Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

キャンドルホルダーの季節です。

2018-08-30 | お気に入り


曇りの日が多くなり、夜日が沈むのが確実に早くなり・・・
そうなると、キャンドルホルダーの季節です。
窓辺・テーブルの上に置いているキャンドルホルダーに火を灯すと
どんよりした気分も、ちょっとほっこりした気分になれたり。

キャンドルホルダーを多い時には、8個くらい同時に使うので
ティーキャンドルは高いのを買わない(買えないというか。)
先週、IKEAで100個入りを2パック買ってきたので、
当分の間は大丈夫なはず。(笑)

数年前から少しずつ集めて、結構な数になってきてる
イッタラのKivi。色がたくさんあるので、今年もいろいろ楽しみたいと思います。
kiviは、組み合わせて次第で雰囲気が変わるのが集めてしまう理由です。



しばらく、新しい色は買わなくてもいいな・・・なんて思っていたのに、
ヘルシンキの旅行で、日本でしか売っていないと思っていた
パープルを見つけて嬉しくて買ってしまった私です。

好きな物、気に入った物を少しずつ集めるのは、楽しいな!
(相方君に壊されないようにしないと・・・)