![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/78e5b2b0b05bfbffb3339c250cbf3d46.jpg)
泉の森でカタクリが咲く頃は、ニリンソウなどスプリングエフェメラル花たちも見られる。
その一つがミスミソウだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/c15a616bf279d4b66a1570f7ba6ae138.jpg)
落ち葉の間から、様々な色合いの小さな花が顔を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/18ce7db1b1bf2fec2eded066da994a1f.jpg)
あちこちに広がるミスミソウの中でイカリソウも一株だけ咲いていた。
ミスミソウばかりが目に入って、うっかりすると見過ごしそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/d1f8fa7ed815eb3caf1480d1bc33e8f8.jpg)
長年通ってきたこの場所で、これまで全く気付かなかったのに、今年はシュンランも咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/f1fd1f30ca8ef4e309c4e76fc054bd12.jpg)
それも、あちこちに何株も見られる。
昨年までも咲いていたのだろうか。全然気付かなかったとは、なにか不思議な気持ちだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/1c1504a4338daebbfa144915a8367e7e.jpg)
派手な色合いの花ではないので見逃してきたのかもしれないが・・・。
シュンランは瀬谷市民の森に一ヶ所だけ毎年咲くのを楽しみにしてきた。
そちらも、そのうち見に行ってこよう。