山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

和田川

2020-09-11 20:02:37 | 渓流釣り

岩魚釣りです

前日キノコでもと出かけたが全く出ていない。早々と切り上げ、昼過ぎから遠くへ出かける。

この頃は朝はやく起きての岩魚釣りも大変になって来たので前泊です。


朝5時過ぎのゲートすぐの亀谷トンネル。ようやく明かりが点灯されました。

 

ゲート前には数台の車。少し恥ずかしいがその脇を通っていきます。

 

さて目的の斜面下り。何度降りてもこの薄暗い斜面の藪漕ぎはあまり気持ちよくないです。

 

流れに降り立ちました。やや渇水気味。

 

餌はキジです。テンカラも用意してありますが、エサでも来るのでそのまま・・

朝日の差し込む気持ちの良い渓です。

 

荒瀬です。ちょっとした岩の裏で出ます。

 

あのプール。そーっと近づきます。渕尻で来ます。

 

暑い時期ですから適当に捌き、持参の蓄冷クーラーに入れます。

 

この渓は深い谷底ですが、竿を畳むこともなく遡行できます。

 

いくらか流れが変わっています。いつもここはあまり出ないのに出ました。

 

もう中間点の小山が見えてきました。朝の内は青空でしたが嫌な雲が出てきました。

 

今日は最終まで行く予定でしたが夕立ちが心配でここで竿納。

さて藪漕ぎで林道へ這いあがります。カモシカが変な声で鳴いていました。

 

ようやく林道に登り切りました。

 


これで今シーズンの岩魚釣りは終了か?こんな事来年もできるのだろうか?

 

 

 

 


1306,8m峰

2020-09-06 17:52:37 | Weblog

朝のうちは雨降り、昼前から青空。

キノコは当てにできませんが、少し標高の高め?の所へ。

以前ににキノコ採りに時に行った所の続きの尾根を登ってみよう。

はじめ小沢を横切り斜面に取り付きます。

 

ここは以前にクマに出会ったことのある所で、ほとんど出合いまでしか行かなかったのですが・・

バキッバキッと頭上で??熊です。が木の裏側を降りていきます。カメラを構える間もありません。

 

左斜め上のほうへ去っていきました。こちらのほうですが、もう姿は見えません。

 

予定通り尾根登り、結構急斜面が続いて緩斜面になると、1306,8m峰間近?

 

1200m峰へ向かいたいので、左手の斜面を回り込むようにに進みます。

 

 

?左下に荒れた林道??あそこに降りれば楽ななるか?

 

降り口を探します。さてどの方向が林道始点のほうか?

 

左手へ。荒廃した林道です。崩壊地もあります。

 

無事に舗装林道に出ました。林道御座石線です。

目指したところではありませんが、ここは結構通っていますからもう安心。

 

ブラブラと下っていきます。路傍にサルナシ、少し早いがゲット

 

御座石鉱泉への分岐です。

 

少し下って、少し開けた所から。  あの尾根を登っていったようですね。

 


なんだか適当な山登りでした。キノコは全くありません。サルナシのみの収穫でした。

 


今日の山歩き

2020-09-05 19:00:44 | 登山

今日は午後から雷雨の予報

午前中、キノコの出具合などを見に適当に山歩きでも

しっかりと蜘蛛の巣、やはり雨ですかね。

 

何でしょう?イグチの仲間

 

ヤマボウシ、まだ黄色いが 味はしっかりと熟れています

 

林の中へ

 

名前は知りません

 

マスタケの幼菌

 

尾根筋を・・


あまりめぼしいキノコは出ていませんでした。

 

帰りの途中から雷が・

 

その後 猛烈な雨、一瞬にして道路が濁った川になりました。

 

まだ暑い日が続きこれと言ったキノコは出ていませんね。計画を練り直さなければ・・


フォトストーリーへ


流葉谷、布川

2020-09-03 20:38:59 | 渓流釣り

今夏の後半は猛暑でキノコの出も遅れているよう。

今日は天気がよくないので岩魚釣りへ

ほぼ1年ぶりの流葉谷、昨年の台風などでかなり荒れているのか?

少し早く着いたので、横になっている、バンバンバン・・・爆竹の音?

これは誰か先行者がいるのか?慌てて布川への杣道へ向かう。まだ薄暗い。足跡らしきものははっきりしない?

内ケ谷を横切る

 

 

笹の海、笹薮漕ぎが延々と続きます。

 

ようやく布川の渡渉点が見えてきました。約1時間ほどの笹薮漕ぎ。先行者らしい痕跡はありません。

 

流葉谷分岐手前の淵、かなり雨脚が強いです。

 

左手の流葉谷へ。まず小滝があります。

 

続いて大滝。四段ありますが、一段しか見えません。

 

2段高巻いて反対側へ移りまた高巻きで大滝上へ

 

少し釣りあがり2,5段の斜瀑。ここの昇り降りはかなり気を使います。

 

いくつかの滝が続きます。

 

魚影も見えるのですが、食いが悪い?最近人が入ったか?

 

そして第一ゴルジュの終わりの滝。今日はここまで。

 

 

釣果は??

 

また厄介な滝を巻き下り今度は布川上流へ。はじめはショートカットも交え藪漕ぎで大滝めざします。
よく磨かれた樋状の流れ。大滝はもうすぐです

 

布川大滝です。少し水量が少ないがきれいです 。滝壺は浅く岩魚も見えます。ガツーンときます。

 

さて帰りはまたも笹薮漕ぎ。

 

車止め近くから。ソバ畑の向こうには御嶽山

 

渓はあまり変化はなかったですが,

毎度のことながら笹薮漕ぎには閉口させられます。  あーあ 疲れました。