10時 ・「おからのしっとり煮」を作る。
(豚肉、竹輪、油揚げ、湯葉、こんにゃくが入り・・・やや贅沢?)
昼食 ・うどん(納豆、長いも、ねぎ) ・ピクルス ・おから煮 ・みかん
(最近・・・昼は麺類で・・・お腹が・・・7分目・・・丁度良くなりました)
13時 ・昨夜から浸けこんだ「餅米」に塩をいれ・・・炊飯器で炊き、「こつけば」・・・完成。
(丸めた「白あん」を包み・・・桜葉で巻けば・・・出来上がり)
(少し桜葉の香が・・・塩味も少しで・・・口中は・・・まさに「早春」)
14時 ・N宅訪問(コーヒー、桜餅、苺、クッキーを頂きながら・・・)
(孫の話、老人福祉センターでのギター演奏の話、料理の話、習いごとの話)
(家電修理の話、仕事の話、本の話・・・エトセトラ・・・エトセトラ)
※ 結局17時まで・・・ダベリングしました。
外は風も強く・・・冬に逆戻りの感じ、肩を上げて・・・帰宅。