が立つかの熱々を…。

 ずんぼろといえば、柏餅ならぬ、いばら餅のことである。この地方ならではのサルトリイバラで包んだお餅のこと。

 ぼく、呑めないクチなので、甘いのは大歓迎である。と、言っても…、見るからにカロリー高めといったクリーム系はパスしたい…、できるものなら。できると思うが、できる…かな。

…。

 白餡はダメで、粒餡OK、漉し餡は微妙。赤福はストライクだから、甘党だからといってセグメンテーションはきっちりで、ヤな性格。俗にいう、ぼくって、「勝手こき」。

 チーヤンハというのは…。地元の建設会社をめでたく定年退職、悠々自適の生活をされてると思いきや、点字に、マジックに、お料理にと、現役の頃よりお忙しい…、才色兼備のあの方だ。

 甘さを抑えた、でもしっかり粒餡の薫りがたって、絶妙だ。素朴だけど、原材料をたっぷり奢ってあるから、後立ちがよい。

こんなにもぉ!
という量だが、冷凍庫に保存すれば、いつでもチンして大丈夫とのこと。

 写真は、撮影用に取り置いたものだが、準備の悪さから、いささか干からてしまった。もっと瑞々しかったのは言うまでもない。

 

燕の旅立ち

 燕、通路に爆弾をまき散らしたものと違って、密かに北側のバルコニーに巣を作っていた一家族が、めでたく旅立った。在りし日の姿だ。

 通路のはいつまで脅かすのだろうと呆れるしかない。今もいる。


ジャズには人を元気にする力が

2010-07-01 22:10:11 | 音楽
<style type="text/css"></style>

 梅雨のひぬまという言葉は、学生のころ、暇にまかせ読み耽った山本周五郎氏から知った。

だけど、「ひぬま」ってどう書くのよ?

今はネットの時代だから、パソコンの前に座ればたちどころに分かるが、長い間疑問だった。

 

 昔の表現には、味がある。ひぬまという語感、そのニュアンスが嬉しいと感じられるのは、歳喰ったせいだろう。年々、大事にしたいものが増える気がする。

 

 閑話休題(それはさておき言いたいことに戻ろう)。

 この時期、プリンタの紙が出てこないという事故が多い。排紙されずに束になってローラに絡まったままだ。プリンタのディスプレイにはエラーが表示され、点滅している。ことのほか心臓に悪い。こうなったらジタバタしてはいけない。二次被害を招ないためにも、深呼吸が必要だ。マニュアルを用意する。

 

 エプソンのプリンタの取説には、

詰まった用紙の取り除き方法

というページがある。特に、

  • 内部カバー部
  • プリンタ背面部
  • プリンタ底面部

が大事だ。ゆっくり、丁寧にを心がけたい。

 

 というのも、ぼく自身、何度泣いたことか。すべて己の粗忽さが招いたことだが、インクが滲んで何枚も紙を無駄にしたとか、目詰まりでかすんでしまったとか、その所為で時間とコストの無駄を生じさせたからだ。

 

 この時期、原因はすべて湿気に因るものだ。印刷する前に、紙をさばくこと。一枚一枚に空気を入れることが大切で、紙の一片を掴んで、逆の一片を垂れさがらせよう。それを数回繰り返せば大丈夫。印刷ごとの、印刷前に、がお約束だ。

 

 最近、「純情きらり」と連続ドラマを就寝前に観ている。寄り道の理由のしゅん君から借りたDVDだ。その中に、

ジャズには人を元気にする力がある。

という名せりふがある。どんよりした季節だから気分だけは明るく保ちたいものだ。ジャズはいい気晴らしになる。

 

TVジャズ ON TV・CM TVジャズ ON TV・CM
価格:¥ 2,000(税込)
発売日:2003-09-03

久闊を叙す。どっこい生きている。

2010-06-12 21:17:55 | 音楽

 朝、教室に着くや、真っ先に皆さんのブログに目を通す。

朝の通過儀式だ。

これがなかなか楽しい。

 

 まずは、更新されているかどうかドキド、ワクワク。

 新しいエントリーがあれば食い入るように読み、前日と変わらないと

具合悪いのでは…。

と、案じられてならない。

 

 先日、ぼくのブルーグラスの師匠である佳景の宿 安乗かねよ旅館のブログに異変があった。何度クリックしても開かない

ページが見つかりません。

途方に暮れるとはこのことだ。折しもワールドカップ開催とあって、

サッカーファンの大将のことだ、南アフリカまで飛んだかな?

ぐらいの想像だったらよいけど、悪い方に向くと…。

 

 さっそく電話して事情が分かった。ブログをグレードアップしようとしたら、手違いでURLまで変えてしまったとの由(よし)。

 これが新しいブログ住所だ。

佳景の宿 かねよ ブログ

 

 ブログというのは、SEO(検索エンジン最適化=ヤフーやグーグルなどの検索にエンジンに上位に表示される工夫)にもっとも相性のよいメディアだ。

 かねよ旅館を例にとっても、検索結果がホームページよりもブログが先に来ているのが分かる。

佳景の宿 かねよのグーグルでの検索結果

 

 はがきが一枚50円、封筒が80円として、10,000通も出せばかなりの出費だが、ネットだと、それと同じ効果は比べようがないほど安価で済む。ブログの更新は、コストパフォーマンスの高い手段。もっと注目したい、サボりがちなぼくはどの口で言うのだろうか。

 

 

 最近、ぼくの高校の先輩、i-epman氏のブログが快調に発信されておられる。

伊勢すずめのすずろある記

先輩は元・地学の教師をされていたので、専門分野ばかりか郷土史、地理学といったコンテンツが豊富である。それこそ埋蔵量が無尽蔵の原油のようにたっぷりたっぷりだ。ごく最近のタイトルは「鳥羽のお話」で、次作は鵜方の町で見つけた「高師小僧」だとか。

ん、なんなのだ、高師小僧って??

 

 散歩で阿児ライブラリまで。ブルーグラスをアイポッドで聴きながら、ウォーキングを楽しむ。女性カントリー歌手のパティ・ラブレスがブルーグラスに転向していたのを今日知ったばかり。2000年頃だから10年も前のこと。MCAカントリーの花だったのだが…。うまいな。

 

TIN CUPTIN CUP
価格:¥ 2,345(税込)
発売日:1996-09-19

大いなる望

2010-05-22 22:59:59 | 音楽

禁煙記念

 禁煙を始めた頃、最長不倒時間といった感じで、一時間、一時間、その長さを胸に刻んで、その苦しみを歓びに替えようと紛らしたものだ。禁断症状は耐えがたく苦しかったが、ブログに

408時間を迎える…

などと記述することでモチベーションを上げようと工夫した。考えれば、なりふり構わぬ禁煙だった。ぼくにとってブログの最大の効用は禁煙を達成させしめたことだ。

 先日、前教育長さんが久々に教室にお見えになったが、昨年末の風邪以来、休煙しておられるとか…。豪放磊落にチェーンスモークを楽しんでみえたのが嘘みたいだ。

火の始末に悩まされんので楽やんな

 同感である。戸締りをしてから、灰皿の確認のために。何度ドアを開けたことか…。

「父さん、今なら、たばこ止められるよ」

 次男のその言葉に乗っかって始めた禁煙。

その言葉に乗ったぁ!

 それからしばらく、指折り意識して数える習慣は、もうない。ブログの過去ログで確かめたら、3年半になる。断煙を決意したときのタバコ、封を切らずに保存している。賞味期限はとっくに過ぎて湿気てるはずだが、このままそっとしておこうと思う。

 

 たった3年半かよ。

 

 

 ぼくのブルーグラスの師匠である、佳景の宿 かねよの大将から「ぜひとも行くように」と勧められていた、鳥羽の「カントリーライブ」、行けなかった…。生音で聴く「Gラン」に飢えている。Gランの説明は、また後の話だ。

That High Lonesome Sound That High Lonesome Sound
価格:¥ 1,773(税込)
発売日:1996-02-20

帽子ボランティア

2010-05-13 22:42:47 | 音楽

 この連休の間、ずっとパソコンのメインテナンスにかかりきりだった。 それが今もずっと続いている。

 思い起こせば、去年の大晦日、突然明後日の方向を向いてしまった。ぼくのパソコンなのに、他人のパソコンのような…。

ユーザープロファイルが正しく読み込まれませんでした

 こうなったらパスワードを要求されるよなシステムの変更はどうにもならない。 回復の術もあったのだろうが、チャンスを逃してしまったようだ。

かくなるうえは、再セットアップ…。

 ところが、自作機の哀しさ。リカバリー・ディスクなんぞない。健康なうちに、自分で作っておかなければ…。何度でも言う。

アフター・パーティ

 つまり、あとのまつり…。と、いうことで自分を罵るしかない。己を罵倒しても救済措置が働くから、どうしても甘くなる、自分に。そうして、シコシコとお天気の好い、行楽にもってこいの絶好の日和を指を加えて眺めていた。

 結局、自分のことだけにかかりっきりだった。

 

 今日、Mさんから、

余っているタオルをください。
と電話をもらった。お歳暮だとか、お中元のための贈答用のパッケージに入ったタオルがご所望だそうで、なんでも、

帽子ボランティア
をする友人のためにひと肌脱いだとか。

 帽子ボランティアとは、

がんの治療のために抗がん剤を使うと、薬の影響で髪の毛などが抜けてしまい、人に会いたくなくなるなど、消極的な気持ちになってしまう患者さんに役立ってもらおうと手作りの帽子を贈ろうという活動。

 素材としては、コットン100パーセントのタオルがピッタリだそうだ。それでぼくのようなものまで声をかけてもらった訳。さっそく娘に家探ししてもらおうと声をかけた。

 

</object>

志摩ギターを楽しむ会 例会 第7回コンサート

2010-05-08 23:14:07 | 音楽

 余韻覚めやらぬといった昂揚感の今だから、アップできるかな

志摩ギターを楽しむ会

 トップは、小林恵子さん。のっけから緊張を強いられるという難しい役回りを、毎回そつなくこなしてみえるのはさすが。若いけど年季が違う。

地元の小林恵子さん

 明和町から吉川伸幸さん。いかにもスペインという雰囲気の、でも難しそうな曲「スペイン組曲ガスパール・サンス」を力演。淡々と…。さりげなく…。で、スペイン情緒にひたる。

吉川伸幸さん

 お待ちかね、ドクター井本先生の11弦ギター。オークションで落札した顛末を面白おかしく語ってくれ、場内大爆笑。

ドクター井本先生の11弦ギター

ichiroの音楽談義・健康ノート

 先生のブログは愛読者が多いので有名だ。

 今回の聴きどころは、腱鞘炎というアクシデントにみまわれた廣垣進さんの回復ぶり。心配が嘘のような演奏に安心し、それどころか聴き惚れてしまった。

廣垣進さん

 

 この日の模様は、次のお二人のブログでご覧いただきたい。

We love shima peninsula
「美味し国 志摩でギターと野菜作り」

中嶋 聡のブログで自分をみつめよう!


勘定する

2010-05-01 23:24:11 | 音楽

 月に一度だけ小銭が集まる。小銭といっても馬鹿にならない。端数だけ残しているが、それでも数か月まとめれば、かさばる。重いし、勘定するとなると大変だ。金額は知れているのだが…。

ひぃ、ふぅ、みぃ…

まさか、こんなではないが、

チュウ、チュウ、タコかいな…

こんな感じか…。

 そこで小金持ちのオジサンは考えた。

最も効率よく出来んもんか

日ごろ、手抜きの名人と言われるぼくのことだ。1分で見つけた。

エンゲルス コインカウンター 硬貨計数容器 黒 YH3000BK エンゲルス コインカウンター 硬貨計数容器 黒 YH3000BK
価格:¥ 3,150(税込)
発売日:

 ぼくは不器用だ。10個単位で積み上げ、その山を崩してしまうことが再三ある。これだと、ぴったり嵌まるから楽チンだ。それに目盛りが付いてるから数えやすい。

 しかし、…。チト高いのでないのか。コイン、小銭でしょ。

 

百均で発見された方、教えてください。

 

 今日のBGMは、浪曲だ。

京山幸枝若 浪曲全集~左甚五郎シリーズ~CD-BOX 京山幸枝若 浪曲全集~左甚五郎シリーズ~CD-BOX
価格:¥ 18,000(税込)
発売日:2007-04-18

 軽妙で、洒脱な語り口。ほろっと泣かされる。日本人だなぁ。


タッチタイプ

2010-04-27 21:27:28 | 音楽

ブラインドタッチ

 コツ、コツ、コッ…。

それとも、

 カッコ、カッコ、カッ…。

 まるでパンプスの足音のような響きが気に入ってる。キー・ボードの話だ。自分がタイプしてるのより、女性が打鍵してるを見るが好きだ。流暢に、淀みなく流れるリズム感。うっとりしてしまう。

何フェチ?

 パソコンが苦手という人は、キーボードが苦手なのだ。だから、ホーム・ポジションを心がけて、

あいうえお

を、続けたらよい。