2014年8月23日(土)曇のち晴れ
今年の20番山は、昨年雷雨のため断念した白馬岳(2932m)です。
猿倉荘-白馬尻小屋-大雪渓-白馬山荘-白馬岳-頂上宿舎前テント場(泊)-白馬鑓ヶ岳-鑓温泉-猿倉荘のルートを辿ります。
全行程19km 標高差2275mのロングトレイルです。
前泊した白馬村のロッジでは午後7時前に就寝し、午前3時に起床し天気予報と睨めっこ。
白馬の山の天気予報は6時=C 9時以降=Aになっているが、現時点で豪雨速報が入り強い雨が降っている。
しかし、山の天気予報を信じて行先を白馬岳に決定し午前5時に出発。八方尾根スキー場前のコンビニで食料調達
この時点では、まだ雨が残ってました。
霧の中を猿倉荘に向かいます。
午前5時50分 駐車場到着です。既に多くの車が停まっています。
我々は車中で朝食です。
午前6時20分 登山口の猿倉荘は、大勢の登山客で賑わっています。
登山者カードを記入して、ポストに投函します。
午前6時30分 いよいよ出発です。
猿倉荘の向かって左側に、登山口の標識が出てます。「熊に注意」
雨は上がったようです。予報どおり^^
はじめは、整備された砂利道を行きます。
登山口から30分経過
渡渉点には木橋が掛けられています。
渡渉点から20分経過
砂利道から登山道に変わりますが、整備された道なので、歩きやすい。
8月だけど紫陽花なんだね!
登山口から1時間15分
白馬尻小屋に到着です。
ここでトイレと雪渓に備えた大休憩です。
出発から丁度2時間(休憩40分含む)
アイゼンを装着して、大雪渓に入ります。
天然のクーラーです!
夏スタイルで十分です。(雨天時はアウトでしょう)
陽が射してきて汗ばむ程になってきました。
雪渓には足の掛りがあるので、小さな歩幅で進んで行けば滑らずにすみます。
雪庇がありますが、前の人の跡を着いていけば大丈夫。
「落石に注意」顔を上げたままで歩くと、肩が凝ります。
音なしで落石があるそうなので、肩が凝る な~んて言ってられません。
…でも、こんな落し穴が。
下も見なければなりませぬ!
午前9時10分 ガスが晴れてきました。
ガイド本のような絶景が現れました。
午前9時55分 大雪渓の中州?に到着です。
落石の危険が少ないので、皆さんここで休憩を取ってます。
午前10時20分 大雪渓を登り終え、葱平に到着です。
ここでも一息。
休憩のインターバルが短くなってきました!
葱平-白馬岳編につづく
コースタイム
6:30 猿倉荘出発
7:45 白馬尻小屋(8:25まで休憩)
8:30 大雪渓
10:20 大雪渓終了 葱平到着
今年の20番山は、昨年雷雨のため断念した白馬岳(2932m)です。
猿倉荘-白馬尻小屋-大雪渓-白馬山荘-白馬岳-頂上宿舎前テント場(泊)-白馬鑓ヶ岳-鑓温泉-猿倉荘のルートを辿ります。
全行程19km 標高差2275mのロングトレイルです。
前泊した白馬村のロッジでは午後7時前に就寝し、午前3時に起床し天気予報と睨めっこ。
白馬の山の天気予報は6時=C 9時以降=Aになっているが、現時点で豪雨速報が入り強い雨が降っている。
しかし、山の天気予報を信じて行先を白馬岳に決定し午前5時に出発。八方尾根スキー場前のコンビニで食料調達
この時点では、まだ雨が残ってました。
霧の中を猿倉荘に向かいます。
午前5時50分 駐車場到着です。既に多くの車が停まっています。
我々は車中で朝食です。
午前6時20分 登山口の猿倉荘は、大勢の登山客で賑わっています。
登山者カードを記入して、ポストに投函します。
午前6時30分 いよいよ出発です。
猿倉荘の向かって左側に、登山口の標識が出てます。「熊に注意」
雨は上がったようです。予報どおり^^
はじめは、整備された砂利道を行きます。
登山口から30分経過
渡渉点には木橋が掛けられています。
渡渉点から20分経過
砂利道から登山道に変わりますが、整備された道なので、歩きやすい。
8月だけど紫陽花なんだね!
登山口から1時間15分
白馬尻小屋に到着です。
ここでトイレと雪渓に備えた大休憩です。
出発から丁度2時間(休憩40分含む)
アイゼンを装着して、大雪渓に入ります。
天然のクーラーです!
夏スタイルで十分です。(雨天時はアウトでしょう)
陽が射してきて汗ばむ程になってきました。
雪渓には足の掛りがあるので、小さな歩幅で進んで行けば滑らずにすみます。
雪庇がありますが、前の人の跡を着いていけば大丈夫。
「落石に注意」顔を上げたままで歩くと、肩が凝ります。
音なしで落石があるそうなので、肩が凝る な~んて言ってられません。
…でも、こんな落し穴が。
下も見なければなりませぬ!
午前9時10分 ガスが晴れてきました。
ガイド本のような絶景が現れました。
午前9時55分 大雪渓の中州?に到着です。
落石の危険が少ないので、皆さんここで休憩を取ってます。
午前10時20分 大雪渓を登り終え、葱平に到着です。
ここでも一息。
休憩のインターバルが短くなってきました!
葱平-白馬岳編につづく
コースタイム
6:30 猿倉荘出発
7:45 白馬尻小屋(8:25まで休憩)
8:30 大雪渓
10:20 大雪渓終了 葱平到着