お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



熱海桜が見ごろとなったようなので7日の月曜日に早速行ってみた。

伊豆山交番前からすでに満開。糸川遊歩道は圧巻だった(^o^) ただ寒かった。朝出たときは氷点下。手がかじかんでインナーグローブとウインドブレークグローブの間にカイロを仕込んでしのいだ。


糸川遊歩道ドラゴン橋の桜



糸川遊歩道の桜



熱海桜の碑。この木が開花状況の基準木



糸川遊歩道の桜



田原本町交差点付近の桜



この後は久々に赤根トンネルを抜けて伊豆多賀まで下り、頼朝ラインを上多賀から上ってみたが、いや〜、きつい。明神峠級のパンチ力だよ。郵便局から頼朝の一杯水までは上多賀郵便局から2・9キロだが、途中までの2キロが平均こう配11%超。最大は20%近くあり、Uターン気味に左へ曲がる突き当たりのような所でたまらず痛恨の足つき(T_T) この直後からこう配は多少ゆるくなってシッティングでも進めるようになるのだが、それが分かっていてもう一度トライしても無理だろうな。


上多賀の海



上多賀郵便局前のバス停。頼朝の一杯水までは2・9キロとある



この場所で痛恨の足つき。上から下に向かって撮影



頼朝ライン


頼朝の一杯水がピーク。頼朝も上りきってひと息ついて喉の渇きに気づいたのかな。一杯水の上まで階段が続いていたので上ってみたが眺望はなかった。


頼朝の一杯水



頼朝の一杯水



頼朝の一杯水。この水を飲んだ?



下った先は熱海梅園


梅園方面へ下ったが、下った感じではこちらの方が楽そうな気がした。次はこっちからだな。

帰りは真鶴旧道経由で走行距離162.7キロ。獲得標高は1531メートル。ランチを食いそびれ、結局、口にしたのはメンチカツ1個。よく走れたもんだね(^_^;

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




寒さ厳しい折、北風と戦って北へ向かうよりは、追い風に乗って暖かそうな南を目指してしまうのは仕方ないよねぇ。ということで、31日の月曜日は環状4号を南下して三浦半島へ。午前中は北風が吹くが、午後には風が緩んでくるという絶好の予報(^o^)

朝比奈を越えて六浦からR16に入る。ヴェルニー公園に寄り道し、三笠公園入口の先は道なり左へ行って海岸通りへ。馬堀海岸はいつ走っても気持ちいい道だが、沿道にある「画廊」の数が減っているように感じたのは気のせいかな?


ヴェルニー公園



ヴェルニー公園


出発が午前9時半ごろと遅かったので観音崎到着はお昼前。いつもは閉まっているレストハウスが営業しているのは驚いた。後で調べて見ると空き店舗となっていた場所に6年前に食堂が新たにできたようだ。地魚刺身定食、湘南生しらす丼などそそられるメニューがあった。ここで食べても良かったのだが、この日のランチはもう少し先の鴨居にしようと思っていたのでスルーした。

目指す鴨居港の「鴨鶴」到着はお昼過ぎ。いつもならあっさり通り過ぎるところだが、たまたま「食べログ」で発見。釜あげしらす丼880円、カキフライ定食990円などリーズナブルなところが気に入った。注文したのはおすすめ海鮮丼1100円。かんぱち、さわら、ひらめ、やりいかの上にしらすがのせられており、ご飯の間にはなんと目玉焼き(ちょっと驚いた)。これにアラの味噌汁、小サラダ付き。満足の味でした。地元民に好評の隠れ家的な名店だったようで、次は自転車仲間おすすめの釜飯を食べてみようっと。ただ、靴を脱がなきゃ行けないので冬の自転車乗りにとってはちょっと面倒(^_^;


いつもなら素通りするが…



鴨居港の「鴨鶴」



「鴨鶴」のメニュー



「鴨鶴」のおすすめ海鮮丼1100円



海鮮丼アップ(^o^)



鴨居港。横須賀風物百選だそうだ


野比海岸もお気に入りの場所。空の青、海の青、そして水仙。気持ち良すぎるぜ。

この後は三浦大仏、三浦富士を目指したのだが、道が分からず断念。というか自転車で行けるのかな? と思いつつ、こう配が意外ときつかった通研通りから林交差点へ向かい、R134を鵠沼まで走り、引地川沿いを北上して帰宅。距離115キロ、獲得標高751メートル。三浦半島は何度走っても飽きないし、楽しいねぇ(^o^)

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()