淳仁天皇のころ竜田川が鳴動していました。
淳仁天皇は後宮に中将姫を迎えようとされましたが、中将姫はこれを辞退しました。
すると天皇は、竜田川の鳴動を止めたら後宮にならなくて良いと仰せられました。
中将姫(13歳)は、小石に「波はよし竜田の川に音なくて 天の皇の悩みやすめよ」と書いて竜田川に投げ入れました。すると不思議なことに鳴動が止みました。
その時白髪の老人が現れて「竜田の明神であるぞ、お前をここへ来させる為に川を鳴動させた、これから心を合わせて国家安穏を祈れ」と言い終わると姿が消えたという。
写真 竜田川の紅葉
淳仁天皇は後宮に中将姫を迎えようとされましたが、中将姫はこれを辞退しました。
すると天皇は、竜田川の鳴動を止めたら後宮にならなくて良いと仰せられました。
中将姫(13歳)は、小石に「波はよし竜田の川に音なくて 天の皇の悩みやすめよ」と書いて竜田川に投げ入れました。すると不思議なことに鳴動が止みました。
その時白髪の老人が現れて「竜田の明神であるぞ、お前をここへ来させる為に川を鳴動させた、これから心を合わせて国家安穏を祈れ」と言い終わると姿が消えたという。
写真 竜田川の紅葉