お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 フィギュア好きのニッカンがGPファイナルがあったにも関わらず、ファジアーノ岡山昇格が1面(東京本社版)とはびっくり。ほとんどの人が写真を見ても誰が誰だか分からないはずなのにね(右から田上大地、ブローダーセン、柳育崇、竹内涼、本山遥)。



 木村正明さんのメイン原稿は良かったが、略歴つけて欲しかったなぁ。岡山市生まれで付属〜岡山朝日〜東大法学部〜ゴールドマン・サックス。その後、社長となった。いつだったか岡山で観戦した際、スタジアム前で女性ファンから「あ、シャチョー」と声をかけられ気さくに応じる姿を見たことがある。そこまで名前が浸透していることに驚いた。

 そういえば、1週間前の2日付朝日新聞スポーツ面に潮智史さんのJ1クラブの企業価値に注目した記事が掲載され、東大特任教授として木村さんが書いた論文が紹介されていた。Jリーグの専務理事となって岡山から離れた後、今は東大にいるのかとこの記事で知ったが、まさかオーナーとして岡山に戻ってきていたとは知らなかった。J1定着へ、その手腕に期待。

コメント(0|Trackback()




<J2:ファジアーノ岡山1-1鹿児島ユナイテッドFC>◇第19節◇6月9日◇シティライトスタジアム


 お墓参りに帰省したので、ファジアーノ岡山戦を生観戦。本拠シティライトスタジアムでは21年3月14日のSC相模原戦以来、アウエーだと22年3月のGIONスタジアムでのFC町田ゼルビア戦以来。とにかく久しぶり。

 DAZNではほぼ毎試合見てるけど、やはり生で見ると選手を覚えるね。岩渕弘人、ルカオ、柳貴博はいい動きをしてた。

 残念ながら結果は1-1のドロー。後半10分にGKスベンド・ブローダーセンのまさかのキックミスから、ンドカ・チャールスに難なくループを決められ、前半からいい形で攻め込んでいた岡山が先制を許す。この日のブローダーセンは全体的にキックの精度を欠いていたように思う。その15分後に岩渕が決めて同点としたが、下位相手に勝ち越し点を奪えず勝ち点は1を積み上げただけ。この節を終了して6位と何とかプレーオフ圏は死守したが、自動昇格の2位V・ファーレン長崎とは8差と苦しい戦いが続く。勝ち点3が欲しかったなぁ。


シティライトスタジアム



今日は鹿児島戦



選手入場



選手入場



左がファジサポ 右が鹿児島サポ



同点!



観客は5480人



悔しドロー


 雨予報とあって観客は5480人。ファジフーズもほとんど並ばずに買えた。千屋牛(ちやぎゅう)の牛丼とつくね、下津井タコの塩焼きそばをゲットして公園のベンチで食べていると、ファジサポから声をかけられた。
 「鹿児島からですか?」
 ファジのユニを来ていない人はみんな鹿児島サポに見えるらしい。
 「いえ、神奈川です」
 と答えると、会話が止まった。そりゃ不思議だよね。
 岡山生まれで帰省したついでに観戦していること、そしてマリノスサポーターであることを告げると、ポープ・ウィリアムや一森純の話題で盛り上がったよ。あとで思い出したが中林洋次の話もすればよかった。

 話しているうち、お互い高校野球をやっていたことが判明。さらに同じ公園内にある県営野球場が二人とも最後の試合だったことが分かった。狭い街なのでね。こういう縁があっても不思議ではない。


ファジフーズ



千屋牛の牛丼とつくね



下津井タコの塩焼きそば



ちょっと寂しいファジフーズ


 午後7時の試合開始前にポツポツと降り出した雨は気がつけば本降りに。風も吹き出し、寒いったらありゃしない。屋根のある席(メインスタンドの後方半分が濡れない)でこうだから、ずぶ濡れのバクスタは凍えたのではないだろうか。


雨!


 席がメインのアウエー側だったので先制された瞬間、周囲から一斉に拍手が聞こえてきた。その意外な多さにびっくり。どうやら敵サポに囲まれていたようだった。岡山から鹿児島は新幹線で3時間ちょいと想像していたより近いんだね。

 さてJ2はこの試合で折り返し。来年こそ日産スタジアムで横浜F・マリノスと戦うファジアーノ岡山を見たいものだ。

コメント(0|Trackback()




 ファジアーノ岡山が8日、2試合連続の試合終了間際の同点弾でアウェーで藤枝MYFCと2-2で引き分けた。前半22分、CKからDF柳育崇がフリーでヘディングシュートを決めて先制。後半30、32分と立て続けに失点して逆転されたが、同ロスタイム、DFヨルディ・バイスが起死回生の左足ボレーを決めてドローに持ち込んだ。岡山は3試合連続引き分けで2勝5分1敗となり、昇格プレーオフ圏外の暫定9位に後退した。

 柳の先制シーン。何でどフリーになったんだろうと映像を見返すと、ファーから中央へ入り込む時に相手DFを吹っ飛ばしていたね。そのDFは櫻川ソロモンにも体を寄せられて転倒し、ついて行けなかった。まあ、これだけデカい選手が揃っていれば、セットプレーに強いのも当然だろう。

 それにしても後半の2分間で2失点して逆転されたのは情けない。同点の直前から相手の27番MF榎本啓吾に右サイドバックのDF河野諒祐が何度か交わされて決定機を作られていた。やべぇなぁと思って見てたら、またクロスを許して同点。さらに榎本がワンツーでエリア内に進入され、シュート気味のクロスをバイスがオウンゴール。同じ所を何度も崩されてはいかんよ。柳も「1失点の後自分も含めて集中力が切れたところが2失点目につながった」と反省しているが、押し込まれた時間帯とはいえ簡単に点を取られすぎたね。

 ロスタイムで追いつけたのは「まだ神様は見放していないのかなと思う」(柳)という通り。セットプレーからの2次攻撃で、相手クリアがおあつらえ向きの浮き球アシストとなった。バイスの倒れながらの左足ボレーは見事だったが、本人はほっとしただろうね。

 しかし、勝てないなぁ。8節を終わり1敗しかしていないのは上出来だが、その成績なら上位に食い込んでないとね。内容云々よりとにかく勝ち点3を奪い、勢いをつけたいものだね。

コメント(0|Trackback()




 ファジアーノ岡山がアウェーでジェフユナイテッド千葉と1-1で引き分けた。後半10分にスルーパスに抜け出したFW小森飛絢に今季4得点目を決められて先制されたが、同31分、セットプレーの2次攻撃から左サイドを崩し、最後はDF鈴木喜丈が蹴り込んでドローに持ち込んだ。岡山は2勝3分け1敗の勝ち点9で暫定5位。

 フクアリでは3分け10敗だそうな。1度も勝てない鬼門。だが、千葉はここまで1勝1分け3敗と低迷している。勝機はありそうに思えたが、試合を支配したのは千葉だった。強いプレッシャーに思うようなボール運びをさせてもらえず、高い位置で奪われて再三のピンチを迎えた。

 木山監督も「全体的には千葉のペースの試合だった。前半からボールを持たれる時間が多く、マイボールになっても効果的な攻撃ができなかった」と振り返る。岡山がようやく反撃を開始したのは選手を入れ替え、3バックにした後半の終盤。そこまで千葉のシュート17本に対し、岡山は前半に放ったたった2本だったが、同点に追いついた後はワイドな展開になったこともあり、最終的には千葉の22本に対し、8本まで盛り返した。

 しかし、鈴木はよく決めたね。「打ったら入った」とコメントしていたが、まさにその通り。至近距離だったが入るとは思わなかった。鈴木は移籍後初ゴールで、J通算では20年水戸時代以来2得点目。貴重なものを見た(^o^)

 この試合からU-20代表のFW坂本一彩とMF佐野航大がスタメン復帰。坂本はやや精彩を欠き途中交代したが、佐野は精力的に動き、同点シーンにも絡んだ。ただ、佐野復帰で縦の推進力があるMF木村太哉が控えに回るのはもったいないなぁ。

 千葉は4番が目立っていたね。先制点を導くスルーパスを出したのもこの男。田口泰士というのか。テレビ画面に何度も大写しになったので覚えちゃったな。最後の決定機で決めていればヒーローだったね。

 完敗してもおかしくない試合だったが、なんとか守りきっての勝ち点1獲得。自動昇格へ近づくためには勝利が欲しかったが、岡山に得点ムードはなく連敗も覚悟したので、木山監督の言うように「ポジティブにとらえるしかない」よね。

コメント(0|Trackback()




 J2ファジアーノ岡山がホームでヴァンフォーレ甲府に2-3で競り負け、今季初黒星。勝ち点は8のままで5位に後退した。首位町田ゼルビアとは5差。

 いやぁ、痛い敗戦だった。特に3失点目が効いたねぇ。

 開始2分で自陣ゴール前でのミスから先制点を奪われる嫌な立ち上がり。それでもDF柳育崇のヘッドで同点とし、セットプレーから勝ち越し点を献上するも、45分にFW桜川ソロモンの強引な突破から再び同点に追いついた。

 このままハーフタイムに入れば落ち着くかと思われたが、相手GKのロングキックをペナルティーエリア近くで相手選手と競った柳がファウル。前半終了の笛が吹かれる寸前に好位置でFKを与え、これをMF品田愛斗に決められた。無理する場面ではなく、ミスといってもいいファウル。自らも「失点の時間帯も悪く、そこには僕も絡んでしまった」と反省している。

 この3失点目がズシリとのしかかり、後半は決定機もあったがゴールは割れず2-3のまま終了。木山監督は「取り返しに行って2点返したが、3点取られると試合に勝つのは簡単ではない」と悔しさをにじませた。

 しかし、点は取れているし、悲観する内容ではない。ミスをなくせばしっかりした戦いができるはず。前を向いて次戦アウエーのジェフユナイテッド千葉戦に臨んでもらいたい。

 しかし、ヨルディ・バイスのロングフィードはいいねぇ!

コメント(0|Trackback()




 J2ファジアーノ岡山が2月26日のホーム開幕戦で清水エスパルスと0-0で引き分けた。アウェーでのリーグ開幕戦では同じJ1降格組で1年で復帰を目指すジュビロ磐田を3-2で下しており(2失点は余計だったけど)、強豪相手に2戦で勝ち点4を奪った。第2節を終え5位だが、悲願のJ1昇格へ上々の滑り出しだ。

 この試合はチケット完売で1万5695人を動員した。チケット完売は3度目で15年3月21日セレッソ大阪戦以来(1万5820人)。開幕戦はチーム史上初。ちなみに最多動員は13年8月4日ガンバ大阪戦の1万8269人。ただこの時はさすがに入れすぎて混乱したようだった。J公式サイトによるとシティライトスタジアム(岡山県営陸上競技場)のキャパは1万5479人となっている。これまでは相手がすべて大阪勢と新幹線で1時間以内の近場のチーム。今回のアウェー席を埋め尽くした、気合の入った清水サポにも感謝しなければならない。



 第1戦で得点を決めた郷土のヒーロー佐野航大、ガンバ大阪から期限付き移籍の坂本一彩がU-20日本代表に招集され不在となったが、代役の木村太哉が存在感を見せてカバー。前半は押され気味ながらもオーストラリア出身の2年目ステファン・ムークがクロスバー直撃のシュートを放つなど日本代表GK権田を脅かした。

 後半の中盤あたりからはこぼれ球を拾えるようになり、攻め込むシーンが続いたが惜しくもゴールは割れず。結果はスコアレスドローとなった。しかし、強豪相手に守りきっての無失点ではなく、互角に渡り合っての勝ち点1。数年前まではいいところまで行くのだが、終盤やロスタイムに失点して勝ち点を落とす試合が多くあった。ヨルディ・バイス、柳育崇を中心とした守りは強固で期待が持てるねぇ(^o^) 優勝も狙えるぞ!

 気になるのはハン・イグォン。突っ込みすぎだよ。もうちょっと冷静にやってくれ。

 この日はM-1グランプリ2022王者で岡山出身のウエストランドもやって来て盛り上げた。観戦に行った幼なじみが送ってくれた動画によると、漫才のネタは数年前に行われていた「謎キャンプ」。「ボールを一切使わない。無人島に行きました。山にいったら本当に遭難しました。ダメダメ、なにやってんの?」に大笑いした。まあ、あれはあれでチームが一つになるには良かったと思うけどね。

 ファジアーノ岡山から日本代表に招集されたのは2016年リオ五輪の矢島慎也(山口)以来。豊川雄太(京都)は直前で外れ、予備登録メンバー。この年は岩政大樹(鹿島監督)、加地亮、赤嶺真吾(ともに引退)らを擁し、6位と大躍進して昇格プレーオフに進出。初戦で松本山雅を破りJ1に王手をかけたが、決勝でセレッソ大阪に敗れた。昨年は外国人らを大型補強してチーム史上最上位の3位となったが、昇格プレーオフ初戦でモンテディオ山形に屈した。今年こそ! 来年は日産スタジアムでファジアーノ岡山を見たい!


コメント(0|Trackback()




日曜日はJ2ファジアーノ岡山戦を今季初観戦。開幕から好調でここまで2勝1分けの2位。同じく勝ち点7で並ぶ町田ゼルビアとの敵地での対決をBD-1で観戦に行った。


境川サイクリングロード


小野路はよく通るので場所は分かっていたが、休日で車の多い鎌倉街道を通りたくなかったので境川サイクリングロードを古淵付近で抜けた後、適当に走っていたら迷った(^_^; なのでスタジアム到着はキックオフ十数分前。駐輪場となっているテニスコートからビジター席へ行くにはスタジアムを半周しなければならないので焦ったが、座席についた時にちょうど選手が出てきた。座席数に比べてこんなにあるのかとびっくりしたトイレもすぐ近くにあって助かった。日産スタジアムだとトイレは遠いし混んでるのでね。


テニスコートが駐輪場



天空の城で初観戦



GIONスタジアム



改装されたバックスタンド


結果は町田にうまく攻め込まれ1-3で今季初黒星を喫し、5位に後退した。次は4連勝の首位横浜FCとホームで対戦。いきなり正念場を迎えた。負傷で途中交代した守護神梅田の状態が気になる。


負けたけどサポーターからは温かい拍手


この試合の後半途中に移籍後初出場したオーストラリア人のステファン・ムークが一発退場。岡山ではデビュー戦途中出場で一発退場は仲間隼人以来だと思われるが、仲間はその後中心選手となり、柏、鹿島とステップアップした。悲観することはないかな。

帰りは駐輪場からいったん上り、スタジアム西側の町田日野線を走り図師交差点から道なりに南下していったのだが、すげーアップダウンだった。渋滞していても鎌倉街道の方が楽だったかな。

天皇杯の組み合わせもつい先日発表され、初戦の栃木SCに勝つと、3回戦でマリノスと対戦する可能性が出てきた。どっちを応援しよう?

ところで町田のホームスタジアムは「GIONスタジアム」という。野津田公園にあり、別名「天空の城」。我が家からは17キロ。ところが今季J3降格のSC相模原のホームスタジアムも「ギオンスタジアム」という。こちらは麻溝公園にあり我が家からは8キロ。スポンサーが同じなのでややこしい。ただ相模原が降格したのは痛い。近場で行ける試合が1つ減ったからねぇ。

コメント(0|Trackback()




 Jリーグは10月10日のゲームからアウェー席が解禁したので、日曜日の味スタの東京ヴェルディ-ファジアーノ岡山戦をゴール裏で観戦した。ホームでのモンテディオ山形戦に続き今季2戦目だ。

 飛田給の改札を出るとFC東京のでっかいフラッグ。前日は東京の試合だったが、この日はヴェルディの試合なんですけどね。


飛田給改札の東京のビッグフラッグ



味スタ


 ケータリングカーでブラジル料理を販売している「キボン(Quebom)」が来ていたので牛肉ステーキ、豚ロース、チキン、ソーセージのミックス弁当1000円をゲット。混んでいるかと思ったが、列はほとんどなし。まー、観客数がアウェーの100人足らずを入れても2188人だからね。弁当自体は肉が柔らかくて美味しい! あっという間に平らげた。検索すると800円の時代もあり、値上げが急速だが、ファジフーズでは1000円以上平気で使うので、この味と量であれば満足(^o^) 


入口右手にあった「キボン」のケータリングカー



持つとずっしり。ボリュームたっぷりミックス弁当



アウェー席



ホームゴール裏



試合風景


 前半はお互いよく守ってスコアレスだったが、後半開始早々からファジアーノ岡山が右サイドからいい攻めを続け、その勢いから上田のFKを右サイドに開いた浜田が中央へ折り返し、山本が相手GKと競り合いながら高い打点のヘディングシュートを決めて先制。この1点を守りきった。というか、ヴェルディの攻めにあまり怖さはなく、シュートも精度を欠いたことで逃げ切れた。パウリーニョ効いてたね。どういう展開であれ、アウェーで勝つのは気分いい。これで観戦2連勝(^o^)


アウェーサポーター席の前で勝利の報告


 そして中2日で迎えたホームでの14日の首位徳島ヴォルティス戦は、サイカズさんの魂のヘッドが決まり、後半ロスタイムに追いついてのドロー。いい感じになってきたかな。遅いけどね(T_T)

コメント(0|Trackback()




 半年ぶりに岡山へ帰省。と言っても施設にいる父には会えないんだけどね。そのうちガラス越しで会えることになりそうだが…。今回は実家のメンテナンス(要するに草取りと掃除)、お墓参りとファジアーノ岡山-モンテディオ山形戦観戦。

 岡山観戦は3月の大宮戦に行こうとチケットを取ったが中止。今後の日程を見ると今年はこれが最初で最後かな。


シティライトスタジアム


 ファジフーズは3店舗が営業していた。午後4時の開店直後に行き、山形戦限定の山形山のせ焼きそば(ソース味の焼きそばに鶏肉、桜エビ、もみのり=500円)とスルメイカのタレ焼きマウンテン丼(650円)を堪能。スタジアムでビールが飲めないので、某所で補給(^^)し、再びスタジアムへ。まだ腹に入りそうだったので、ジャンボ海老フライのヴィクトリータルタル丼(600円)をパクついた。


夕方の開店直後のファジフーズ。まだ閑散としている



山形山のせ焼きそば



スルメイカのタレ焼きマウンテン丼



夜の賑わいをみせるファジフーズ



ジャンボ海老フライのヴィクトリータルタル丼


 試合は押されっぱなし。個人のデュエルも勝てないし、サイドをあっさりと突破される。相手のシュートミスとGKポープの好セーブがなかったら何点入ったことやらという内容。負けると思って見ていたが、なんと奇跡の2発で勝ってしまった。


試合開始前


 清水慎太郎が前半で負傷して斉藤和樹に交代。この斉藤が後半4分、白井永地の左CKに頭を合わせて先制。大けがから復帰した斉藤は昨年4月3日の大宮戦以来のゴール。同35分に相手左クロスが椋原健太に当たってファーまで流れ、交代出場の渡辺凌磨に頭で押し込まれて同点に追いつかれたが、46分に白井が倒されてPKを獲得。遠くからなので最初は白井が空振りしたのかと思った。PKは赤嶺真吾が最初は蹴る様子だったが、ベンチから指示が飛んだのかパウリーニョがキッカーに。綺麗に右足でゴール左へ決めて勝ち越し、ロスタイム5分を赤嶺も最終ラインに入って守り抜いた。


決勝ゴ〜〜〜〜〜ル


 枠いったのって、あの2本だけだと思う。こんな試合もあるんだね。ま、勝ったからよしとしよう(^o^)

コメント(0|Trackback()




 ファジアーノ岡山、勝てた試合だったなぁ。

 9月29日の千葉戦を長女と帰省してCスタで観戦。雨予報はどこへやら。試合開始ですでに生ビール4杯を消費する暑さ(結局、6杯×550円)。試合もヒートアップ。後半は押し込む展開が続き、9000人超えの観客を沸かせたが、関戸が2度の決定機にクロスバーにシュートミスでゴールは割れず。一森のスーパーセーブ連発でドローに持ち込んだが、昇格を狙うチームにとっては結果が第一。「引き分けは負けた気分」という一森のコメントが危機感を表している。

 不完全燃焼の試合だったが、仲間のプレーは見ていてワクワクする。アイデアが豊富。ボールを持つと何かが起きる気がする。来年もいて欲しいが、昇格次第かな。

 試合前には椎名、増田、斎藤、後藤、リオミネイロらが千葉の災害へ募金活動を行なっていた。そして試合後には千葉の選手が岡山サポの前にまできてそれに応え、岡山サポも千葉コール。いいシーンだったね。

 この試合の結果で残り8試合で勝ち点54の9位。6位水戸とは3差。2位大宮とは6差。いけそうでいけない昇格圏。もどかしい戦いが続くが、何としてもこの昇格チャンスをいかしてほしい。今季の生観戦は1勝1分けに終わったが、昇格プレーオフは相手次第で観戦に行けるかも。


試合前の奉還町の順位表



生ビールのうまい日だった



岡山は「晴れの国」。雨予報だったがしっかり晴れた



選手はスポンサーとともに



バクスタに大フラッグ



ファジアーノ、J2参加10周年



インスタ映え用?



あ〜ぁ、スコアレスドロー


コメント(0|Trackback()




 今季初のファジアーノ岡山観戦。相手は琉球。ファジフーズではラフテー丼と沖縄風焼きそばゲット。試合開始4時間前なのに、その店だけに行列ができていた。今日の岡山は強風が吹き荒れ、ファジフーズも一部はテントなし。試合も荒れるかな?


シティライトスタジアム



ゆるキャラ



ファジフーズ



ラフテー丼と沖縄風焼きそば



強風でテントの屋根なし


 ファジアーノ岡山が令和ホーム初勝利。立ち上がりからいつ失点してもおかしくないほど攻め込まれたが、一森のスーパーセーブなどでしのぎ、後半開始からは関戸の積極的な上がりなどで、前半とは見違える信じられないような怒涛の攻撃。田中のミドルがバーに嫌われてイヤなムードだったが、仲間のDF裏へのパスで抜け出したイヨンジェがGKに倒されPK。これをイが自ら決めて先制し、この1点を守りきった。

 小学校時代からの友人と一緒に文句をあーだこーだ言いながらの観戦だったが、勝って良かった。


先制!



勝った!



翌朝の地元紙山陽新聞は1面で勝利を伝える


コメント(0|Trackback()






コメント(0|Trackback()






コメント(0|Trackback()






コメント(0|Trackback()






コメント(0|Trackback()



« 前ページ