㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

この冬の最低気温更新

2014年11月16日 | 日記
つい数日前に、0.8度の最低気温でとっても寒かったってアップしたばかりだったのですが
なんと今朝は更に冷え込んで、とうとう氷点下を記録して-0.8度と成っていたようです。
今朝は霜が降りて居たようで、庭の芝生も全体的に真っ白く見えていましたが、
まさか氷点下に成っていたとは思いませんでした。

明日、明後日の最低気温が1度の予報と成っています。
ここまで冷えると秋とは言えず、いよいよ冬へと切り替わった様です。
外回りの止水栓を止めたり、スタッドレスタイヤに履き替えたり、
床暖房を使えるようにセットしたりと、どうも早急な対応が必要な様です。
短い秋は終わりを迎え、いよいよ寒さ厳しい冬へと舵を切った様です。

高森町ふるさと祭り、まるごと収穫祭

2014年11月16日 | 日記
昨日と今日の2日間、高森町ふるさと祭りが開催されていました。
会場には、色んなブースが出店されて居たようで、昨日は子供達も丸1日買い物やブースを
回ることで遊んでこれた様です。

出店されたブースの中には、当社の会長達が社協で出店している場所もあり
次男坊は時折お爺ちゃんの所に甘えによっていたようです。

展示物の中には、次男坊の描いた禁煙ポスターが展示されていたり、版画絵が展示されて
いるとの事で、次男坊は初めて自分の描いた絵や版画絵が展示されたのでちょっと嬉しく
自慢気な様子すら感じられました。

それにしても子供達の成長の早さに驚かされるばかりで、
ついこないだまで親がついていなければ…等と言ってた筈なのに、今では全く関係ない様子で
独りで飛んでいって勝手に色々聞いたりしながらやるように変わってしまいました。
ボチボチ親は子供達に遊んでもらえなく成ってくる時期なのかも知れませんねぇ~…

赤い大根

2014年11月16日 | 日記
なんじゃこりゃ!
大根が赤いではないか!
珍しい物はとにかく味わってみたいって事で、食べてみなくちゃ始まらない。
早速購入して食す事にしてみました。

なんでも生食様に品種改良したものとのことでしたので、軽く皮を剥いてサラダに。

シャキシャキ感たっぷりのみずみずしい美味しさがグッド!
更には火辛さが有ってスパイシーな1面がワンポイント加わり更にグッド!
これが丸かったらかぶなんだろうけど、大根がかぶのようって感じでおもしろいです。