おかたづけ名人の友だちから教えってもらった
ネットサイトmomoxを使って、
もう観ないDVDとブルーレイを買い取ってもらう事にしました。
携帯にアプリをインストールして、
DVDについているバーコードを読み取るとすぐに買い取り価格が出る。
10ユーロ以上だと送料無料で、
そのまま送り先をプリントアウトして貼るだけという本当に簡単なシステム。
16点で15ユーロという査定額が出たので、送ることにしました。
大抵、0,15セントとか0,25セントなんですが
たまに5,78ユーロとか出るので面白い。
1時間もかからずスキャンして、荷物つめまで終えられた私。
やる気になればできるものですね、本当に。(笑)
やっぱり、比較的新しいものは高く買い取ってもらえるみたいです。
最近は、DVDは図書館で借りてみたりしているので古くなったものは
処分したいなって思っていたのでちょうどよかった。
全て買い取ってもらえるかは分からないけれど、少しでもお金になるのならいいかな??
ちなみにこっそり相方君の専門書をスキャンしてみたら、
45ユーロ以上の買い取り額の本を発見。
マイスターの学校で使っていたものですが、
もう使わないのなら買い取ってもらわないか?って提案するつもりです。
その後、料理の本もスキャンしてみると、
まとめたら10ユーロ以上になりそうなので、お金の入金が確認されていたらまた送ってみてもいいかも??
ちなみに、送るのもDHLとHermesを選べる事ができたので、もちろん近所のHermesを使う事にしました。
来月、友だちと蚤の市に参加する予定なので
それまでにまた何か出せそうなもの集めていこうっと。
ついでという事で僕の洋服、おもちゃもいろいろ処分されたみたい。-Kaya-