長谷寺の本尊は十一面観世音菩薩。
本堂(観音堂)内で高さ約10m木造の十一面観音を拝観したが、撮影禁止であった。
関西に住んでいる頃、長谷寺と言えば奈良県桜井の長谷寺であった。
全国に長谷寺は240ぐらいあるそうだ。
花の寺と呼ばれることもあり境内は花がいっぱいだ。
山門を入ってすぐの池のまわりにノコンギク、ホトトギス、キキョウなど。
例によってヒラタアブの仲間が来ていた。
フジバカマは今年初めて見た気がする。
ここにもアサギマダラはやって来るのだろうか。
シュウメイギクの姿も・・・我が家のシュウメイギクとちょっと違う。
八重咲なのだ。八重のシュウメイギクは初めて見た。
小高いところで鎌倉や三浦半島を展望しようと眺望散策路をたどると、
途中に千手観音が祀られている。
この散策路の両側を中心に境内には2500株ものアジサイが植えられていて、
見頃のころは大変混雑することで有名だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます