お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



晴れ間をついて1泊2日の山梨遠征。

まずは3日。車にグラベルロードをのっけて甲州市へ。自転車では何度も突破した笹子トンネルを初めて車で通過。いやぁ、こんな路肩のないトンネルをよく自転車で走ったもんだとあの日の自分に感心した。でも、きっとまた自転車で行くけどね。

お昼は道の駅で甲州カツ丼。ソースをかけるべしとあった。


甲州カツ丼。ソースは自分でかける


山梨市駅近くのホテルに車を置き、まずはフルーツラインから太良峠へ。明日の大弛峠へ向けて軽くウオーミングアップのつもりだったのだが、ピークの標高は1000メートルを超え、こんなはずではというくらいきつかった。終盤は10%超えが続いたかな。ただ、甲府側からだと20%があるようなのでまだ楽な方だったようだ。


フルーツラインの名前のない展望台から富士山を望む



フルーツライン



太良峠は左



太良峠まで6キロ



秩父裏街道というらしい



太良峠


この後はいったん笛吹フルーツ公園まで下り、公園内を抜けて「ほったらかし温泉」へ向かう。ここもなにげにきついが、公園内を通らないコースは20%ぐらいありそうな直線の上りだった。

温泉は平日だというのに結構な賑わい。この日は「こっちの湯」が営業終了だったこともあり、「あっちの湯」へ次から次へと人が吸い込まれていた。ちょっと人が多過ぎるかと思い、残念だが入浴は諦め、富士山を眺めた後にUターンした。


ほったらかし温泉の駐輪場。バイクラックもある



ほったらかし温泉



右がこっちの湯、左があっちの湯



日の出から営業。正面には富士山



笛吹川フルーツ公園から富士山を望む


この日の走行距離はたった35.3キロだが、獲得標高はなんと1080メートル。

さあ、明日4日はいよいよ大弛峠!(続く)

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()