お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●BRM922長野600km(参加50人=完走23人 DNS4人、DNF23人)
●月日 07年9月22日(土) 午前7時スタート(制限時間40時間=23日午後11時まで)
●天気 晴れ
●ブルベルート 座間~富士見峠~茅野~麦草峠~佐久~三才山トンネル~上田~松本~塩尻峠~南アルプス~身延~富士~沼津~御殿場~駿河小山~座間



ルート地図詳細

※アルプスラボルート
07長野600<その1>スタート~大月
07長野600<その2>大月~蔦木
07長野600<その3>蔦木~清水町
07長野600<その4>清水町~CP4
07長野600<その5>CP4~円野郵便局前
07長野600<その6>円野郵便局前~富士川橋
07長野600<その7>富士川橋~平塚IC
07長野600<その8>平塚IC~ゴール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今年の2月3日に初めてブルベ(BRM203伊豆200km)に参加した。ロードバイクを手に入れてから8ヶ月後のことだった。直前にヒザが痛むようになり不安を抱えての出走だったが、10時間以内という思っても見なかったタイムでゴール地点に帰還することができた。

 2度目の参加となった3月17日のBRM317青葉200kmは、おいちゃんさん、sudobanさん、特別参加のTonyさんと多くの時間を一緒に走る展開となり、単独走では得られない楽しさを味わった。体に異常もなく気持ちのいいライドだった。

 ブルベを始める前は、とりあえず300kmまでは挑戦してみようと考えていた。参加したのは4月7日のBRM407青葉300km。累積標高4100メートルの超ハードなコースの上、夜になって雨も降り出すという過酷なブルベとなった。そのため時間はかかったが、これも何とか走りきることができた。

 この青葉300を完走できたことは自信につながった。そのため予定になかった400kmも挑戦しようという気になり、6月2日のBRM602沼津400kmにエントリーした。今考えると、コース自体はそれほど難しいコースではなかったのだが、折り返しからのケツとヒザの痛みに苦しんだ。それにしては自分としては悪くないタイムでゴールすることができたのは、不思議な結果だった。

 400kmを完走すると、残るは600km。参戦するかどうか迷ったが、もしかしたらシューペル・ランドヌール(Super Randonneur (SR))になれる最初で最後のチャンスかもしれないと思うようになり、玉砕覚悟でBRM922長野600にエントリーした。

 しかし、このコースは標高2127メートルの麦草峠を越えるというハードなコース設定。果たして完走できるのか? コース発表からは不安な毎日を過ごし、ブルベ前日はほとんど眠ることができなかった。


午前6時16分、スタート地点の座間水辺公園。後方は座架依橋

当日、スタート地点の座架依橋の下の水辺公園に着いたのは午前6時前。ちょっと早すぎたかと思ったが、駐車場に車は結構いるし、人もそこそこいた。

 受付を済ませると、お見送りにきてくれていたデブマサさん(現在は藤沢のマサさんに改名)にまずお会いした。少しお話をさせて頂いていると、続々とブルベライダーが到着してきた。

 知っている顔では、masa@あぁ、湘南のさんおいちゃんさんゆともさん。あれ? Takさんも参加? 挨拶できなかったけど後でまた会えるだろうと思っていたらお見送りだった。スタート後、PC1ではむつさんにも会ったが、ぎりぎりの到着だったhiroさんには会えずじまいに終わった。

 初めましてでは、京都から遠征のbossさん、イメージがまったく違ったnoahponさん、そしていっしーさん。さらにSNS仲間でご挨拶はできなかったけどお顔は確認できたtictacさんtanyさんkazuさん。お~、あの有名な小径車のリュウさんもいるぞ。

 ほかにも青葉や沼津で見かけた顔があちこちに。エントリーは30人ぐらいかなと予想していたが、今年最後のブルベで、月曜は祝日とあって50人の参加が予定されていた。もっとも実際は4人がDNSとなり、走り出したブルベライダーは46人だったが、それでもこんなに変○がいるなんて・・・。

 双龍の大将、sudobanさんモリさん(初めまして、でした)もお見送りに来られた。本当に感謝!


午前6時50分、スタート前の車検

 検車が始まり、午前7時少し前にいよいよ未知の世界へスタートを切る。

 みなさん遠慮してなかなか出発しないので早めに走り出した。最初の信号で2段階右折するために信号待ちしていたら、masa@あぁ、湘南さんがぐい~んと右折して走り去り、もう2度と会うことはなかった。

 600kmという想像を絶する旅が今、始まった。

<その2>へ続きます

           
 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




<その1>より続きます

事前準備として、各PCの到着時間を妄想ライドのなかで以下のようにはじき出していた。

◆目標タイム
スタート      07時00分
PC1(114.8km) 13時00分
PC2(177.6km) 16時30分
麦草峠(203.8km) 19時30分
PC3(232.8km) 20時30分
PC4(311.8km) 00時30分(23日)
PC5(422.8km) 07時30分(23日)
PC6(503.6km) 12時30分(23日)
ゴール(608.8km) 18時30分(23日)=トータル35時間30分(制限時間40時間)

 これだとグロスの平均時速が17km/h台が必要となる。

 過去のブルベの結果はというと

        時間      グロス    (ネット)
<ブルベ>
伊 豆200  09時間52分  20.2km/h  (24.6km/h)
青 葉200  10時間40分  18.7km/h  (23.9km/h)
青 葉300  18時間10分  16.5km/h  (20.5km/h)
沼 津400  21時間27分  18.6km/h  (23.7km/h)
※ネットはサイコンをオートモードにしたときの時速、グロスは信号待ち、休憩時間を入れて計算した時速。ブルベ完走の条件はグロスで15km/h

 青葉300は雨宿りした時間もあるのだが、坂の多さを考えればこのコース並みに時間がかかると予想していた。

 しかし、この予想には大きな欠点がある。PC以外の休憩時間と仮眠時間がまったく考慮されていなかったのだ(笑)。ということで、プラス1時間半ぐらいとして帰還は20時? いや、後半はヘタレるので20時半ごろになるだろうというのが、スタート前の予想だった。

 麦草峠と三才山トンネル手前の上り、そして御殿場への上りを甘く見てたなぁ・・・・。


午前7時06分、座架依橋を渡りR129へ出る

 数十人がトレインとなってR129を走る。天気はバツグン! 雨予報もない。気持ち良く走れそうだぞ。

 山際交差点を左折し、道は緩やかに上っていくようになる。この時点で私は全体の真ん中よりは後ろの方に付けていたと思う。


午前7時33分、三増峠へのアプローチ

 やがて三増峠への上りが始まる。直線の、緩やかだが私にとっては少しだけきつい坂。徐々に遅れ始める。出だしから峠をコースにすることはないと思うんだけどねぇ。もう汗びっしょりだよ。

 ピークのトンネルを脱出し下っていたら、おいちゃんさんにあっさりパスされた。いや~、速いッス、おいちゃんさん。まるでモーターバイクのようなカービング。って、おいちゃんさんは昔モーターバイク乗りだったのだ。格好良かったなぁ。
 


午前8時13分、渋滞が終わりR20を快適に走る

 城山公園のところの小さな山を越え、津久井湖を右手に見ながら下るとR413に合流する。3連休初日とあって道は渋滞気味。さらに相模湖駅前交差点からR20に出ると、渋滞はさらにひどくなり、車の横をこわごわ走っていく。

 その渋滞も中央高速の相模湖インターまでだった。ここを過ぎた途端に車はいなくなり、道も下り気味になったので、一気に快適に走れるようになった。


午前9時49分、R20もいい雰囲気に

 R20は緩やかに、時にきつくアップダウンを繰り返す。おいちゃんさん、bossさんや女性(2名参加したが残念ながらDNF)を含む5~6人のトレインについて走っていたのだが、ちょっとペースが合わなくなったので、緩い上りでシフトアップしてそこから一人旅。

 それにしても暑い。気温表示はこのあたりでは25~26度だったが、どこか忘れたが29度という表示を見たぞ。日差しもきつい。序盤から体力を消耗しそうだ。


午前10時04分、初狩のコンビニでストップ。bossさん、おいちゃんさんも休憩中

 今回のブルベはPC間が果てしなく長い。最初のPC1までは112kmもある。大月あたりで休もうと予定していたが、タイミングが合わずそのまま走っていた。でも、「もうダメだ~」と思ったときにうまい具合にコンビニ発見。ブルベライダーの姿も見えたので、吸収される。ダブルボトルも、この時点でほとんど空っぽだった。

★山梨県大月市初狩町
     到着時間 22日午前10時04分
     経過時間 3時間04分
     距離   66.47km(残り548.53km)
     平均時速 23.1km/h


 グロスでav20km/h以上出ている。まずまずのペースだ。

 ほどなくしておいちゃんさん、bossさんも吸収されてきたが、私より先に出発した。


午前10時15分、笹子トンネルへ向けて少し上り始める

 国道沿いには笹子川。水浴びしたい衝動を抑えながら、笹子トンネルへと向かう坂を上っていく。


午前10時42分、笹子トンネル手前

 青葉300以来の笹子トンネル突破だ。

 トンネル途中までの上りを命がけでぶっ飛ばし、下りに入ってさらにスピードアップしているとトンネル出口付近が工事で片側通行中となっている。いったんストップした後、車の後ろについて走り出したら、交通整理のおじさんが端へ寄れと言っているように見えた。そして数人のブルベライダーが止まって待っている。

 ごめん。もう止まれないッス。車と一緒にそのままトンネルを脱出した。

 トンネルを出たところでストップして尾灯を消していたら、先ほど待っていたブルベライダーが凄い勢いで下って行った。そうだよね。「電池がもったいないから」なんて思わないで、こんな気持ちの良い坂は一気に行きたいよね。


午前11時36分、笛吹川沿いのR140はおいちゃんが引く!

 下りの勢いと信号でトンネルの先で抜かれた集団に追いつく。おいちゃんさん、bossさんにまた会えた。

 5~6人でトレインを形成して走るが、私は常に後ろの方。暑さのせいでこの頃からヘロヘロになっていた。集団でもちぎれ気味で、赤信号でやっと追いつくという状況だった。

 その中でおいちゃんさんは元気だった。途中から先頭に立ち、複雑なコースを先導してくれた。スピードも速い。信号が青になると、気持ち良さそうにクルクル回しながら1人飛び出していく。2,3番手が離れて付いていき、さらに後方の私が必死で付いていくという感じになり、やがて赤信号で完全にちぎれた。


午後12時04分、三郡西橋で笛吹川を渡ってPC1へ

 また一人旅になった。少しほっとしながら(笑)スローダウンしてPC1を目指す。

 三郡東橋直前の信号で「失礼ですが、境川のmasaさん?」と声をかけられた。いっしーさんでした。たぶんキャラダイスのサドルバッグで分かったのかな? とても嬉しかったのですが、その時はもう暑さで頭もぼ~っとしていたので、まともにお話もできませんでした。申し訳ないッス。

★PC1(山梨県南アルプス市) 
     到着時間 22日午後12時07分
     経過時間 5時間07分(貯金=2時間33分)
     距離   113.54km(残り501.46km)
     平均時速 24.0km/h


 ほぼ限界の状況で笛吹川を渡り、暑さでヘロヘロになりながらPC1へたどり着く。予定時間は13時。おぉ! かなり早いぞ。グロスの平均時速も20km/h以上を維持している。貯金も2時間以上あるし、ここまでもいいペースだ。

 しかし、このコンビニは日陰がない。大勢のブルベライダーが休憩しているが、ほとんど日なたに座り込んでいる。みなさんとお話をしたい気もあったのだが、ヘロヘロの私は端っこにあった少しの日陰にへたり込んでしまった。

 ブルベじゃなかったらここで終わりにしてもいい。そう思うほどの暑さだった。

 おにぎりとソーセージをコーラで流し込み、重い腰をあげて出発する。ちょうどむつさんたちが到着するところだった。エントリーしていることは知らなかったのだが、ニャンジャージを見てすぐに分かった。

 さて、残りの距離は考えず(あと500kmだもんね)、次のPC2をとりあえず目指そう。

<その3>へ続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()