滋賀県 建築家 / 建築設計事務所イデアルの小さな独り言

建築家・清水精二のブログ、何でもあり独り言集・・・。

バッタが飛んで来た

2010年08月15日 | 独り言
世間はお盆休みだというのに私はなぜか仕事をしています・・・。なぜか・・と言うと当たり前ですが、やらなきゃいけない事がたくさん溜まっているので(ちょっと油断してしまって。)、少しでもお盆の間に片付けておこうという作戦です。
でも、家のお墓参りは昨日ちゃんと行って来ましたからね。明日は、叔母をつれて京都市内のお墓参りに行く予定です・・。

02

という事で、バッタ君のお話です。先日、交差点で右折しようと待っていたところ、どこからかバッタが飛んで来て私の車のフロントガラスにとまりました。
交差点の真ん中でバッタに会えるとは珍しいと思って、シャッターをパシャリと撮影しました。(巨大なバッタが電線を綱渡りしているようにも見えて面白い画像でしょ。合成じゃないですよ・・。)、運転中に何をしているんだ・・と思われそうですが、なかなか右折できそうもなかったので、けっこう余裕があったんです・・。

それで先程ネットで調べてみると、このバッタ君はショウリョウバッタというバッタのようですね。オスは体長5センチ程ですが、メスは体長が8センチ程あり、オスとメスとでは体の大きさが極端に違うのが特徴という事らしいです。
メスはあまり飛ばずジャンプ力も強くないようですが、オスはよく飛ぶそうなので、おそらく交差点の真ん中まで飛んで来たこのバッタ君はオスだと思われます・・。

結局、このバッタ君は、私が右折しようと発進した瞬間にどこかへ飛んで行ってしまいましたが、無事に安全な場所に着地できていればいいのですが・・とまぁ・・バッタの心配をしているより自分の溜まっている仕事の心配をした方がいいかも知れない私です・・。

そんなこんなで、今日は交差点の真ん中で出会ったショウリョウバッタ君のお話でした・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休日です。

2010年08月08日 | 独り言
今日は日曜日です。当たり前ですが休日です・・・。でも、ここ2ヶ月程はずっとバタバタしていたので、日曜日も大半の時間を仕事に費やしていました。なんせ・・冬に使うファンヒーターもほったらかしにしていて、数日前にようやく仕舞ったぐらいですからね・・。

100808

それで今日は、久しぶりにゆっくりとした休日を過そうと思い、溜まっていた海外の建築雑誌を読んだり、好きな建築家の本を見たりして、のんびりとした時間を過ごしていました。まずは、イタリアの建築雑誌を3冊読んで、それから先日友人に譲ってもらったデイヴィット・チッパーフィールド(イギリスの建築家)の絶版になった本を見て、やっばりチッパーフィールドはいいなぁ・・と思ってネットでチッパーフィールドの新刊をもう一冊注文してしまいました。

さらに、今春に買ったボレス+ウィルソンやスティーヴン・ホールといった好きな建築家の本を読み返して、やっぱり上手いな・・シビれるな・・と1人でワクワクときめいて一日が終わっていきました。私も彼らのようなシビれる建物に一歩でも近づけるように、また明日から努力と葛藤の日々を送ることになりそうです・・。

100808_2

まったく話が変わりますが、左の画像は夕方に皇子が丘公園に散歩に行ったときに撮影したピンク色のサルスベリの花です・・。今日の夕方は風があって、いつもより幾分涼しくて散歩をしていても気持ち良かったです。サルスベリというと紅い花が一般的ですが、うすいピンクの花の方がどこか涼しげでカワイイと思いませんか・・?

サルスベリは、約3ヶ月間、秋まで咲き続けるので「100日間、紅い花を咲かせる」という意味で「百日紅」(ヒャクジツコウ)とも言われています。でも、ピンク色や白色の花もあるので、「百日桃」とか「百日白」という別名はないのでしょうかね・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ、冷え防止にはスパイスが効く・・。

2010年08月02日 | 独り言
前回の記事でも言いましたが、暑い日が続きますね・・・。私は、この暑さの中・・複数の現場を行ったり来たりしています。現場に行って、直射日光の当たる場所で5分でも立ち話をしていると、もう焼け死にそうになってしまいます。(私は修行が足りないもので・・。)

私は、普段あまり冷たい飲み物を飲んだりしないのですが(すぐ、お腹をこわすので・・。)、この暑さの中で現場をウロウロしていて汗だくになると、さすがに冷たい飲み物が欲しくなります・・。口当たりがいいので、ついつい冷たい飲み物を飲み過ぎてしまう今日この頃なのですが、それだけ汗をかいているせいでしょうか・・不思議な事にお腹をこわす事はほとんどありません。
でも、お腹が冷えているのは自分でも分かりますね・・。

という事で、スパイスのお話です・・。スパイスは植物性の食品で、主に「香りづけ」、「辛みづけ」、「色づけ」、「臭み消し」などに使われます。ワサビやネギなどもスパイスの1つで、日本では薬味として古くから親しまれています。
古代よりスパイスの薬理効果は知られていて、シナモンは解熱、ショウガは咳止めなどと近代医学が発達するまで薬として使われてきました。

先程の話に戻りますが、夏はついつい冷たい食べ物に手が伸びてしまいます・・。冷たくてあっさりした食べ物は身体を冷やしがちになります。スパイスには身体を温め、冷えを防止する効用があるため、一緒に摂ることで身体が冷え過ぎないようにコントロールできるそうです・・。

例えば、「お寿司・そうめんにはワサビ・ショウガ」、「冷やし中華にはカラシ」、「サラダにはドレッシング(コショウ・パプリカ・ガーリック・チリなど)」といった食べ合わせは、冷えを緩和する理にかなった食べ合わせなのです。
食欲を湧かすためや美味しく食べるための定番の食べ合わせには、このようなもう1つの効用も含まれていたワケですね・・。

最後に、カレーには夏バテに効果的なスパイスがバランス良く調合されているのをご存知でしたか・・?
カレーに使われる主なスパイスとして、ターメリック(ウコン)には肝臓機能の強化・殺菌効果など、チリ(唐辛子)には消化促進・抗酸化作用など、クミンには下痢・腹痛・胃痛などに効果があり、カルダモンには整腸・脂肪除去などの作用があります。
市販のカレールーでも15~30種類のスパイスが使われていて、十分効果が期待できるそうですよ・・。

夏バテ気味の人は、カレーを食べてみてはいかがでしょう・・。それと、冷え防止にはスパイスを上手く摂ってくださいね・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする