俺のひとり言・・・

2017/2に双子の父になりました。
育児とコーチと少しずつ両立できるように奮闘中!!

50m×20本-60”

2012年08月21日 20時49分06秒 | Weblog
をFrでdata取りをしました。
みんな良かった
前なら5本ともたない間にどんどん落ちていって、後半は撃沈
ってパターンが多かったんですが
今日は最後までしっかり集中して泳げている選手が多かった
合宿とそれから良い練習が出来ていたからの自信からか、みんな良い練習が出来ていた
その中でも良かったのはANさんかな~
AVEはまた今度・・・

明日も頑張って練習していくぞ~
夏休みも気づけばもうすぐ終わりですね
やらねば





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一踏ん張り

2012年08月17日 22時39分06秒 | Weblog
山下コーチと、岡本コーチと三人での話しをしていた時の話しで~

「焼き肉食べたいよね~

から、始まって今日いく事に先週話ししてて
気づけは今回大勢のスタッフが集まった




総勢18名

みんな、この焼き肉で後もう少しの夏を頑張って乗り切ろう~って事で、しっかり楽しく食べてます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は大変だった・・・

2012年08月15日 20時26分42秒 | Weblog
昨日は朝から雷と雨の影響でドタバタスタートでしたね
朝一番の集中教室も木曜日までだったのを金曜日にのばして、金曜日来れない人は木曜日にテストをすることになり、来れるのは少ないと思っていたんですが、以外や以外
ほとんどの出席
みんなひざ下ぐらいまで浸かってしまっている子供もいましたが、頑張って来てくれて嬉しかったですね
その後も短期もなんとか無事に終われそうって時に、西宮cに「アクアお願いできる

って事で
30分のショートアクアを代行レッスン
久しぶりのアクアで下半身パンパンです

で~
昨日の練習では~火曜日だったので、岡本cメニュー
メインはFrで
Swim 200m×4本-3’(3’10”)
   200m×3本-2’50”(3’)
   200m×2本-2’40”(2’50”)
   200m×1本-2’30”(2’40”)
   各setrest 60”
最後の1本でちょっと足りずにサークルoutしてしまう選手はいましたが、ほぼ全員来れていましたね
いつもなら気持ちで負けていってしまう選手も本数が少なくなっていくので、負けないでしっかり泳げてたし
合宿終わってもうすぐ1週間ですが、もっともっと継続して頑張ろう~
そして、ワクワク出来るようにしていこう~

更に~
昨日は、お恥ずかしながらの38歳の誕生日を無事に迎える事ができました~

選手達からもプレゼントも貰ってちょっとしたサプライズもあり(写真撮ったはずですが~残してなかったみたい・・・
そして自分へのプレゼントも

三線です。
前々から欲しかったったんですが、とうとう買ってしまいました~
いつかは皆さんに披露出来るように練習していきたいと思います。

さぁ~
ここからが今日からの練習の話しですね~
今日の朝ではKickで50m×3本-50”Cycle in と 50m×3本-60”Easyを4set行なったんですが~やっと3本回れるようにみんななってきました
午後からはFrで
50m×3本-40”
50m×3本-50”
を8set 2set事にrest60”
サークル回れるようになって、SS君やKAさん、AKさんが特に良かったかな
でも、合宿前にも同じようなメニューをしたことありますがほとんどおの選手は3本は回れていなかった
出来なかった事が出来るようになってると実感してる時ってのはどんなメニューでも頑張れるので、諦めないで必死に泳いでいたのはコーチも感じました

明日は木曜日ですが、朝練習はあって、午後はOFF。金曜日の朝はOFFで午後は通常通りです。
頑張って行きましょう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100m×20本-2’30” Data!!

2012年08月13日 21時52分07秒 | Weblog
今日の午後練習では、山下コーチと相談して、育成C・選手Dとの合同練習にして、
100m×20本-2’30”S1のdata取りをしました
今回は賞を付けて
〇頑張ったで賞
〇1本目から積極的に泳いだで賞
〇声を沢山出せてたで賞
の3つの賞を設けて頑張ってもらいました。

そして結果は

〇頑張ってたで賞 TU君・RSさん
〇1本目から積極的に泳いでたで賞 TF君
〇声を沢山出せてたで賞 RKさん

でした~
写真撮れなかった・・・

今回のAVE等はまた後ほどに
全体的に20本に負けたかな・・・


明日の午後練習は2時間練習なので、しっかり行きたいと思います。
出来るのに、出来なかったり、しなかったり・諦めたりは厳しく喝を入れていきます

出来ていなかったことを出来るようにチャレンジしたり
出来る事はもっともっと出来るように、timeを上がれるように頑張らないとね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜに!?

2012年08月11日 23時08分41秒 | Weblog
朝練習では。昨日で合宿も終わり枚方に戻ってきての1回目の練習でしたが
いきなり、合宿で出来ていた事、出来るようになったことをしていない

なぜ

当然、吠えました

合宿の最後のミーティングで各コーチ1人1人が大事な話をしてくれていたのに、それを実行してくれた選手が数名しかいなかった・・・
もっと悪いのは合宿で力を付けて来たのに、それ以下の内容で練習する選手もいた
なので、練習を中断して泳ぐ時間を少し使ってでもしっかり話をさせてもらいました。


午後の練習では、朝とは全く違って良い練習が全員出来ていた
今日の午後のメインは
200m×1本-3’20” IM Hard
200m×1本-3’    Fr DPS
200m×1本-3’10” IM Hard
200m×1本-3’    Fr DPS
200m×1本-3’    IM Hard
をして
最後には50m×4本-2’ IMO Hard
だったんですが、誰が速いとかでは無くて、全員がいつもよりも速かった
50mでは最後のFrでTU君、KA君も30秒6で泳ぐなど、timeとっているコーチもワクワクしながら応援できました。

練習終わった後にも話しはしましたが
今日みたいな練習を繰り返し行なっていくことで、試合が待ち遠しくなり、楽しくなり、自信が出てくる
今日こんな良い内容で練習が出来たのだから、これからは今日が最低ラインの練習内容になります。
明日の朝練習でも終わったときに同じような気持ちになれるように頑張ろうと



明日が楽しみです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に帰宅

2012年08月10日 22時20分38秒 | Weblog
枚方に予定よりも早く着いて、その後は高島校まで選手を送迎して、自分もなんとか無事に帰宅しました。
明日は朝練習ですね
合宿帰りですが、だからといって内容を落したりはできないので、しっかり2時間泳ぎたいと思います。

とりあえず今日はもうOFFにして、明日の朝にONして頑張っていきたいと思います
頑張ろう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田を出ました。

2012年08月10日 15時56分36秒 | Weblog
吹田を出ました。
スムーズ過ぎて4時半ぐらいには着きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名塩SAを出ました。

2012年08月10日 15時30分20秒 | Weblog
名塩SAを今出ました。
渋滞無くスムーズに流れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝野西SA出ました

2012年08月10日 14時35分17秒 | Weblog
さっき滝野西SAでお土産とトイレ休憩終わって、出発しました。
このままスムーズに行けば5時には着きそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の最後の練習では~

2012年08月10日 13時20分42秒 | Weblog
とりあえず出発したので、今日の最後の練習では~の更新をしたいと思います。
今日のメインは昨日もやったこれ
100m×13本ー2分で 4Hard/Easy/3Hard/Easy/2Hard/Easy/Hard
を行って、昨日よりもAVEをあげて来れるようにストレッチ・補強をするようにして1番
挙げてきたのはAKさん
Baの選手でラストなんかはBestで泳げていました。
勿論、それだけでは無くAVEも5秒上がったので、

午前のMVPにも選ばれました~

そして、午前の練習も終わってプールに向かって礼
の写真とれず・・・
施設の方にも礼

この方知ってますか⁇
山野井 健太さんです。
昔はBAの選手で有名だったんですよ
屋外にも関わらずプールロボットやクリーナーでいつも以上に綺麗な状態で練習ができました。
本当にありがとうございました。

その後は部屋に戻って最後のミーティング
合宿MVPの発表です
さすがに、この時はみんな緊張の顔していましたが
選ばれたのは~

枚方からは2名選びました
TU君とAIさんです
AIさんは泳力別でも先頭で練習をこなせていましたし、TU君も常に積極的に頑張って泳いでくれていました
おめでとう~

そして、今回はアシスタントコーチとして手伝ってくれた梅田コーチからの特別賞は

MNさんは年上って事もあって、色々責任感を持ちながら動いてくれてたので、YH君は挨拶とか、コーチがTimeを読み上げたりした時に、ちゃんとコーチを見て反応してくれてたりもしたので
この両名が選ばれました~

この合宿で出来るようになった事は、各校に戻っても継続して、できなかった事は出来るようにして、次会う時にはコーチ達を驚かせて見てくださいね。

今はみんな爆睡中


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする