地図を何となく眺めていたら、猿橋から都留へ抜ける道を見つけた。鈴懸峠を越えるのだが、調べてみるとこう配は10%以下らしい。先週は星ケ山と格闘し1週間経っても筋肉痛が残っている。軽く走るにはおあつらえ向きの峠だ♪ ということで相模湖〜猿橋〜鈴懸峠〜雛鶴トンネル〜秋山〜牧野とサイクリング。
猿橋〜鈴懸峠〜雛鶴のコース
千木良付近から甲州街道に入り、藤野駅の先で県道へ離脱。上野原高校付近でいったん甲州街道に復帰し、鳥沢駅の手前を再び県道梁川猿橋線へと迂回した。梁川付近で雨に降られたがすぐに上がった。この道は初めて走るが、アップダウンはあるが車がいなくて快適だった。距離的にもあまり変わらないだろうから、トラックや信号回避にはいいかも。
猿橋は久しぶり。バイクラックがあったのには驚いた。
猿橋
猿橋
猿橋にあったバイクラック
これまではここから北上して松姫峠、小菅村を目指していたが、この日は県道朝日小沢猿橋線を南下する。緩やかな坂が続くが、途中から県道が鈴懸峠林道と名を変えるとややきつくなり、本格的な峠道となる。道幅はすれ違いはできないほど狭く、苔むした路面は雨上がりもあってスリッピーだったので、ダンシングでぐいっとトルクをかけるとスコッと空回りした。あぶねー。
ピークは事前に調べていたから分かったが、ノーマークだったらそのまま下りてしまっただろうね。RWGによると、猿橋からは7.2キロで平均こう配は6.3%。最後の3.2キロは平均こう配8.1%、最大こう配11.3%。とんでもない急坂は現れないので心は折れないが、同じようなこう配が淡々と続く。
鈴懸峠ピーク
鈴懸峠ピーク
下ったところにあった神社。ここで峠道は終わり人里となる
景観の開けないピークから慎重に下って行くと、左手にゴルフ場。都留から来るときはまずはここを目指し、「猿橋」方面に進路を変えればいいようだ。
気持ち良く下る途中でリニアを見た時はちょっとショックだった。雛鶴トンネルからの下りの途中に出ると思い込んでた。あちゃー、やっぱり上るのか。
リニア実験線
雛鶴トンネル
雛鶴を下り始めたあたりでお昼時。いい感じでお目当ての店でランチが食べられると思ったが、なんと「本日は都合により臨時休業」。その先の蕎麦屋は定休日。ついてない。この付近はもうお店もコンビニもないんだよね。でも腹が減って仕方ないので、いつもは素通りの「山のはちみつ」でたい焼きを食べてみた。つぶあんとカスタードと、もう一種類はなんだっけ? 1個80円。意外と言っては失礼だが美味かったね! 生き返った。ここにもバイクラックがあった。この前は何度も通っているが、自転車が止まっているのをみたことがなかったので「どうかな」と思っていたが、ソフトクリームもあるし立ち寄り先に加えよう。
臨時休業だったビストロラント
「山のはちみつ」でたい焼き
「山のはちみつ」のたい焼き
「山のはちみつ」
「愛ちゃんキムチ」は右折せず、左へ曲がって楽チンコースで帰宅。本日の走行距離は143キロ。獲得標高は1779メートル。自宅まで残り10キロで雨に降られたが、残り5キロで晴れた。
翌朝起きると腰が…。やっぱり年だな。
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
|Trackback()
|
|