斑鳩の里 観光案内Web Second 迷路の散歩 『日本の古代史発見』 へようこそ!

法隆寺など「斑鳩の里ガイド」のご相談は、斑鳩町観光協会(0745-74-6800)にご相談ください

柿とコスモスと三重塔

2008-10-19 09:59:00 | 「斑鳩の神社と寺院」
柿くえば 鐘がなるなり 法隆寺(子規) 秋真っさかりの斑鳩の里、法隆寺iセンターに寄ってから、斑鳩の秋を写真に撮ろうと法隆寺を通り過ぎて、天満池・斑鳩神社の横を通り極楽寺墓地に沿ったサイクルロードを散策、法輪寺の三重塔が見える柿畑の前では、絵描きさんのグループが思い思いの風景を画いています。
法輪寺の前の道を法起寺へ、法起寺の周囲にはコスモスが満開で、こちらでは、カメラマンが数名シャッターチャンスを狙っていました。このコースは、法隆寺iセンターから法隆寺東大門ー天満池ー極楽寺墓地ーサイクルロードー法輪寺ー法起寺ー中宮寺跡ーiセンターまで2時間半、約9000歩でした。 <情報マップご参照>       秋の斑鳩の里ウオークもボランティアガイドしています。
 写真 法輪寺三重塔と柿畑


写真 法起寺三重塔とコスモス
 写真 法起寺三重塔とコスモス<img src="https://green.ap.teacup.com/ikaruganosato/timg/middle_1224549351.jpg" border="0"

三輪山登山

2008-10-15 09:55:00 | 【isao日記】
13(祝)快晴、大神神社にお参りをしてご神体の三輪山登山にいってきました。
大神神社から山之辺の道を北に行くと狭井神社があります。この神社で入山料を払いタスキを借りて階段になった登坂を11時にスタート、途中に滝の行場があり数名の方が行をしていました。そこから更に険しい階段を登ると、中津磐座;大己貴命(大国主命)があります。此処まで90分かかりました。
頂上の奥津磐座;大物主命(にぎはやひのみこと)はまだ先、下山の時間を考えるとエネルギー切れです。残念ですが奥津磐座はあきらめました(山で飲食は出来ません)。帰り道で素足の登山者を何人か見かけました、厳しい願掛けをしているのでしょうか。
  写真 登山の注意書

夕焼け空の五重塔

2008-10-09 22:30:00 | 【斑鳩の里】
夕焼け空にくっきりうかぶ法隆寺の五重塔を撮ろうと思いながら、いつもタイミングが合わず、今日やっと1枚撮れました。
このポイントは、観光道路の旧中宮寺跡のあたり斑鳩三搭が見える所です。(情報マップご参照)しかし、時代と共に家が建ち電柱が立つようになって、三搭も見えにくくなっています。

  写真 法隆寺五重搭と夕日


なっちゃん運動会

2008-10-05 11:04:34 | 【isao日記】
4日は幼稚園の運動会を午前中見て、午後はボランティアガイドの強化月間に参加しました。今年は、なっちゃんも年長さんになり、何回も出番がありました。元気良く嬉しそうに走ったり、遊戯をする姿を見ていると、何故か感動さえわきあがってきます。
少子化といわれていますが元気な子供たちを大切にしなければいけませんね。
  写真 障害物競争で真ん中がなっちゃん