お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2007年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(680)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(70)
Weblog
(124)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
市が尾の古墳を巡る <かながわ歴旅ARラリーその9>
抽選の結果は… 青葉区制30周年デジタルスタンプラリー
石垣山一夜城〜湘南平 <かながわ歴旅ARラリーその8>
【赤と青とエスキース】青山美智子 2021年11月
やっぱり大山へ紅葉狩り 下山メシは老舗の味噌煮込みうどん
サイクリング INDEX 2024年
【くもをさがす】西加奈子 2023年4月
かながわ歴旅ARラリー 15スタンプ賞ゲット(^o^)
裕次郎灯台から三浦の城跡を巡る ランチは三崎でマグロ(^o^) <かながわ歴旅ARラリーその7>
横浜F・マリノス、最終戦は完敗 苦しいシーズンも「この1年を無駄にしない」と喜田主将
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
ジテツー月間最多の16回
自転車通勤
/
2007年08月31日
BD-1でチャリンコ通勤<8月31日=90>
都筑の歴博通り。雨はまだ落ちていない
最初の一滴は、自宅から20キロ地点の野川交差点。会社まではあと22キロ。
ポツポツと降る程度だった雨が、連続して降るようになったのが25キロ地点の丸子橋を過ぎてから。ただ、昨日と同じく強い雨ではない。
35キロ地点の五反田駅の先のR1の坂を上っていたら、水滴を感じなくなった。今日もセーフ♪
◆サイコンによる記録
距離 42.06km
平均時速 23.9km/h
走行時間 1時間45分32秒
最高速度 51.9km/h
※07年の通算 8183.09km
ロード 4002.51km
BD-1 3803.55km
MTB 0342.03km
ママチャリ 0035.00km
※※※※※※※※※※※※※※
今月は結構ジテツーできたんじゃないかと思って数えてみたら、なんと自己最多の16回。電車通勤は週に1日程度となる。お盆もあって通常よりは休みの多い月で、しかもこのクソ暑いなかをよく走ったもんだ。
そのおかげか、ロードでは今月140キロぐらいしか走ってないのに、月間の走行距離が900キロを超えた。
◆07年
通算 月間
01月 00937.82 0937.82
02月 01906.20 0968.38
03月 02838.11 0931.91
04月 04088.22 1250.11
05月 05017.05 0928.83
06月 06204.54 1187.49
07月 07271.22 1066.68
08月 08183.09 0911.87
さぁ、9月はロードで目一杯走るぞぉ! ってことで、ポチっと・・・・
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
8
)
|
Trackback()
微妙な天気
自転車通勤
/
2007年08月30日
BD-1でチャリンコ通勤<8月30日=89>
会社近くの中央区の某駐輪場にて。サドルバッグに巻いているのは100均で買ったスーツケース用のベルト。レインカバーは娘が小学校のころに使っていたランドセルカバー
朝は霧雨が降っていたらしいが、昼前に起きると雨は上がっている。何とか行けるかなと思ってレーパン・ジャージに着替えると、ポツっときた。
せっかく着替えたしなぁ。雨雲は微妙に東京方面にはあるが、強く降る可能性はなさそうだ。行くか。雨雲と勝負なのでR246の最短コース目指して出発。「ひょっとして」という場合に備えてウインドブレーカーをサドルバックに入れる。そのサドルバックには娘が使っていたランドセルカバーをかけ、100均で買ったスーツケース用のベルトで縛る。
歩行者は傘を差していない。信号で止まっていると確かに感じないが、走ると少し感じるような降りだった。路面は少しだけ濡れている。このままもってくれよ~。
ほんの少しの雨が降ったり止んだりだったが、ついに会社直前で歩いていても感じる降りになった。いつもなら会社近くのテナントビルで着替えてひと休みしてから駐輪場へと行くのだが、この日はそのまま会社近くの屋根のある駐輪場へ避難。でも、レーパンじゃ会社へ入れないので、結局歩いてテナントビルへ行って着替えた。
ひと休みした後に会社へ向かうと雨は上がっていた。
明日も微妙だが、昼間なら走れるかな?
◆サイコンによる記録
距離 39.22km
平均時速 23.0km/h
走行時間 1時間42分47秒
最高速度 51.6km/h
※07年の通算 8141.03km
ロード 4002.51km
BD-1 3761.49km
MTB 0342.03km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
隼磨~ッ! よっしゃぁ~!
横浜F・マリノス
/
2007年08月28日
07年8月26日 日産スタジアム 午後7時3分キックオフ
J1第22節 横浜2-2広島 1万9007人
メーンサイドスタンドホーム側(Sブロック席)で観戦
ほぼ1ブロックに収まってしまった広島サポーター
こちらも2階の入りが悪い
大島 坂田
山瀬功
山瀬幸 吉田
河合
小宮山 松田 中沢 隼磨
哲也
前半は目を覆いたくなるようなシーンが続出した。
5月26日の浦和戦から、横浜は9試合で負けなしの5勝4分。そして6月30日の大分戦からは4連勝中と波に乗っている。相手はウェズレイが出場停止の広島。勝機は十分にあった。
ところが、佐藤寿人の1トップの広島に対し、マークのズレが生じる。左サイドの小宮山と山瀬幸の間をスルーパスを綺麗に通され、駒野にフリーでのクロスを許すという危ないシーンが何度も目に飛び込んでくる。
前半12分の先制点を許した場面は、右サイドで中沢が佐藤寿人に走り負けた。哲也の飛び出しも少し早かったか。佐藤寿人にゴール前にうまくボールを回され、森崎浩に無人のゴールに叩き込まれた。
横浜は左右のサイドが機能しない。山瀬功も下がり気味。ゴールの予感はまったくしなかった。
しかし、頼りになる「ハニカミオーシ」が決めてくれた。
失点から7分後。河合の頭での前線へのボールを大島がバックヘッドでゴール前へと運ぶ。そのボールを坂田が相手DF背にしながらクサビとなって、走り込んできた大島へ丁寧にパス。大島は1トラップして右足シュート。山瀬功に並び、日本人得点王の大久保にあと1と迫る今季10点目となるゴールが決まった。同点だ! よっしゃぁ!
だが、その後はお互いに攻めきれない展開が続く。見ている方が眠くなるような面白みに欠けるサッカー。マリノスは一体どうしたのか。いつものプレスもサイド攻撃もまったく見られない。
そして36分、また右サイドを佐藤寿人に破られた。
中沢が振り切られゴール前へグラウンダーのクロス。小宮山が左足でクリアするが、ボールは不運にも柏木の足下へ。あっさりと勝ち越しを許した。
このまま終わってしまうのか。勝ち続けることはもちろん不可能だ。いつかは負けるときが来る。でも、それが今日じゃなくてもいいだろう。私がスタジアムで見ていないときにしてくれ。
中沢は4日前に大分で行われた日本代表のカメルーン戦にフル出場している。山瀬功も途中出場。やはり疲れがあるのか。それにしても動きが悪すぎる。松田の冷静な守備がなければもっと危ないシーンが連続していたかもしれない。そんな前半の戦いだった。
ところが後半に入って試合展開は一変する。
横浜は吉田に代わり清水をまず投入した。運動量の多い清水によって、攻撃が少しだけ活性化された。前半に1本もなかったCKチャンスが後半の立ち上がりから何度も訪れた。攻め続けるマリノス。しかし、ゴールは割れない。
後半17分、山瀬幸に代わりマルケスがピッチに立った。横浜ダービーと逆の交代。これが当たった。小宮山とのコンビネーションで左サイドから攻め込む。右サイドの隼磨からの攻撃も効いてきた。1トップの佐藤寿人には中沢が密着マーク。もう逃がさない。そんな鬼気迫るディフェンスが何度も見られた。広島が引き気味になってきたので、1ボランチの河合も思い切って上がり攻撃に参加する。ここからマリノスの怒濤の攻撃が始まった。
CKはマルケスが蹴るようになった。コーナーへ向かうマルケスは両手を上に振って、サポーターに声援を要求する。それに応えて、静かだったバクスタからの拍手が一段と大きくなる。スタジアムはゴールへ向けて一丸となって盛り上がる。
中沢のミドル。坂田のヘッド。大島のヘッド。マルケスの投入からはずっと私の目の前で試合が続いている。「来い! 来い! 来い来い来い来い!」。ゴール裏も、いやスタジアム全体が声を枯らしてサポートする。あと一歩だ。
歓喜のゴールは後半26分に生まれた。
左サイドでボールをキープしていたマルケスが、逆サイドの隼磨へサイドチェンジのパスを送る。隼磨はパスの出しどころを探しながら、中央へドリブルでゆっくりと切れ込む。中央へ中央へ。どこだ。どこへ出す? いや、「打て~!」。期待に応えて左足から放たれたシュートは右ポストに当たってゴールへと吸い込まれていった。
よっしゃぁ~! 同点!!
隼磨はこのミラクルゴールにも喜びを表現することなく、自分がゴールしたボールを抱えて黙々とセンターサークルへ走る。ボールをセットした後、ようやくゴール裏へ向かって手を挙げて声援に応えた。そうだ。引き分けじゃだめだ。勝たなくちゃ。
広島はドローで良かったようだ。後半37分、交代を告げられたストヤノフはゆっくりと歩きながらピッチを出て行く。彼らに勝とうという気持ちはない。
後半40分、坂田に代えてマイクが投入された。直後にヘディングでゴールを狙うが、ボールは惜しくも枠を外れた。マイクはピッチを叩いて悔しがる。
流れは完全にマリノスのペース。3分のロスタイムも攻め立てる。しかし、あと1点が取れなかった。
試合終了のホイッスルが吹かれた瞬間、小宮山はピッチに倒れ込んだ。勝てはしなかった。しかし、追いついてのドローは、気分的には勝ったようなものだ。スタンドからも拍手が沸き起こる。前半はまったく駄目だったが、後半は良く持ち直した。見ていて、力の入る試合だった。
試合終了。ピッチに倒れ込んだのは小宮山(右端)
試合終了直後、トレーナーを呼びスタンドへの挨拶もすることなくピッチを引き揚げる松田
松田が試合後、スタンドに挨拶することなくトレーナーとピッチを早々に去っていった。ケガをしたらしいのだが、その後、服部との接触で左ヒザを痛めたということが判明。29日(水曜)の磐田戦の出場が微妙になってきたようだ。
※8月29日追記
オフィシャルによると「左膝内側側副靭帯損傷」で全治は8週間。意外に重傷だった。復帰は11月3日のナビスコ決勝か? 頼むぞ! 那須、勇蔵。勝ち抜いてくれよ。
引き分けなのでハイライト放送はなし
ともかく負けなかったことは大きい。これで10試合続けて黒星なし。何だか期待の持てる展開になってきたぞ。
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
不思議な公園
自転車通勤
/
2007年08月28日
BD-1でチャリンコ通勤<8月28日=88>
横浜歴史博物館近くの小高いところにある公園にて。彼方に都筑まもる君が見える
港北ニュータウンの歴博通りを走っていて気になっていた公園に行ってみた。
周りはこれから開発が始まる感じのする更地。そのなかに唐突に土が盛り上がっている部分があり、そのピークに公園がある。階段のほかにスロープもあったので上ってみた。これが結構きつい(笑)。
ピークにはベンチがいくつか置いてあるが、それだけ。一体どういうつもりで作られた公園なのだろう? 少し休んだりするために、あの階段をわざわざ上る人がいるとは思えないのだが。
今日は蒸し暑かった。走っているときに受ける風は涼しいのだが、信号で止まると汗がポタポタ。それでも太陽が顔を出していないだけ、走りやすかった。
◆サイコンによる記録
距離 42.48km
平均時速 22.6km/h
走行時間 1時間52分26秒
最高速度 53.7km/h
※07年の通算 8101.81km
ロード 4002.51km
BD-1 3722.27km
MTB 0342.03km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
相変わらずの暑さ
自転車通勤
/
2007年08月27日
BD-1でチャリンコ通勤<8月27日=87>
今日も中原街道を走る
スタート時点は相変わらずの暑さ。向かい風もきつい。中原街道でたまらず休憩ッス。ところが、会社周辺に到着して着替えた後からようやく曇り空になってきた。もっと早く曇ってきて欲しかったよ。
予報を見ると、明日から1週間は晴れマークがない! 雨マークは気になるが、快適に走れそうかな。
◆サイコンによる記録
距離 42.06km
平均時速 21.4km/h
走行時間 1時間57分53秒
最高速度 51.2km/h
※07年の通算 8059.33km
ロード 4002.51km
BD-1 3679.79km
MTB 0342.03km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
2
)
|
Trackback()
双龍経由日産スタジアム
サイクリング
/
2007年08月27日
26日の日曜は午後7時キックオフの横浜ー広島を観戦予定。その前にちょっと走りましょうかね。MTBでのんびりと。
今や自転車海苔の聖地となった(?)相武台の北京料理屋さん「双龍」
相武台にある北京料理「双龍」は窓から見える駐車場に常にロードバイクが数台見えるという、自転車海苔の聖地と言われるにふさわしいお店だ。昼間は初めて来た。というか、忘年会以来2度目ッス。
自宅から約8キロほどのここで昼メシ。
この日は大盛況。大将もキムさんも大忙しだったのかな。で、夜も直江津ランの勇者を迎えるので大入り満員となるのだろうか。
具が一杯で麺が見えない冷やし中華にホルモン焼き
勇者お出迎えのお裾分けのホルモン焼き。あまりの旨さに「すいません。おかわり」。何を?
腹一杯になった後は南町田モンベル~境川~サガミサイクル(乗鞍参加でお休み)~鶴見川をのんびりと走る。
四季の森公園
四季の森公園
途中の中原街道にある四季の森公園で水浴び。気持ちいい!
鶴見川の鴨居付近
鶴見川の鴨居付近で水分補給しながら、少しまったり・・・。
休日とあって鶴見川はたくさんの自転車海苔が走っていた。見てるだけでも楽しいねぇ。
日産スタジアム
夕暮れ迫るホームスタジアム。さぁ、今日も勝つぞ! って、人があまりいないなぁ・・・(この日の入場者は2万人を割った)。
適当にグダグダ走っていた割には帰路を含めるとこの日走った距離は66.54km。今年の通算が8013.23kmとなって月間1000kmキープ!
◆サイコンによる記録
距離 66.54km
平均時速 20.1km/h
走行時間 3時間19分01秒
最高速度 56.0km/h
※07年の通算 8013.23km
ロード 4002.51km
BD-1 3633.73km
MTB 0342.03km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
阿部商店で途中下車
自転車通勤
/
2007年08月25日
BD-1でチャリンコ通勤<8月25日=86>
ちうこさん
のブログに集う自転車仲間のオフ会が、鶴見川CR終点付近の川向橋近くにある阿部商店で開かれた。
あいにくこの日は仕事だったが、1時間ほど早起きしてランチだけご一緒させて頂いた。
阿部商店でオフ会
豪華ランチはこれに漬け物、お吸い物がついて840円
CR側から見ると頼りない阿部商店だが、入ってみると広々していてビックリ。おまけにランチもボリュームたっぷりで、美味でしたねぇ。
ちうこさん、ぴろまろさんご夫妻と
まっすーさん
は昨年12月の日産スタジアムサイクルパークフェスティバル以来のご無沙汰で、nebochitoさん、まあさん、kazuさん、猫八さん、TSUBAMEさん、yuhkiさんとは初めましてでしたが、仕事前にのんびりと自転車談義に花を咲かせました。皆様、楽しい時間をありがとうございました。
◆サイコンによる記録
距離 44.88km
平均時速 23.4km/h
走行時間 1時間55分04秒
最高速度 52.7km/h
※07年の通算 7946.69km
ロード 4002.51km
BD-1 3633.73km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
7
)
|
Trackback()
鶴見川ルートで
自転車通勤
/
2007年08月24日
BD-1でチャリンコ通勤<8月24日=85>
鶴見川右岸の河川敷の道(鷹野大橋手前)
鶴見川左岸の新羽あたりの工事が終わっていたので久々に走ってみた。舗装は綺麗になっていたが、まだじゃり道の部分が多少残っている。なんか半端ッス・・・。
この日は新羽橋を右岸へ渡って久しぶりに河川敷の道を走ってみた。右岸は他の川と合流することがないので鷹野大橋まで一気に走ることが出来る。って、しまった! 大綱橋を過ぎちゃったよ・・・。ということで、河川敷からいったん土手に上がる鷹野大橋で再び左岸に渡り、末吉橋から川崎経由の第一京浜ルート。
暑さも、お盆前後の灼熱地獄からは一段落したようだ。
◆サイコンによる記録
距離 48.77km
平均時速 22.5km/h
走行時間 2時間9分56秒
最高速度 47.4km/h
※07年の通算 7901.81km
ロード 4002.51km
BD-1 3588.85km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
サドルバッグその後
自転車通勤
/
2007年08月22日
BD-1でチャリンコ通勤<8月22日=84>
少し前にロングツーリング用に
キャラダイスのネルソン・サドルバッグ
を買った際、絶対に後輪に接触すると思って。
同じキャラダイスのバッグサポーター
も買っておいた。ついでにポチできる値段じゃないんですが、ビールの人でしたから・・・。
で、そのバッグサポーターをBD-1に付け、
オストリッチのSP-731 サドルバッグ
を付けてみた。当然ながら太ももには当たらないが、立ち漕ぎすると揺れがまだある。でも、もっとしっかりヒモで縛れば揺れもなくなるだろう。
このバッグサポーターはサドルのレールに取り付けるタイプなので、折りたたみも可能。もちろん後ろが出っ張るが、輪行袋に入れるわけじゃなく、タクシーの後部座席に入れるだけなので大丈夫だ。
ちょっと痛い出費だったが、快適さには代えられないッス。
◆サイコンによる記録
距離 41.85km
平均時速 21.9km/h
走行時間 1時間54分39秒
最高速度 51.7km/h
※07年の通算 7853.04km
ロード 4002.51km
BD-1 3540.08km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
久々のロード
サイクリング
/
2007年08月22日
境川CR終点の休憩所(藤沢)
休日の21日(火曜日)、栄村以来久々にロードに乗った。今月は休みが栄村への移動や帰省になってしまい、まとまってロードに乗る時間がほとんど取れない。ちょっと欲求不満。
この日もヤボ用を済ませる必要があったため、出発は午後2時半。軽く江ノ島往復を走ろうと境川CRへ入ったが強烈な向かい風。江ノ島まで行く気力も失せ、終点の休憩所でUターン。
帰りは、当然追い風に乗っての高速巡航。少しだけうっぷん晴らしはできたかな。
◆サイコンによる記録
距離 38.58km
平均時速 26.1km/h
走行時間 1時間29分04秒
最高速度 78.2km/h(??)
※07年の通算 7811.19km
ロード 4002.51km
BD-1 3498.23km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
開放感
自転車通勤
/
2007年08月20日
BD-1でチャリンコ通勤<8月20日=83>
鶴見川にて
サドルバックをまた買った(笑)。
この暑さのなか、リュックはもちろんヒップバックも体に付けたくない。これまでは小径車用の
サドルバック
を、冬を除く着替えの少ない季節はずっと付けていた。容量は4.1L。着替えは入るのだが、財布や携帯電話などの小物が入らないのでヒップバックに入れていた。
今回買ったのは
このサドルバック
。容量は6.8Lでサイドにポケットも付いているので小物も入る。これで体に何も付けなくてもよくなった。
開放感に浸って走っていたのだが、太ももにたまに当たるし、軽いギアをクルクル回して30km/h前後のスピードを出すと揺れる。サドルにマジックテープで付けているだけだから当たり前なのだが、困ったな。でもこの開放感は捨てがたいし、少しの距離だから我慢するか。
この日は鶴見川から川崎経由の第一京浜コース。日陰のない灼熱の川べりを走りヘロヘロになったのだが、第一京浜の平和島あたりから上り車線はほぼ日陰。続く海岸通りも首都高速の下なのでここも日陰。少し楽になった。
◆サイコンによる記録
距離 48.09km
平均時速 21.9km/h
走行時間 2時間11分16秒
最高速度 45.6km/h
※07年の通算 7772.61km
ロード 3963.93km
BD-1 3498.23km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
6
)
|
Trackback()
暑さ、再び
自転車通勤
/
2007年08月19日
BD-1でチャリンコ通勤<8月19日=82>
横浜市緑区小山町にて
たった1日で夏の暑さが戻ってきた。一昨日までの猛暑ほどではないが、やはり暑いッス・・・。
夏は途中の補給での飲料代もバカにならない。2度休憩して2~3本消費してしまうと電車代と変わらない額がかかってしまう。細かい話だが、これが毎日となると結構痛い。というわけで、補給は100円自販機のところと最近は決めている(笑)。
◆サイコンによる記録
距離 41.88km
平均時速 22.7km/h
走行時間 1時間50分45秒
最高速度 53.4km/h
※07年の通算 7724.52km
ロード 3963.93km
BD-1 3450.14km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
2
)
|
Trackback()
久々に40キロを一気
自転車通勤
/
2007年08月18日
BD-1でチャリンコ通勤<8月18日=81>
築地4丁目。いつもは空き地のところにビアガーデン出現。と言ってもこれから仕事の私には関係ないッス・・・
東海や北陸、西日本ではこの日も猛暑が続いているようだが、東京は一段落。雨が上がった未明からは涼しくなり、曇り空となった昼間はまさにサイクリング日和。昨日とは6度ほど気温が下がったようで、アームウオーマーが必要? と思わせるほどだった。
この涼しさのおかげで、久々に自転車通勤で一気に会社まで走ることができた。ボトルも1本で十分。快適快適。
でも明日の昼間はまた暑くなりそう・・・。1日だけの楽園だったか。
◆サイコンによる記録
距離 42.02km
平均時速 22.5km/h
走行時間 1時間51分54秒
最高速度 50.5km/h
※07年の通算 7682.64km
ロード 3963.93km
BD-1 3408.26km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
7日ぶり
自転車通勤
/
2007年08月17日
BD-1でチャリンコ通勤<8月17日=80>
等々力にて
4日間ほどお盆で帰省し、PCも自転車もない環境でのんびりと過ごしてきました(=ずっとビールの人(笑))。
この日は7日ぶりの自転車通勤。やっぱり暑い。休憩2回でやっとこさ会社へ・・・。
◆サイコンによる記録
距離 43.24km
平均時速 20.8km/h
走行時間 2時間4分15秒
最高速度 53.2km/h
※07年の通算 7640.62km
ロード 3963.93km
BD-1 3366.24km
MTB 0275.49km
ママチャリ 0035.00km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
2
)
|
Trackback()
横浜ダービー8発大勝
横浜F・マリノス
/
2007年08月13日
07年8月11日 日産スタジアム 午後7時キックオフ
J1第19節 横浜8-1横浜FC 5万3916人
メーンサイドスタンドホーム側(Sブロック席)で観戦
本日開店! トリコロールランド(東ゲート前)
出店も一杯
試合前のひとときをのんびりと・・・
トリコロールの自転車もあった
選手入場時の横浜FC側スタンド
そしてホームゴール裏
バクスタも!
そして、チャンピオンシップ浦和戦以来の紙吹雪が舞う!
マリサポは5万人。アウエー側ゴール裏まで埋まった
6点!
7点!
8点!!!!
大島4発! 坂田も決めた
勝利の雄叫び
不思議なシーンだった。立ち上がりから圧倒的に攻め込んでいながら、シュートが枠に飛ばず0-0のまま迎えた前半30分のことだった。
吉田のクロスはGK正面。私の席からはあっさり菅野がパンチングで逃げるのが見えた。ところがその直後、そのクロスに飛び込んでいた大島が体を反らせながらヘディングしている。菅野は大島のアシストをしてしまったのか? パンチングをミスったのか? 何だか訳が分からないが、とにかくネットは揺れている。マリノスに待望の先制点が入ったのだ。
スタジアムに映し出されるスローVTRを見て納得した。菅野はパンチングではなくキャッチしようとしていた。ところがボールは腕の中で弾み過ぎて、ちょうど良い浮き球となったところへ、大島が頭を合わせたのだった。
その直後、奥にエリア内へフリーで突っ込まれたが、哲也が果敢に飛び出して奥の足元にあったボールを押さえ込んだ。両チームのGKの差が浮き彫りにされた瞬間だった。
前半のロスタイムには、坂田がこぼれ球を拾って相手DFを交わしてグラウンダーのシュート。2点差をつけてハーフタイムに入った。
「最後のダービー」。こうマリノスの営業サイドはこの試合を名付け、日産スタジアムを満員にすべくプロジェクトチームを組んで営業活動を展開してきた。三ツ沢で敗れた屈辱をここで晴らそう、スタジアムをブルーに染めようと、ホーム自由席を大幅に増やし、3年前からレッズ戦以外は一部は閉鎖されていた2階席もすべて開放。年チケホルダー、ファンクラブの会員に対しては、期間限定でチケットを半額にした。最初はアウエー側のバクスタのサイドスタンドまでだったホーム自由席は、試合直前にはアウエー側のゴール裏の半分ぐらいまで広げられ、埼玉スタジアムでのレッズ戦とほぼ同じような席割りになった。つまりアウエー側の席はメーンスタンド寄りの一角だけというものだ。
6万人までいくのではと予想された観客動員だったが、最終的には5万3916人。うち5万人がマリノスを応援する人だった。4ヶ月かけて準備された結果は、6万には届かなかったが日産スタジアムをほぼ満員にするという素晴らしい成果となって現れた。
03年の第1ステージで優勝を決めた神戸戦が5万9728人。しかし、この中には日産グループの大動員が含まれている。同じ03年の第2ステージで優勝を決めた磐田戦は4万3283人。これはシーズン最終戦とも重なり、小中学生無料の日でもあった。そして04年第1ステージで優勝を決めた鹿島戦は5万2961人。この試合では「親会社に頼っていない」と左伴前社長は言っていた。この数字を上回ったのだ。いや~、凄い熱気だったし、トイレしかない6階コンコースにも臨時の売店が出現していたので助かった。
ちなみに04年の浦和とのチャンピオンシップ第1戦は6万4899人だったが、これは試合の格と相手を考えれば営業努力の必要もなく集客できる数字だった。
この試合へ向けてマリノスの営業は本当に良くやったよ。次はレッズ戦でこんな状態にしようじゃないか。
選手入場時にスタンドはトリコロールに染まり、浦和とのチャンピオンシップ以来となる紙吹雪が一斉に舞った。マリノスのフロントもサポーターもこの一戦にかける思いは同じだった。何たって「最後」ですから。
大ブーイングに包まれた中田横浜市長の挨拶。三ツ沢での最初の横浜ダービーのとき、ホームとなった横浜FCに肩入れしたコメントをマリサポは忘れていない。しかし、中田市長は大ブーイングに声をかき消されながらも話は途切れさせず、今度は堂々とマリノスに肩入れしたコメントを発し、結局どちらからもブーイングを受ける羽目になった。最後はマリノスゴール裏からもちらほらと拍手が沸き起こっていたが、中田市長の「ホーム側に肩入れする」という姿勢は一環していたようだ。それにしてもいい度胸だった。
後半からマルケスに代わり山瀬幸が投入された。これが効いた。中盤で細かくボールが繋がるようになり、自身もミドルシュートを決めるなど、小宮山とともに後半の怒濤のゴールラッシュを演出した。
3点目は後半6分。左サイドの小宮山が中央へ綺麗なマイナスのクロス。フリーで待っていた山瀬功がワントラップして左足で決めた。
このころから両サイドはまったくフリーでボールが持てるようになった。17分には隼磨のシュートがクロスバーにはね返ったこぼれ球を山瀬幸が左足のミドルシュート。さらに20分には今度は小宮山のシュートが相手GKに弾かれたこぼれ球を大島が押し込んだ。大島はその7分後にゴール前で反転して左足で決めるというらしくないシュートでハットトリックを達成した。
29分にはゴール前で山瀬幸、坂田、山瀬功とボールが回って、山瀬功がこの試合2点目となるゴールを決め、この時点で7-0となった。
実は5点目の後に、松田、河合が引っ込み勇蔵、上野がピッチに出ていた。これが微妙に影響したのか、37分にスルーパスを通され、平本の力のないシュートがコロコロと哲也の逆をつかれてゴールしてしまった。マークしていたのは勇蔵だった。う~ん、何点取ってもいいから、無失点に抑えて欲しかった。
これで終わったらちょっとイヤだなと思っていたのだが、右サイドで細かなパス回しの後、隼磨が強引にサイドを突破しエンドライン付近からクロス。ボールは2人の相手DFの頭上を越えファーサイドへ。そこへ待っていたのが大島。狙いすました右足ボレーをゴールに叩き込んだ。見ている方も気持ちよくなるようなゴールで、この日のマリノスの猛攻は時間切れとなった。
8点というクラブ最多得点を挙げての横浜ダービー勝利。気分は最高だ。
アウエー側から中沢を先頭に選手たちがスタジアムを1周。そしてゴール裏での雄叫び。さらに長い長いハイライトVTR。全ゴールだけでも見どころたっぷりなのに、ご丁寧にも惜しかったシーンまで放映してくれた。
見終わってスタンドを見渡すと、横浜FCの席がガランとしていたのは分かるが、アウエー側のホーム自由席にも人はいなかったのは少し寂しかった。
さて、次戦のホームゲームは26日の広島戦。入場予定者数は1万8000人あまり。この日の大勝を見て、もう一度スタジアムに足を運んでくれる人が5万人の中に何人いるだろうか。
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
3
)
|
Trackback()
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』