今日は久しぶりにゆっくり(6時間以上)睡眠をとりました・・・。ここ2週間程の休日は、建築家のイベントなどに参加していたので、普段よりかえって早起きしていましたからね。
画像は、現在建設中の「瀬田の家」の折れ棟を写しています。瀬田の家は平屋建てなので屋根の形が重要なポイントです・・。したがって、今回はケラバの棟を少し落として折れ棟にしています。
大工さんや板金屋さんには大変苦労をかけましたが、職人さんたちが私のイメージに出来るだけ近づけようと努力してくださったので、なかなかいい感じに仕上がっていると思っています。
予算的な事もありますので、本数寄屋とはいきませんが、心意気は数寄屋造りのつもりで頑張っているところです・・。
という事で、「香り」のお話です。香ばしいコーヒーの香りに誘われて、思わずコーヒーショップへ・・という経験のある方は多いと思います。
商品そのものの香りが販売促進に効果があることは以前より知られていますが、最近では商品とは直接関係のない香りで購買意欲を促進したり、ブランドイメージや広告効果を上げるマーケティング手法が注目されているのをご存知ですか・・。
香りの効果には脳科学的にも根拠があるのです。臭覚は、本能的な行動や感情を司る大脳辺縁系と直接結びついています。つまり、香りは脳の「考える」部分を通さず、ダイレクトに心と体に働きかけるため、記憶や感情に強い影響を与えるというワケです。
商業施設で「よい香り」がした場合、53%の人が商品を購入したいと思うらしく、逆に「嫌なにおい」を感じたら、約8割の人が「絶対に商品を購入したくない、利用したくない」と思うそうです。
香りが活躍している場面を紹介すると、女性向け小売ブランド店では、店内で流している「オリジナルの香り」を顧客へのDMに活用して、開封すると店の香りが広がり、店舗での体験を想起させて、来店を促す効果が出ているそうです。
不動産エージェントによると、オープンハウスで焼きたてのパンやクッキーの香りをたてておくと、温かい家庭を連想させて、成約率が上がるそうです・・。
という事は、設計事務所の契約率を上げる香りはと言うと・・うーんなかなか思いつかないなぁ・・、やはり設計事務所の場合は、信頼と実績を積み重ねるしかない・・という事ですね。(なんかとても真面目な結論で終わってしまいました・・・。)
画像は、現在建設中の「瀬田の家」の折れ棟を写しています。瀬田の家は平屋建てなので屋根の形が重要なポイントです・・。したがって、今回はケラバの棟を少し落として折れ棟にしています。
大工さんや板金屋さんには大変苦労をかけましたが、職人さんたちが私のイメージに出来るだけ近づけようと努力してくださったので、なかなかいい感じに仕上がっていると思っています。
予算的な事もありますので、本数寄屋とはいきませんが、心意気は数寄屋造りのつもりで頑張っているところです・・。
という事で、「香り」のお話です。香ばしいコーヒーの香りに誘われて、思わずコーヒーショップへ・・という経験のある方は多いと思います。
商品そのものの香りが販売促進に効果があることは以前より知られていますが、最近では商品とは直接関係のない香りで購買意欲を促進したり、ブランドイメージや広告効果を上げるマーケティング手法が注目されているのをご存知ですか・・。
香りの効果には脳科学的にも根拠があるのです。臭覚は、本能的な行動や感情を司る大脳辺縁系と直接結びついています。つまり、香りは脳の「考える」部分を通さず、ダイレクトに心と体に働きかけるため、記憶や感情に強い影響を与えるというワケです。
商業施設で「よい香り」がした場合、53%の人が商品を購入したいと思うらしく、逆に「嫌なにおい」を感じたら、約8割の人が「絶対に商品を購入したくない、利用したくない」と思うそうです。
香りが活躍している場面を紹介すると、女性向け小売ブランド店では、店内で流している「オリジナルの香り」を顧客へのDMに活用して、開封すると店の香りが広がり、店舗での体験を想起させて、来店を促す効果が出ているそうです。
不動産エージェントによると、オープンハウスで焼きたてのパンやクッキーの香りをたてておくと、温かい家庭を連想させて、成約率が上がるそうです・・。
という事は、設計事務所の契約率を上げる香りはと言うと・・うーんなかなか思いつかないなぁ・・、やはり設計事務所の場合は、信頼と実績を積み重ねるしかない・・という事ですね。(なんかとても真面目な結論で終わってしまいました・・・。)